10/30(日)に開催される春日野祭りのイベントとして
春日野体協(準備委)フットサルで キックターゲット


を運営する予定です。
今日(10/15)の練習の最後に,キックターゲットの事前準備として
的(ターゲット)に針金でフックを取り付ける作業を行いました。
とりあえず,試作のフックを取り付けた的をロープに引っ掛けてボールを実際に当ててみるなど
試行錯誤を繰り返しながら,何とか“まあまあの状態”のフックを取り付けた的に仕上げました。
試行錯誤の中で意外とロープ張りのテンション(張力)を保つのが難しいのではないか
という新たな課題が出てきたので今後解決策を検討していきます。
春日野祭り本番が段々と近づいてきたので
当日の詳細段取りを決めるなど事前準備を加速させていきたいと思います
また,大人たちが春日野祭りイベント準備を行っている横で
サポーター(メンバーの子供)たちはフットサルのゲームを楽しく行いました。