チョットした野暮用もあったので、空を見ながら、暫く出発待ちの姿勢。10時過ぎになって、 やっと雲間から日が差し出した。この状態が続くのかは分らないが、この時期、濡れるのを恐れていては走れない。 干拓の向こうの発電所辺りは、ゲリラ雨で霞んできた。ここは逃げるが勝ち。直角に曲がって大浜漁港へ・・。が、 此方も厚い雲が。もう何処にも逃げる所が無い、レールウエイパークに乗って帰路に付いた。家まで後4km、黒雲が我が家の方へ。 後、2km、家の上空は、多分、ゲリラ雨。最後500mは、又々降られた。大粒の雨に叩かれるのは慣れた。家に入って 身体を拭けば、サッパリ。今日も撮ったのは雲ばかり。
走行データ D:22.94 T:1.33.39 A:14.7 M:25.8 O:130556.37

空模様を眺め、時間を遅らせて走り出したが、
干拓向こうの発電所辺りはゲリラ雨で霞んできた。

直ぐに、直角に向きを変えて大浜漁港に向ったが、
此方も厚い雲が垂れ込めていた。
もう、何処にも逃げる所が無いようだ。

仕方なく、レールウエイパークに乗って帰路に付いた。
が、家から4km辺りで空を見上げると、我が家の方向へ
黒雲が。

2km地点で見る我が家の上空は、間違いなくゲリラ雨。風も出て来た。
案の定、最後500mは、又々、降られた。大粒の雨に叩かれるのは慣れた。
家に入って、身体を拭けばサッパリ。