昨日は所用もあって(天気も良くなかった)探鳥は控えてましたが、今日は午前中薄日が差してきたので、先日のトラツグミをもう一度と勇んで出かけました。が、トラツグミには会えず。
会えたのはいつものルリビタキ、でも今日は2羽の別個体に遭遇です。
最初はいつもの個体で、近くでポーズをとってくれました。
5分ほど付き合って、次の場所へ。
途中ヤマガラの食事シーンに出会いました。
そして、再びルリビタキ。この個体はいつも薄暗い藪の中から出てこないため、なかなか撮影させてくれません。
でも今日は暗いながらも、少し開けたところに出てきたため、撮影できたけど、この後すぐにジョウビタキに追っかけられ、藪の中に消えていきました。
最初のルリビタキは♂で、後の個体は♀だと思いますが、どうでしょう?
ルリの♀と若♂はなかなか見分けるのが難しいですね。あと2年、同じところに来てくれれば分かりますけどね。
最近は同じような写真ばかりですが・・・・、でも日記ですから。