近場で野鳥撮影

不定期ですが、撮影した画像はできるだけ早く載せたいと思ってますので見てください、よろしくお願いします。

ツリスガラ&キレンジャク・ヒレンジャク

2024-02-28 20:03:05 | 日記
 長い間出会うことがなかった、ツリスガラを撮ることができました。やはり、執念ですね。(😀
 その後、合流した友人たちとキレンジャク・ヒレンジャク撮影に出かけました。

 まずは念願のツリスガラです。突然の遭遇で遠かったこともあり、ピントが甘くなってしまいました。(😣

 黒いサングラスで、ちょい悪って感じですが・・・・。






 先日撮影したキレンジャク・ヒレンジャクですが、最近、現れる数が減ってきているとのことなので、確認のため足を延ばしました。

 前回とは数十メートル離れた楠の木に、十数羽の群れがいました。











ツリスガラ、レンジャクの撮影ができて、満足の一日でした。

ミサゴ

2024-02-27 22:06:21 | 日記
 寒の戻り(?)か、寒風吹きすさぶ中、ミサゴ撮影に行ってきました。強風と最近の雨による水の濁りで期待してなかったのですが、ミサゴも動物、食べなければ生きていけないだろうと勝手に思い、何度かは飛び込んで魚を捉えるだろうと。
 結果は残念、何羽も飛んでくるのですが、飛び込まず。でも一応出かけた証拠に、撮影できた数枚を!!


 真上まで来ましたが、飛び込まず。(ちなみに近すぎてフレームアウト)


 2時間で1回の貴重な飛込。
 遠くで飛び込んだのですが、建屋の陰で、飛び込みは撮影できず!!
 獲物はゲット。

 今日のカワウは無視!


 まあ、遠くのミサゴをファインダーに捉える練習だったと思えば・・・。
 晴れたなぎの日に、再チャレンジです。

キレンジャク・ヒレンジャク&ミサゴ

2024-02-25 19:19:19 | 日記
 今日は午後からレンジャクとミサゴです。
 レンジャクは不定期の渡り鳥(今年来たから来年来るとは限らない、渡ってきたとしても場所は不定)なので、この先何年も会えないかもと思うと、この際撮っておこうと思い、先日行ったレンジャクポイントへ出かけました。
 ピークが過ぎていたのか、確認できたのは20羽程度で、カメラマンも私を含めて3名。ほぼ貸し切りでした。
 ということで、今日は前回撮れなかった、空被りなし&採餌シーンを狙いました。



 どちらの実が大きいか?






 どうにか目標達成です。

 続いて、ミサゴの撮影に向かいましたが、強風と前日までの雨のせいで、河口堰周辺は水が濁って、また波立っててミサゴにとっては最悪の条件でした。
 やはりここでも撮影者は私を含めて2名、すぐに1名になりましたが、忍耐で撮影続行です。

 今日のミサゴは、飛び込まず(水が濁ってるせいか)水面近くの魚を狙ってました。(遠いため、画質は・・・・)




 それでも水面近くに浮いていたであろう、大きな魚をゲットしていました



 厳しい条件でしたが、どうにか撮影することができました。
 寒くなってきたのと、一人で寒風の中、空しくなって撤収です。

ルリビタキ、チョウゲンボウ、カワセミ etc.

2024-02-24 15:00:56 | 日記
 久しぶりに晴れ間がのぞき、撮影日和になりました。道中いろんな鳥に出会うことができました。
 ほゞ時系列で。

 まずはエナガ、林の中から群れで出てきました。

 近くで見るとかわいいですね。

 すぐに現れたのがキジバト。

 次がヤマガラ。

 そして幸せを呼ぶ青い鳥、ルリビタキです。(今日は枝被りなし!!)


 逆光、空抜け、枝被りですが、一応・・・・。


 ついでに青い鳥で、帰り道で出会ったカワセミです。

 カワセミは久しぶりです。

 モズも登場。
 

 最後は真打(?)チョウゲンボウです。




 なんだか眠そうに見えますが・・・。
 残念ながら、飛翔シーンは撮れませんでした。(下を向いてカメラの設定を確認してたら、飛んでました。)
 油断禁物です。


チョウゲンボウ

2024-02-23 17:38:35 | 日記
 このところ雨続きで、なかなか出かけられずにいたところ、ほんの少し晴れ間が・・・。
 午後3時過ぎなので、遠出はできません。となると近場のチョウゲンボウということになります。いてくれるかどうか分かりませんが・・・。

 いましたいつもの電柱に。ゆっくり近づき、車の窓を開け撮影です。



 そのうちカラスが近くへ、警戒です。

 飛び立ちました。

 秒間15コマで撮影です。




 連写で撮影、飛翔写真のいい練習になります。(ピントはずれも結構ありましたが・・・。)

 ぐるっと回って、目の前の電柱に。

 アップで。

 晴れてると、細かいところまで解像します。

 夕方ですので、巣に戻るのか飛び去りました。

 短時間でしたが、どうにか撮影できました。
 少しの晴れ間とチョウゲンボウ君に感謝です。

チョウゲンボウとメジロ etc.

2024-02-20 19:11:06 | 日記
 午前中は近くのお寺でメジロ撮影です。
 河津桜とメジロ
 前の葉にピントが・・・。とほほ~~~。😵 



 梅の枝にジョウビタキが。


 午後からは、昨日ハイタカに縄張り侵入を許した、チョウゲンボウの存在確認に出かけました。

 いつもと少し離れた電柱にいました。
 遠い!!!
 これって遠かったので、×1.4のテレコン付けて更にトリミングしています。




 そのあと近くに来ましたが、逆光&空抜けで厳しい~~~。 


 今日は曇り空と、距離があったので、綺麗な画像ではありませんが、まずは存在確認できたということで、良しとします。
 ハイタカにも負けず・・・・。

 ついでに、すぐそばの池にいたハシビロガモも。



ハイタカ

2024-02-19 17:55:11 | 日記
 朝からの雨が、夕方になって上がったので、近くの小川でカワセミ探しに出かけましたが、雨のせいで水が濁って、とてもカワセミが出そうにありません。

 それならば、いつものチョウゲンボウの観察に移動。撮影ポイントに到着すると、いました電線(正確には電話線)に。
 でも少し様子が・・・・。

 車を降りて確認すると、なんと止まっていたのはいつものチョウゲンボウではなくハイタカです。


 チョウゲンボウの可愛さと比べると、精悍ですね。
 
 上空を警戒です。


 この後、チョウゲンボウが威嚇のため、接近したのですが、あっという間の出来事で、残念ながら、ファインダーに捉えることはできませんでした。

 ハイタカも、自らの領空侵犯(?)を気にしてか。
 飛び去りました。



 雲行きが怪しくなってきたので撤収しました。
 
 途中の池で見かけた、コガモです。

 明日以降も雨模様の予報です。
 
 早く晴れて欲しいものです。

ヒレンジャク・キレンジャク&ミコアイサ・オシドリ

2024-02-18 17:13:35 | 日記
 今日はすごく忙しく&疲れた半日でした。友人の車に便乗させてもらってのらくちん撮影のはずが、結構歩いて(約6,000歩)疲れましたが、いい運動になりました。

 最初に向かったのはキレンジャク・ヒレンジャク撮影です。この2種は一緒に行動するので、両方を一回で撮影できて楽ですね。

 まずはヒレンジャク、尾羽の先端と雨覆が紅いのが特徴です。

 尾羽の先端がかすかに紅い。

 はっきり紅い。。。

 雨覆も紅い。

 尾羽を広げるともっときれいです。


 次はキレンジャクです。
 尾羽の先端が黄色いのがわかります。



 特にコメントがないので、飛び立つ瞬間を。(枝が被ってますが😣

 この後、場所を移動してミコアイサを探します。
 
 歩きました~~~~、疲れました。
 でも、ミコアイサに出会えたのでOKです。
 顔の黒い部分に目があるので、どこが目だか?
 
 どうやらあそこに目がありそう!




 目の位置がわかりました。

 ♀です。
 目ははっきりわかります。

 羽ばたいただけ~~~。


 遠くに何やら色違いな鳥が・・・・。
 オシドリでした。


 最後は、警戒心が強いオシドリまで出てくれて、疲れを吹き飛ばしてくれました。

 便乗させていただいた、友人に感謝です。

メジロ、チョウゲンボウ&カササギ

2024-02-17 17:20:22 | 日記
 いつものお寺でメジロ撮影、今日は昼までの時間しかないため早めに切り上げ、チョウゲンボウポイントへ。
 その途中、カササギに遭遇、撮らない手はないと車を止めて撮影。
 チョウゲンボウ君こんな早い時間(午前10時前)にいてくれるかな?と思いながら現地へ。

 まずはメジロと河津桜。


 移動中にカササギが!!

 カササギって羽を広げると綺麗なんですね、
 さっと撮影、次へ、忙しい~~~。
 私は見つけることができず、帰ろうとしていたところ、友人が見つけて、電話で連絡(100mくらいしか離れてませんでしたが・・)をもらって引き返すと、いましたよあの♂のチョウゲンボウ君が。

 今日は、特別にホバリングを見せてくれました。
 まずは上空を旋回。

 ホバリングを始めました。




 そして急降下!!


 獲物はゲットできなかったようですが、目の前(上?)でホバリングを見せてくれて感謝です。
 で、チョウゲンボウ君はがっかりした様子も見せずに(?)、去っていきました。
 ありがとう!!

メジロ&チョウゲンボウ モズも

2024-02-16 17:16:57 | 日記
 今日は近くのお寺にメジロの撮影に行ってきました。友人に案内していただいた河津桜にメジロが来てました。桜のピンクとメジロの緑これって補色に近いんですよね、ほんとにきれいです。






 お昼になって引き上げましたが、
 帰り道の公園ではモズに出会い、自宅へ。

 ブログを書こうとしましたが、何となく物足りなく、午前中に出会えなかったチョウゲンボウに出会えるかもと、午後3時過ぎから出かけてきました。

 いました、いつもの♂のチョウゲンボウ君が。




 羽繕いなどしてくつろいでます。

 待つこと10分、飛び立ち、獲物を捕らえたようです。

 でも、例によって、カメラで追えません。(訓練が足りません~~~😣

 遠くの電柱にとまりました。遠いのであきらめて帰ろうとしましたが、念のため確認すると。
 ここからの画像は遠いので、画質はご容赦ください。(多分100m近くあります)


 カエルを捕まえてました、でもこの後ハプニングが。
 なんとこのカエルさん、まだ生きてて、8mくらいある電柱から飛び降りたんです。
 慌てたチョウゲンボウ君、下を見ますが見失ったようで、


 残念そうな顔(?)をしてました。
 ところで、あのカエル君8mから飛び降りてケガしてませんかね~~~。


 チョウゲンボウ君、その後はしっかり前を向いてます。(人生、時には諦めも必要です)