goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

あおいパークへ

2021-07-23 19:31:56 | 自転車

晴天が続き、気温は日を追う毎にうなぎ登りです。海岸の木陰道路へ入るために広い干拓の農道を走ります。その途中、西瓜畑は蔓が枯れ、小玉スイカがゴロゴロ。艶やかな大玉西瓜は、既に出荷出荷済みだった。厳しい商品基準があるのだろう。海岸木陰道路に入る前、涼を求めてあおいパークに寄ってみた。スイカもトウモロコシも、10時半には既に売り切れ状態だった。温室のアンスリュームを見てから、もぎ取り体験コーナーへ廻ったら、入口にヘビ状の植物がのれんのように垂れ下がっていた。売り場の冷房でヒンヤリ、このヘビ状のれんで2度目のヒヤリ。
走行データ D:19.74 T:1.18.34 A:15.0 M:33.0 O:114956.81


海岸木陰道路へ入る迄の農道脇の西瓜畑は、既に蔓は枯れ、出荷出来ない小玉が
ゴロゴロ。


海岸道路に入る前に涼を取るため、あおいパークに寄った。10時半頃だったが、
既にスイカは売り切れ。


トウモロコシもない。売り場を一回りしたら身体はヒヤリ。汗が退いた。


お百姓さん達は、出荷のピークは過ぎたのだろうか。
大温室でアンスリュームを見て、


もぎ取り体験コーナーへ廻ったら入口にヘビ状の植物がのれんみたい。2度ヒヤリ。