矢作川河口の奥田新田の更に奥の、西尾市14号地・平坂入江沿いに広い公園があって、偶に親子連れが遊んでいたりする。ここより先は海だ。ジジは毎日ここでUターンする。今日、この公園の横の植林の前で奇妙な立て看板に気が付いた。近付いてみると。4区画に区分けされた四角の中に、いろんな色に塗り分けられた無数の点が描かれていて、その右側に樹木の名前や本数、大きさ等の書かれた表が付いていた。方々の公園で樹木に掛けられた名札は見ることがあるが、これほど、几帳面に樹木の説明を書いた看板は見たことがない。何かの学術調査でもしているのだろうか。そんな目で林を眺めると、色んな種類の木が整然と並んでいるように見える。
走行データ D:30.51 T:1.30.26 A:20.2 M:36.0 O:1066.1+60000



走行データ D:30.51 T:1.30.26 A:20.2 M:36.0 O:1066.1+60000


