田舎の古民家 柏の森蕎麦

 美味しい十割蕎麦を食べに来てください
           080-5260-5707  

    

百か日まで泣いて良いだろう

2016-02-28 22:20:18 | 日記
今日の店は忙しかったが、誠に情け無い事が・・・
朝、営業開始前に何時ものお客さんが家族で、そして次のお客さん
私は用事が有ったので部屋へ・・店に出ると一組は帰られていた 次の方が帰られるる時に
吃驚 看板も暖簾も出していない あ・・と お客さんが笑って、入るかどうか躊躇しましたよと言われた
営業が終わって窓を見ると鍵はかけたままだった  ボケているよ 
言い訳に・・・今食事の後にサービスで蕎麦掻を出している 出そうとすると次のお客さんが来られる
慌て者の私は焦る   
でも出すとお客さんは喜んで下さる 聞いた事はあるが食べたこと無い、初めて食べた等々 評判は良い
最後の母娘(小学生)さんから追加を言われたが麺はない 蕎麦掻を作り小豆で出すと喜んで食べておられた
だが、帰られて椅子を見ると服を忘れておられた 間に合わない 大事に預かっておきますからね 取りに来てね 

何かチグハグな一日だった 妻が居ればこんな事は無い 忙しくてもお客さんが多い日は喜んだ顔をしていた事を・・・
年老いた母は入院したと兄が・・・母は妻が亡くなった事を知らない 認知症もあり、知ると死んでしまうと兄弟で決めた
母の所へ行っている時、妻の事を聞かれる 話していると泣いてしまう 誤魔化して帰ってくる 
辛い 本当にこれでいいのだろうかと・・・別れをさせなくて良いのだろうかと・・・ 
夜、車で走っていると頭が少し痛かった 後で考えると、少し低血糖になっていたのかもと・・・
食事をしたかったが、食べる気がしない 妻が亡くなってから食事をしても美味しいとは感じない 
車で走っていると寂しく思い出して泣いてしまう もう泣くなと言いながら・・・
百か日まで泣いて良いだろう 泣きたい時は泣く 寂しいよ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌を忘れたカナリアは後ろの山に棄てましょか 

2016-02-27 22:36:09 | 日記
歌を忘れたカナリアは後ろの山に棄てましょか いえいえそれはかわいそう  
笑顔を忘れた年寄は、この世から消してしまいましょうか いえいえ それはかわいそう
何故かこの歌が出る
本当に笑顔を忘れた  目の周りが神経痛みたいだ
今日、A1Cの結果を聞いてきた 8.9だった 医者は改善したと言っていたが、食欲がないだけ
体重は5kg程落ちたまま 妻のことを話すと涙が出て困る 仕方ないと・・・
2月も終わりに・・・この2ヶ月何をしたか余り思い出せない

蕎麦屋をしていて良かったと思っている これが無ければ腑抜けになっていた事だろう 情け無いが・・
店を開けるために朝起きなければ・・・そして一日が始まる 写真に向って話しかける
泣くな いつまで泣く と言い聞かせるが・・・駄目・・本当に会えないのかと・・・どうしたんだと・・
何時までこんなメソメソした時間を過ごすのやら・・・でも頑張って行こうと思っている
3月から店も忙しくなるだろう? 笑顔でお客さんを迎えなければ申し訳ない
品数も少ないのに・・・

知り合いの店の準備を見て来た 良い方に向かっている 頑張ってほしい

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻も大動脈解離で亡くなったのだろうか?

2016-02-27 03:11:14 | 日記
妻も大動脈解離で亡くなったのだろうか? 妻は解剖をしてないので解らないが・・・
それにしても今回の事故は、悲惨な事だ 他人を巻き込んでの事故だから・・本人もさぞかし無念な事だろう
ご冥福をお祈りいたします
夜中に目が覚めた 最近寝汗をかく どこか悪いのだろうか? 
明日、じゃなかった 今日血液検査の結果を聞きに行く A1Cは下がっただろうか・・・
昨年の11月は12・1月は9.5 
今日市役所の健康課?から指導に来られた 11月の結果が悪かったので・・・
少しずつ落としてゆかねば・・
店も以前のお客さんが戻って来られている 営業しているのか?と来られている
20日間程度休んだもんね 飯塚の蕎麦屋は廃業が早い お客さんが少ない もっと蕎麦を食べて欲しいが・・

現在、生活に潤いも暖かさもない 娘達には良くしてもらっているが、妻の居ない日常は・・・
まだ、良く解らない なんで・・・・
時間だけが過ぎて行く 時々悲しくなるが・・笑顔が解らない 笑顔が消えてしまった 欝だろうか?

