ヨシガモの追っかけも3度目となると、もう、立派な病気かもしれない。先日来、ヨシガモを見つけた 嬉しさにパチリパチリとやってきたが、沖の寝姿だったり、曇ったりで、ヨシガモ本来の、美しい 色形が撮れてない。今朝は、日の光や、風や、波の条件はカモ撮りには最高。又々、一色海岸まで走った。 3度目の正直、ジジの個人図鑑になら使えそうなヨシガモの特徴を捉えた写真が撮れた。
走行データ D:25.43T:1.27.42 A:17.4 M:30.3 O:126645.51

ヨシガモの追っかけも、ここまで回数を重ねると、殆ど病気かも。
今日も、日の光とそよ風を受けて一色海岸まで走った。
早速、ヨシガモの出迎え。海の向こうは知多半島。

ほどよい波に乗ってカモ達は沖から岸近くへ。

岩に着いた海苔を食べています。

暫く食べたら、又沖に向います。近くを回遊しているようです。

沖に向うヨシガモ。

日の光も波もカモ撮りには、最高の条件が揃いました。
腕とカメラを除いては・・。
本日の写真は、ジジの個人野鳥図鑑になら使えそう。
これでヨシガモ撮りも一段落。後は時々、楽しみながら
覗きに来ましょう。