いつもの自転車コースで、棚尾橋を渡りだそうとすると、向こう岸近くの橋の下で、3羽の鵜が泳いだり潜ったりしているのが見えた。朝飯を食べているのだろう。水深もそれほどでもなく、水も澄んでいる。橋の上から、鵜の水中朝飯風景が見られるかもしれない。彼等の食事場所の上で、そーっと自転車を停め、欄干越しに川面を覗いた。ら、潜っていたヤツも、泳いでいたヤツも、あっという間に川下へ逃げていってしまった。と同時に、鵜が逃げ出した辺りから、水中を、上流目指して黒い帯が伸びて来てた。良く見ると、小魚の群れが、うねりながら10m程も続いて橋の下へ逃げ込んできた。これを3羽で狙っていたのか。咄嗟にカメラを出したが、小魚の群れは水の中だし、鵜のヤツはとっくに逃げて、豆粒みたいにしか見えなくなっている。「水中お食事ショーを見たければ、お金を出して長良川へでも行けば」と、言わんばかりに。逃げ足の速いヤツ達でした。残ったのは「分り難い写真2枚」。
走行データ D:25.37 T:1.24.41 A:17.9 M:34.3 O:26633
![分り難い写真2枚の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e7/78d3f1a47f1ede7939af443c3e434aaf.jpg)
![分り難い写真2枚の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f5/eb8889296e876cc09ff2eef4bd37a65d.jpg)
走行データ D:25.37 T:1.24.41 A:17.9 M:34.3 O:26633
![分り難い写真2枚の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e7/78d3f1a47f1ede7939af443c3e434aaf.jpg)
![分り難い写真2枚の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f5/eb8889296e876cc09ff2eef4bd37a65d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます