【昨夜の潮汐】大潮(1.8)満潮03:56/14:37干潮09:10/22:10
大漁丸(自動車)のバンパーは、その後何人かに相談。結局我慢出来ずに、ディーラーに電話確認
。結論から言えば、ウレタンと鉄板との塗装の違いを説明され。色のクレームは、メーカーサイドで却下されるそうです。
万一気に入らなければ、自費
で交換しするしか無いとの事。結局は、そのまま乗り続ける事にします。
私が気にしないので、皆さんも指摘しないで下さい。m(__)mいつも安全運転。事故は、してませんので。
さて、続けて気に成っていたHIDの件です。
昨日リレーハーネスを注文しました。
無事に設置出来ますやら…。
昨日は、午後5時半過ぎにおっちんさんから釣りの誘いの電話
。「チヌ釣りでもいいですよ
」とおっちんさん。途中参戦で釣られたら困る私は、却下。
私にはシーズン初の『みんなの磯場』(ニャンニャン)で、メバル釣りに決まりました。
午後8時頃に、おっちんさんの自宅
に向かって出動。

昨日は、大漁丸(自動車)で相乗
りです。おっちんさんを乗せて、スタンド
経由で直接釣場に急ぎます。


何やかんやで、午後9時半過ぎに釣場に到着。少し暖かくなったので、昨夜は合羽の上下を着込んでキャストポイントに移動。
私は手前のポイントから、おっちんさんは定番のポイントからメバリングスタートです。

ファーストキャストでコン
とヒット。20cm程の赤メバル。少し悩んでキープ。幸先の良いスタートです。
連続ヒットとは行かなかったものの、2匹のメバルとガシラをヒットして、おっちんさんの様子伺い。
おっちんさんも、4匹のメバルをヒットしたようです。
暫くおっちんさんの近くでキャスト。
2匹程ヒットした後、当たりが無くなりポイントを小移動。
おっちんさんも、定番ポイントでポツポツヒットさせています。
ポイントを移動する毎に数匹ヒット
しかし、大きさは15cm~20cm。
サイズは上がりません。
余りにも小さいメバルはリリース



再びおっちんさんの近くでキャスト再開。
漸く25cm程の納得サイズのメバルをヒット

更に続けてヒットです。パターンが読めた?地合い到来
次から次からヒット
夢中で続けた釣りも、気が付けば午前1時半前
。ストップフィッシングとしました。




(昨夜の移動距離
:70.9km)
チヌを避けて正解
久し振りの『みんなの磯場』で楽しめました。
大漁丸(自動車)のバンパーは、その後何人かに相談。結局我慢出来ずに、ディーラーに電話確認






さて、続けて気に成っていたHIDの件です。



昨日は、午後5時半過ぎにおっちんさんから釣りの誘いの電話



午後8時頃に、おっちんさんの自宅










何やかんやで、午後9時半過ぎに釣場に到着。少し暖かくなったので、昨夜は合羽の上下を着込んでキャストポイントに移動。



ファーストキャストでコン




暫くおっちんさんの近くでキャスト。




ポイントを移動する毎に数匹ヒット







再びおっちんさんの近くでキャスト再開。













(昨夜の移動距離

チヌを避けて正解


そこそこ釣れてると思ってましたが、かなりの爆釣でしたね[E:shock][E:#xEAD4]
いよいよメバル本番[E:sign03]
また行きましょう[E:scissors]
長期間の貧漁で、挫けそうに成っていました。[E:wobbly]
これが有るから止められませんね[E:wink][E:scissors]
しかし、1匹長寸だったら、私の負けです…[E:coldsweats01]