定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

お屋敷の庭木?

2008-10-06 17:11:18 | ノンカテゴリ
用事で隣町へ行った。城下町だけに、昔の入り組んだ小路が繋がって、生活道路になっている。角を曲がる度に懐かしいものが見つかったり、偶には行き止まりだったりしてビックリする。大抵は道に迷って、「市役所へ行く道を教えて下さい」とSOSを出し、この町を脱出する。今日は迷いはしなかったが、細い車道を一本入った奥に、大きなお屋敷を見つけた。昔ながらの木の塀がめぐらしてあって、形の良い松の庭木と大きな金木犀が覗いていた。門の外側には赤い実をつけた変った庭木?が目を引いた。門の中を覗き込むのは、失礼だが、道沿いの木を眺めさせてもらうなら許されるだろう。風鈴みたいに沢山の赤い実がぶら下がり、その実はマユミの実のように弾けたものもあった。葉っぱも少し紅葉が始っていた。余り綺麗だったので、見るだけではモッタイナイ。写真を1・2枚盗み撮りさせて下さい。パチリ。お隣町の景観10選に入りそうな気がする。この木の名前は知らない。


走行データ D:25.17 T:1.27.38 A:17.2 M:35.8 O:27065

お屋敷の庭木?の画像

お屋敷の庭木?の画像