散歩や出かけている時に、ご夫婦を見かける 羨ましい どうぞ仲良く過ごして欲しいと思う
寂しく心が空虚 胸が空っぽみたい 食事も美味しくない 今は仕方がないと思って・・・  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦屋は暇な時に蕎麦掻を作って出しているが・・・

2016-02-23 20:55:51 | 日記
今日2ヶ月目の月命日、お坊さんに来て頂きお経を上げてもらった 次は百か日の法要をする
調べたが「百か日法要は卒哭忌(そっこくき)とも呼ばれ、この百か日法要をもって、
残された遺族は「哭(な)くことから卒(しゅっ)する(=終わる)」
つまり、悲しみに泣きくれることをやめる日であることも意味するとある
そんなことが出来るか 今日の法要が終わるまで何とか泣かなかったが涙が少し・・・
でも夜になると悲しく泣いている どうしたんだろう?と考える 解らん 解らん
妻との思い出を考えてみるが、余り出てこない  いつも一緒に居たから?
何処へ行くにも一緒、いろんな所に行ったが、どれも平凡で・・・
80歳は生きると思っていた お父さんの方に似ていたから・・・お母さんは早く亡くなられていたが・・
お母さんの年齢や亡くなったお姉さんの亡くなられた歳の時は気をつけていたのに・・・
悔いても悔い切れない 何故もっと気をつけていなかったかと・・悔やむ
たまらん 如何すれば良いのやら・・・もう本当に会えないのか・・・女々しいが・・・
こんな事は考えもしなかった あんまり泣いていると娘に気を使わすので寝る
世の中、いろんな事があるんだな~ 

蕎麦屋は暇な時に蕎麦掻を作って出しているが、作っているとお客さんが入ってこられる
又作って出す 美味しいよと言って下さる 蕎麦掻を食べた事がないお客さんが多い
私も、店をやる前は知らなかった 知って頂いて4月頃から300円で出す予定
つけ汁、かけ汁、生醤油で出す また小豆、きな粉、で出すのも
お客さんの好みで食べてもらえば良い 泣いてばかりでは情け無いので少し頑張る 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな、少しでも幸せになって下さい お願いします

2016-02-20 00:34:09 | 日記
妻が亡くなり私は少し優しい人間になった様な気がする
むろん、何時まで続くか解らない 人にも、犬や猫にも
じっと猫がこちらを見ていると、何故か変な気持ちに 妻が見ているのかと思い・・
だが、昨日縁側の網戸を空けていたら、猫が二匹家に入っていた さすがに驚いた
犬や猫の嫌いな私は本能的に慌てて追い出した やはり、そう優しさは何処に?

そうだ 今日テレビで中畑監督を見た 奥さんを亡くされた事は知っている
顔を見るとやはり以前とは違って見えた どこか寂しさを抱き生きている顔に見える
以前は考えた事もなかった私 妻は人の哀れを教えてくれているのかも・・
どんな人も悲しみや、寂しさを抱えて居る事を  勿論、楽しさや幸福も

そう考えていると、人を簡単に殺す馬鹿が報道されている
又、簡単に弱い人を傷つける馬鹿が・・
こんな奴は死刑にしてしまえ 

又、貧困と言う言葉がやたら使われている 豊かな時代だけを過ごした人達が・・
偉そうに上から目線で 其れを言うならその立場になれ 
豊かさの中で少し見た事で如何にもわかったような顔をして・・

筑豊で本当に困った人は、うちの蕎麦屋に来て下さい
蕎麦しか有りませんが、招待します これも上から目線か?
(気持ちはそうでは有りませんよ)
みんな、少しでも幸せになって下さい お願いします
何を書いているのか良く解らん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする