【昨夜の潮汐】長潮(8.6)満潮11:25/22:42干潮04:29/17:06
昨夜は午後7時半から『夏祭り』の会議でした。会議中にオペラさんからはメール
、クリスさんからは電話
が入りました
その度に会議を抜け出して喫煙タイム
まだまだ会議は終わりません。午後9時半過ぎにやっと会議から開放されて自宅に戻りました。
出漁準備をして、自宅を出たのは午後10時頃と成りました。
午後10時半前に釣具店に到着。駐車場にはクリスさんが居ました。オペラさんは自宅待機…釣具屋さんとクリスさんとで話は出来ていて、私は言われるままに釣具屋さんの自動車に釣り道具を積み込みました。メバルロッドとエギングロッドです。準備が出来た頃にクリスさんがオペラさんに電話。オペラさんは爆睡中
。電話に出ても、「ムニャ、ムニャ…」と意味不明。用件は伝えたものの出漁は不可能と判断しました。釣具屋さんが夕食を終えて、午後11時半頃に出漁と成りました。



午前零時頃に釣場に到着。以前爆釣した、丹後半島の某所
です。準備をして崖を降りてポイントに移動します。
二ヶ所に分かれてキャストスタート
しかし、海は結構荒れてます
高い場所からのキャストは気合が入らない。直ぐにポイント移動。しかし、波で前回釣れたポイントには行けない
「行こうか?行くまいか?」悩んでいると、釣具屋さんが「移動
」と号令。ノーフィッシュで撤収と成りました。崖を登って自動車まで移動
休む間も無く次の釣場に移動しました。



今度は少し戻った磯場です。少し波は治まっています。ポイントに移動してキャスト再開。数箇所キャストポイントを変えて攻めますが、当たりも無くノーフィシュ
次の釣場に移動しました。



最後の釣場は強行軍の『みんなの磯場』です
磯の向きでか?海はベタベタの凪です
「イカ釣りやで
」と言う釣具屋さんの意見を押し切って、歩いてポイントまで移動しました。15分程掛けて
ポイントに到着。夫々思い思いのポイントでキャストを再開しました。しかし、何も当たらない
キャストポイントを変えてメバルを探りますがノーヒット。再び歩いて
戻りました。「最後はイカだ
」と言う釣具屋さん。私だけニャンニャン漁港でメバルを狙ってみました。2回程豆メバルの当たりは有ったもののノーヒット。エギングをしている二人と合流しました。
エギングをしている二人の間で数回メバル狙い。直ぐに根掛り、ジグが切れて撤収。私もエギングに変更して本格参戦しました。しかし、イカは釣れません。釣具屋さんは2個も餌木をロスト
何も釣れずに、午後2時半に完全ストップフィッシングと成りました。
4箇所の釣場を移動。崖も降りて、歩きまくって足はグタグタ
唯一クーラーボックスが軽かったのが幸いしたかな…
昨夜は午後7時半から『夏祭り』の会議でした。会議中にオペラさんからはメール



出漁準備をして、自宅を出たのは午後10時頃と成りました。







午前零時頃に釣場に到着。以前爆釣した、丹後半島の某所











今度は少し戻った磯場です。少し波は治まっています。ポイントに移動してキャスト再開。数箇所キャストポイントを変えて攻めますが、当たりも無くノーフィシュ





最後の釣場は強行軍の『みんなの磯場』です







エギングをしている二人の間で数回メバル狙い。直ぐに根掛り、ジグが切れて撤収。私もエギングに変更して本格参戦しました。しかし、イカは釣れません。釣具屋さんは2個も餌木をロスト

4箇所の釣場を移動。崖も降りて、歩きまくって足はグタグタ

