ボルボの車検予約を入れて見積もりお願いしていたのだが![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/24834e4e27e4d8ee8cd8bd1990775b29.jpg?1738879086)
見積もりの中にはサブバッテリーの交換費用も入っていた
昨日見積もりがメールで送られてきた
総金額なんと378000円
今回はディーゼルエンジンのオイル滲み対応があるので15万円はプラスになると言われていたから高いのはわかっていたけど
やはりズシーン
それとエアコンフィルター交換等の経年劣化の対応が約5万円
エアコンフィルターには犬毛がびっしりだそう
やはり破壊神マリィか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/24834e4e27e4d8ee8cd8bd1990775b29.jpg?1738879086)
見積もりの中にはサブバッテリーの交換費用も入っていた
このバッテリーはこの前別の車やさんでメインバッテリー換えたとき元気だと言われているので交換止め
この費用大体3万円
大体このバッテリーはアイドリングストップ時の車内電気供給のためなのだけどアイドリングストップしなければ必要はない
電圧下がればアイドリングストップしない機能が付いているので何のためのバッテリーかわからないところがある
さほど燃費も向上しないしね
ということで総金額34万円で妥協
一泊二日の車検予約で代車出ることに
毎回代車が家の車より新しいいい車なので代車が楽しみ
金はかかるが貴重なディーゼル車なのでメンテナンスはきちっとやっておきたい
金食い虫だったミニよりは安いからね