定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

鳥3種ゲット

2019-05-24 19:54:22 | 自転車

初夏を通り越して、真夏ですね。自転車に跨がってからも、ババは熱中症になりますよと悪口を言い続けていた。ところが、自転車走は、走って居る間、頭も身体も風を受けているので、その心配は無い。只、水分補給と休憩時の日陰へ避難は守らないと危ない。人間はこうして暑さ対応に工夫をするが、鳥達は如何だろう。オオヨシキリは声だけ聞こえる葦原の忍者だが、隠れていると暑いのか、上の方で鳴き出した、セッカは何時も鳴きながら飛び続けているが、遠くの方の木の先端に。そして、夏毛のカンムリカイツブリ。暑さのせいか、偶然なのか、鳥3種をゲットした。
走行データ D:25.36 T:1.25.32 A:17.7 M:33.4 O:99979.08


一気に夏模様です。茶摘みはソロソロ終盤で、麦畑は色着きました。


この暑さに、さすがの葦原の忍者オオヨシキリも、茎を伝って上の方へ。


そして、赤い口をいっぱい広げて鳴いて見せてくれました。普段は声だけ大きくて姿を見せないオオヨシキリです。


此方、スズメほどのセッカです。何時も鳴きながら飛び回っていて、止まったところは、殆ど見ません。暑さで疲れたのか、遠くの方の木ノ先で休んでいました。


夏毛のカンムリカイツブリは、岸の近くでユックリ浮かんでいました。ジジとしては、なかなか撮れなかった鳥3種をゲット出来ました。ラッキー。