おでぶな、あらため太めのコーギーと迷い子猫と都会に帰りたいおじさんの切実なつぶやき! 

40代でUターンしたおっさんが、
田舎のなにもなさに飽きて、太めなコーギー
マリィと居候猫ピピに愚痴をつぶやくところ

掃除機また

2025-01-23 23:15:09 | 電化製品

この前ダイソンのキャニスター掃除機のヘッドが壊れたのでコードレス掃除機購入したのだが

コードレス使うとわずかな時間しか使えずに家全体は極めて困難
それでも犬毛で満タンになる
マリィの毛がすごい
この方
コーギーのくせに毛が細い
モフモフなため相当毛が目に見えないが舞っているよう
ということで吸引力の強いキャニスターでも買わないとと考え
大好きなアマゾンで探すと
ダイソンのDC48が在庫品限りでタイムセールまつり
新品27000円
今あるDC46の後継機種
ダイソンからはキャニスターはもうでないし
DC46のヘッドはヤフオクで中古でも7000円近くする
だからこの際
ポチしました
掃除機マニアっぽくなってきた
コードレス買って使うのは主に私
犬に負けてたまるか
ちょっと毛が多いと思って毛を無駄にしやがって
羨ましいじゃないの
とか言いながらお掃除、お掃除
きれいにしましょう

 

散歩

2025-01-23 13:33:27 | 
朝の散歩
今年から再開して14日目
郊外の集落までクルマで10分
車停めてウォーキング開始
6時前だから真っ暗
本当に真っ暗
高齢者が多い田舎の田舎だから家に明かりがついていると思ったら真っ暗
最近の年寄りは早起きしないのだ
年寄り夫婦だけだからなんにもすることがないから起きても仕方がないのかもね
そんな中ライトとスマホの明かりを頼りにおぼつかない足て50分
予想外に歩いた範囲は広かった
6600歩
大体3.6キロ
途中上り坂があって久しぶりに年齢を感じた散歩となった
春に海外行こうかとも思っているけど歩くのは少し不安
足を鍛えましよ
待っとけヨーロッパ