田舎の古民家 柏の森蕎麦

 美味しい十割蕎麦を食べに来てください
           080-5260-5707  

    

健康診断の報告を聞きに病院へ

2014-10-30 18:54:54 | 日記
今日は定休日 健康診断の報告を聞きに病院へ 案の定血糖値は悪い
血圧も高めの為、薬を貰った 糖尿病に関しては専門医師に相談との事で以前の病院にデーターが有るので
後日、行く事に・・・ 
家に帰りどこかで食事をと考えたが、現状の体力がどれぐらいなのか、近くに有る山に登る事を思いついた
車で10分、そこから歩き始める 山の高さは400M 約1500Mの行程
坂道を歩くと、普段散歩している時より負荷がかかって来るのを感じる 山に入って行くにつれ息が上がる
途中で止めようかと思ったが、休み休み登った 体力の無さを感じる それでも山頂まで 気持ちが良い
休んでいると日が強い 上半身裸になり寝転んでいても寒さを感じない 不思議だ 体に当たる日差しで
体が薄緑に見える 目が可笑しくなったのではと 気持ちの良い時間 そうしていると他の方が来られたので
慌ててシャツを 今日は誰もいないかと相手の方が 同年輩か? ゼイゼイ呼吸されている 大丈夫かなと思っていたら
お先にと降りていかれた 運動も良いが余り無理をする歳でもないのにと心配 登りの自分も同じ事 死ぬのではと(大袈裟か)
山頂からは筑豊が見られる 田川側、飯塚側と、5年程前は家から歩いて登っていた 今は無理 家から八キロ程あるので
でも降りてきて気分の良い事 そう何事も途中で止めなくて達成すれば気分が良いのだ
蕎麦屋もやったからには投げ出す事は駄目 体が駄目になるまで続ける (と思う)こう書くと大変な事のように思われるが
人様から見れば大したことではないが・・・
帰宅してシャワーをしてから出かけるかと思ったが、しんどくて止めた 時々この体験をやると良いのだが 
だが年寄りが人の余り来ない山などで無理をすると死ぬ事も 歩きながら思った 
明日は月末、皆さんお忙しいと思いますが蕎麦を食べにきて下さいね それが楽しみです お待ちしております
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げが目に付く

2014-10-29 20:37:17 | 日記
近くに買い物に行くと値上げが多い 妻に聞いても値上げが多いらしい 
原料が上がっているので、値上げする事もやむを得ない事だろう 
政府・地方も値上げが でも年金等は引き下げ 生活保護も値下げ(?)
一部の人間は関係ない事だろう もう誰が考えても年金等は行き詰る 国の年金なんて下げるべきだ 厚生年金も
企業年金(?)は下げてばかり 先に貰っている人間はそのまま 本当に年金はいい加減だ
夫婦で50万~60万受けている人達が多い 若い人の給料は?  其の中から引かれる金額でどうやって今後支払うのか?
身の回りには高齢者が多い 私達67歳の人間が後10年もすればどうなることだろう 
国民は目を、耳を手で押さえ、見猿聞か猿を・・・今は良いだろう 将来は・・・
良く年寄り達が都合の良いときに使う言葉、若い人達の将来の為にと もう考えよう
医療費・福祉費・年金・   政府・財務省・議員達がせせこましく消費税2%を必死で上げるように都合の良い事ばかりほざいている
まず、政治家・官僚達の給料を大幅にカットすることだ 国会は何時までほって置くのか 議員定数を大幅に減らせ
公務員数も大幅に減らせ 今の仕事の範囲なら半分でも多すぎる
何時の時代も変わらない 
国は老人を働かせる事を考えるべきだ まだ元気だぞ 働ける 若い人のようにはいかないが
そうだ、今もバターが足りないそうだ バターは備蓄が出来るだろう 
若い人達が酪農で暮らせるように、バターなど一定価格で買い取り備蓄しろ 価格が下がれば買取ればよい
(余り解らないが?) 他にも豊作等で処分している光景を見てきた
各田舎に備蓄基地を作るべきだ ソーラー電気で 無責任な電力会社に売らないで良い様に 
下らない株投資などにせず、 でもこれをする場合、農協などが関わらないように
国もよい事をやろうとしても、一部議員や役人達が自分利益ばかり考えつまらない様にしてしまう
最近、辞めたクソ議員がNPOを使って等・・・こんな話は至る所で聞く 昔からだ 大体議員を辞めたやつがウロウロしている奴は
毒でもない事をやっている それこそ年金もらっているのだから寝とけ 邪魔だ テレビ等に出ているこいつ等だ
体がしんどい時に、文句ばかり書いていると少し楽になる 読まれる方にはお見苦しいですけど 許して下さいね
蕎麦屋は、お蔭さんで多くの(?)お客さんに来て頂いて開店以来最高の売上になるみたいです 後一日で越えられる見込みのある数字
二人のお客さんでクリアです  明日は定休日 月末の営業 お客さん待っています
そう、昨日からざる用皿を変えました 少しでも喜んで頂けるように  
風邪が少し出てきたみたい 高齢者の皆さん気をつけて下さいね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜揚げ蕎麦

