今朝は、雨が心配だったので、早朝自転車走をよして、お天気の様子を見ることにした。朝飯を食べ、新たに始まった連ドらを見終わっても厚い雲に変わりはない。降られるかもしれないが、今のうちに走っておこう。堤防道路の折り返し点までは良かったが、そこから暫く走ったところで、雨粒がぽつぽつと落ちてきた。スピードを上げて逃げかえろうと前傾姿勢を取ったら、落した目の先の堤防斜面に、スズランのような可憐な花を見つけてしまった。見るか、濡れるか、ブレーキを掛けながら、一瞬迷った。が、やっぱり自転車を止めてパチリ。さらに、その先に萩の花を見つけて、こちらもパチリ。濡れながら、葉っぱに乗った雨粒までパチリ。ネットで名前を調べたら、「ツリカネニンジンの花」だった。
走行データ D:15.53 T:0.57.56 A:16.1 M:30.7 O:33217
走行データ D:15.53 T:0.57.56 A:16.1 M:30.7 O:33217