近場で野鳥撮影

不定期ですが、撮影した画像はできるだけ早く載せたいと思ってますので見てください、よろしくお願いします。

ミサゴの営巣訪問

2023-06-23 15:30:13 | 日記
 毎年ミサゴが営巣する海岸に、行ってきました。
 すでに3羽の雛(幼鳥)が育っており、盛んに羽ばたきの練習をしていました。中でも、一羽は既に、巣の周りを飛んでは帰ってくるを、繰り返していました。巣立ちが近いですね。



 お父さんは狩りに出ていて、留守です。盛んに一羽が飛ぶ練習をしています。


 一羽が飛び立ちました。

 でも、巣の周りを一回りして、戻ってきました。


 お父さんが帰ってきて、5羽そろい踏みです。

 あと、2~3日で巣立ちしそうです。
 ちなみに、羽に白い斑点が見えるのが幼鳥です。

コシアカツバメ&イワツバメ

2023-06-22 17:13:33 | 日記
 今日はツバメの撮影です。といっても、いつものツバメではなく、コシアカツバメとイワツバメです。

 まずはコシアカツバメ。留まってるところは楽に撮影できたのですが、やはり飛んでるところは大変でした。苦労して撮影した飛翔場面も含めて掲載します。


 ここからは飛翔です。(苦労しました~~~。)




 ここからはイワツバメです。
営巣地での撮影ですが、餌を運ぶ親鳥の滞在時間は1秒(多分)程度なので、反射神経の勝負です。
 後期高齢者にとっては大変でした。





 イワツバメの巣はツバメの巣と違って、雛が顔を出している部分しか空いてないんですね。

 やはり、ツバメの撮影はむずかし~~~い。

久しぶりのアオバズク

2023-06-21 17:57:13 | 日記
 朝からの雨も午後になって上がったため、久しぶりにアオバズクの様子を見に行ってきました。
 留まってる鳥の撮影は簡単だと思ってる方も多いと思いますが、これが結構大変です。森の中の小鳥も、動き回って大変なのですが、大木に留まってじっとしているアオバズクは見つけるのが大変です。名前のとおり、高木(10m以上)の青葉の中の30cmくらいの鳥を見つけるのですから、なかなか見つけることができません。
 特に、今日は雨上がりということもあり、撮影者は私一人。20分ほどご神木の周りをまわって、やっと見つけました。それも、枝と枝の間のわずかな隙間から。

 まずは、いつものように
 目を閉じて、瞑想?

 やっと目を開けてくれました。でも左目しか写ってません。


 場所を変えて(といってもアオバズクは動きません、私が動きます。)
 今度は右目のみ。

 さらに撮影場所を変えて。


 やっと両目パッチリです。

 この後は???




 以上、いろんな表情を見せてくれた、アオバズクでした。


サンコウチョウ

2023-06-20 14:59:35 | 日記
 連続のサンコウチョウです。
 なかなか思うようなところに留まってくれません。今日も暗くて遠い画像になってしまいました。でも、一週間前に比べれば、ずいぶんましになってきました。2時間強の撮影時間からすれば上出来でしょう。(腕が良ければ、もっといい写真が・・・・。)





 最後は後ろ向きで、さようなら~~~、でした。


サンコウチョウ・キビタキ・カワセミ

2023-06-19 16:52:58 | 日記
 昨日に続きサンコウチョウ狙いです。でも、9時から12時までの3時間で、現れたのは2回、撮影できたのは1回のみでした。
 合間に現れたキビタキとカワセミです。

 まずはキビタキ。

 後ろ向きですが、なんとなく人の顔に見えませんか?

 サンコウチョウが現れないため、隣の池のカワセミを。

 最後に現れたサンコウチョウです。(でも、思いっきり枝がかぶってます)




 今日は近くで撮影できたのですが、枝が~~~~。

やっと出会えたサンコウチョウ

2023-06-18 15:50:32 | 日記
 機材を2軍から1軍に変えて臨んだサンコウチョウ、通い始めて6日目でやっと、まともに出会うことができました。
 10~20mとかなりの距離でしたが、どうにか捉えることができました。結構いろんなところに留まってくれましたが、逆光あり空抜けありで、なかなか苦戦しました。
 ということで、念願かなって、やっと撮れたサンコウチョウです。








 尾羽が長いオスには会えませんでしたが、お次の楽しみに・・・。

キビタキ&サンコウチョウ

2023-06-16 16:51:31 | 日記
 今日も2軍(古いカメラと暗いレンズ)でサンコウチョウ撮影です。出てきたのはキビタキさん、サンコウチョウは出て来たのですが、落ち着きがなく撮影できたのは、目の青いリングが映っていない一枚だけでした。
 帰宅後、新レンズが到着したとの連絡が、明日からは一軍で勝負です。(ということは腕が~~~)まあ、あまり気負わずに楽しみます。

 まずはキビタキから。



 目が映っていないサンコウチョウです。
 残念!!


カワセミ (ピンチヒッター) 

2023-06-15 19:23:19 | 日記
 今日も、サンコウチョウ狙いだったのですが、午前中、声はすれども姿は見えず、残念な結果でした。その代わり、近くの池でのカワセミです。
 でも、このカワセミ、暗くて遠くて警戒心が強くて、近寄れません。満足な絵ではありません、ご容赦ください。
 今度本格的にこのカワセミを狙ってみようかなと思っています。その節は、バッチリのカワセミ画像を期待してください。
 いずれにしても、新機材の到着待ちです。



 飛び込みましたが、暗かったので、シャッタースピードが1/100、被写体ブレです。

 毎日、愚痴の連続です。


サンコウチョウ(証拠写真)

2023-06-14 12:52:50 | 日記
 サンコウチョウに通って4日目、やっと証拠写真程度の画像をゲットしました。でも、ほんの0.5秒ですぐに藪の中に飛んでいきました。
 二軍(古いカメラと暗いレンズ)で撮影できたのはラッキーでした。
 新しい機材が到着したら、正規軍で挑戦します。


本当にこれ一枚なので、20年ほど前から、この時期に花を咲かせてくれる「名護蘭」を。


 レンズの到着が待ち遠しい毎日です。

今日も代役キビタキさん

2023-06-13 21:39:06 | 日記
 古いカメラと暗いレンズでの2日目。やはり、主役のサンコウチョウは出てきません。(声は聞こえるのですが・・・)
 でも、古い(といっても2年前の機種ですが)カメラの使い方の復習になって、これからいつ出番が来てもいいように、いい練習になりました。(しかしいまいちピントが合ってませんね。)

 よ~~~し、いつでも来い、サンコウチョウ!!(新しいレンズも・・・)
 ということで、明日も出かけます。(雨にならなければ)






 静かな森の中での、キビタキのさえずりもいいですね。