2014-10-25 01:00:25 | 日記
釜揚げ蕎麦 1年と3ヶ月過ぎた 
寒くなって来たので、釜揚げ蕎麦を出そうとここ数日食べていたが美味しい
妻は柔らかい蕎麦は合わないと食べないが私は美味しいと感じる
時々柔らかくしてねと言われるが、これが難しい かけの釜揚げだと簡単
余り蕎麦好きでない私が食べても美味しく感じる 独特の味 きっと好きな方もおられると思うが?
手間隙のかかる事ではないので・・・
朝毎日試食をする この頃蕎麦を美味しく感じるようになった(以前は余り蕎麦は食べなかった 10割蕎麦は美味しい)

今日は忙しかった 一気に10人のお客さんが入って来られると大変 ダブル トリプルと大変だったが
気分は爽快 毎日がこれだと喜ばしいのだが・・・
昨日食事したら4000円 うちでは5人のお客さんで一人ダブルでも2700円 ホンマカイなと伝票みてため息
お解りでしょう こんな店は日本中探しても無いだろう せめて毎日20人来て下されば・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妊娠によって不当に降格させられたとして、女性が職場を訴えた訴訟 差し戻し 当たり前だろう

2014-10-23 18:42:34 | 日記
妊娠によって不当に降格させられたとして、女性が職場を訴えた訴訟 差し戻し 当たり前だろう
下らん前の判例を続けるなら、裁判官たちは要らない CPでやれば良い 
国のあり方を変えていかなければならない時代に、こいつ等役に立つのか あ そうだ 差し戻しになったんだ
女性進出が期待されているのに、当然、妊娠出産は当たり前 公務員の世界は当たり前だが、民間ではまだ難しい
男たちは女性に妊娠させ、出産させる 女性だけの問題ではないだろう 多くの男性も思っているのだが
なまじ、地位が上がると他人事に思い、降格、退職を願う そうでなくても契約社員等、経営者の感覚が労働者(社員)を
人として軽く見ている もう殆どの企業がサラリーマン社長 経費の絞りばかり考え先行投資も出来ない社長達
こいつ等の犠牲で社員は不安定な環境で働く 私達の時代は良かった 年功序列 そう会社の為と思って働いている社員が殆どだった
企業は価格競争でなく技術で、独創的商品を作り出すべき 難しいと思われるが当たり前だろう
国も壮大な考えを打ち出すべきだ 先に夢を持ち今を頑張る 国民に夢をもたせろ そうすると戦える
現状は余にも無策 こんな政府、議員、公務員等はいらない もういい加減な事は止めよう
一兆円構想 構想に金を賭けろ 日本人は考える事が出来る それと小企業で開発されている技術を後押しできる環境を
大手は潰す事を考えず、育てろ 規制等を外しまずやってみる事だ 公務員に任せたら出来ない事が・・・
民間人で組織を創ろう まず10年構想 20年構想 30 40 50と
其れとインターネットで一箇所で試作段階の技術を紹介してくれ 私達ユーザーが投資できるように 意外と集まるかもしれないぞ
妊娠訴訟が何処かへ行ってしまった 
私達男性は女性の妊娠・出産・子育ての大変さは知っている 女性よ声をあげて マスコミは経営よりだから始めは騒がないが
男達 協力しよう 協力すべき と思っていますが、今までの私はどうだったか 穴があったら入りたい 協力します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう秋なんだな~

2014-10-21 20:56:19 | 日記
社会との繋がり こう書くと大袈裟だが
高齢になると私みたいに付き合いの狭い人間は、そう誰彼と会いに行く事はない 又行く事がめんどくさい
世の中との付き合いを感じるのは、店に来て下さる人達 別に話すことも無いが、しかし繋がりを感じる
都会の高齢者なんて孤独を味わう方が多いのでは 以前東京に住んでいたが、隣近所の付き合いなんて余り無かった(私は)
都会でなくてもこちらでも以外に少ない そんな事どうでも良いと思っていたが、店を開けていると思うことが・・・
あの人は随分来ないがどうしたんだろう・病気か・店が気に入らないのか・金が無いのか・等々 どうでも良いか

国会議員は暇か 辞任した大臣を追及と騒いでいる 以前蓮舫議員が質問していたが、大してお前のやった事と変わらんぞ
議員にお願い 時間当たりの報酬に見合う仕事をしてくれ そんなに暇なら議員定数を減らせ まず半分
こんな事は議員達にやらせても出来るはずがない 国民が何か考え出さねば・・・
いよいよ北朝鮮と戦い 外務省の皆さん連れて行く通訳の方を選んでね 間違った解釈をしないように
9月・10月といった前の決め事は本当はどうだったのか? 政府もきちんと対処してね
今度、あやふやだったら、先の解除も元に戻すように 拉致被害者の方達が望んでいる 国民を拉致されている事が解っているのに
この国の政治家は何をしていたのだろうか? もうこの辺で解決して下さい

今日定休日だったので、出かけたが、山は紅葉が始まっている もう秋なんだな~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする