随分涼しくなってきた 夜など窓を閉めて夏布団を掛けて寝ている
雨のせいかも でも湿気が・・・
雨のせいか、お客さんが3人だった (雨のせいだったら良いのだが?)
昼と夜、家族は蕎麦 申し訳ない
試食したが味は落ちていない 雨のせいだ!!(?)
若い頃東京で会社に行っていた頃、朝礼が終わると後輩と立ち食い蕎麦店に行っていた
(40年前頃)汁は醤油の甘辛く真っ黒、それにあげ天麩羅を乗せて120円ぐらい
でも、其の時分はそれはそれで美味しかった?(寿司屋に行くと2万円ぐらい取られていた)
赤坂にクラブを持っていた関係で良くザクロにシャブシャブを食べに行っていた
そう今考えると物価が上がっているのに、蕎麦480円それも国産石臼挽き蕎麦粉の10割蕎麦
考えられない 俺は一体何をしているのだろうか?
鑑月焼
雨のせいかも でも湿気が・・・
雨のせいか、お客さんが3人だった (雨のせいだったら良いのだが?)
昼と夜、家族は蕎麦 申し訳ない
試食したが味は落ちていない 雨のせいだ!!(?)
若い頃東京で会社に行っていた頃、朝礼が終わると後輩と立ち食い蕎麦店に行っていた
(40年前頃)汁は醤油の甘辛く真っ黒、それにあげ天麩羅を乗せて120円ぐらい
でも、其の時分はそれはそれで美味しかった?(寿司屋に行くと2万円ぐらい取られていた)
赤坂にクラブを持っていた関係で良くザクロにシャブシャブを食べに行っていた
そう今考えると物価が上がっているのに、蕎麦480円それも国産石臼挽き蕎麦粉の10割蕎麦
考えられない 俺は一体何をしているのだろうか?
鑑月焼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/9d/ba5b0bb392ae4490a95ab5b87549e5ed_s.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます