田舎の古民家 柏の森蕎麦

 美味しい十割蕎麦を食べに来てください
           080-5260-5707  

    

土曜・日曜・祭日だけ営業しようか? 考えよう

2022-01-26 21:01:55 | 日記
私達の田川 
私はのんびり構えていたら、市報を見て驚いた
飯塚市も、増えている 何か?身近に忍び寄ってきている
私は、糖尿病、血圧も高い かかると酷くなるのでは?
出来れば、人との接触を避けた方が良いのかも
店を閉めると、探して来て下さるお客さんに悪いような、、、
土曜・日曜・祭日だけ営業しようか? 考えよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな状態が何時まで続くのだろうか?

2022-01-25 12:11:24 | 日記
感染者が増えている今
お客さんは、極端に減っている
感染力が強いと言われているので、食事に行く事を避けておられると思う
私もそうだしね 出来るだけ外食をしない様にしている
う~ん、仕方ないか
こんな状態が何時まで続くのだろうか? 































































































んん

































































































































































































































































































































































 



































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































 

































































































































 


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰が悪いと言う事はない 定めだ 諦めよう

2022-01-22 12:09:15 | 日記
福岡県も感染者が増えている
こう言う事は解かっていたはず 正月、連休、多くの人が出かけていたよね
ここ、筑豊も連日車が多く、増えるだろうと・・・
そして、飲食店に要請、  ネットでは、散々貶される
私の店も、認定申請しているが、まだ調査が済んでいない
感染しない、させない、で営業しているが・・・
感染者の方が、来られても解からないよ 熱を測ってもその時平熱だったら
お客さんも少ないので、期間中は休んで協力する事もあるかな~と
何時になったら平常な営業に戻れるのだろうか?
歳のせいか、こう言う状態が続くと、やる気が失せてしまう日もある
誰が悪いと言う事はない 定めだ 諦めよう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 コロナ 国も過保護にしないでほっとけ

2022-01-17 18:31:04 | 日記
あ~増えてきたね お客さんでは有りません
お客さんは来ない 今日は3名
当店も仕切りを付け、初歩の対策はやっています
これから先どうなるのだろう? もっともっと増えるだろうね
正月、正月明け、人々は動き回っている 警戒などどこ吹く風
もう、ほっといたら良いのにね 国も過保護にしないでほっとけ
マスクを付けると酸欠、苦しくなる 付けたくないが他が迷惑な顔をするだろうね 忘れると取りに帰る あ~嫌になる
愚痴が、大体が愚痴が多い性格?(そうでもないと思っているが)
歳のせいにしておこう
頭がスッキリしないね でも今年は良い事もあるしね 
ノンビリ営業しよう 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする