昨日からアマゾンカードの迷惑メールが2回続けてきた。
当方のメーラーで(meiwaku)と判断されているので偽メールとは思っていたけど中身紹介。
以下、メール文。
三井住友カードをご利用のお客さま
利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
以上、抜粋
今までの本物からのメールだと(三井住友カードをご利用のお客さま)ではなく(○○様)と固有名詞に近い愛称で最初に来る。
アドレスを見ると srnbc-co-jp@○○○.cn 。
本物はこんなアドレスでは全然ないけど、smbcではなくsrnbc とか面白い。
最後のcnは中国ドメイン。
こんなのをいっぱい打ってきて数打ちゃあたるのでしょうね。
アドレス見たらすぐに判るけど、うっとおしい。