田舎の古民家 柏の森蕎麦

 美味しい十割蕎麦を食べに来てください
           080-5260-5707  

    

1月10日(水)のつぶやき

2018-01-11 06:01:36 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスリートとして、また社会人としてあるまじき行為をした事について深く反省 本当か?

2018-01-10 18:21:41 | 日記
アスリートとして、また社会人としてあるまじき行為をした事について深く反省
鈴木本人が書いた直筆の謝罪文が弁護士事務所を通じて、発表された
こいつどんな心境で書いて出したのか? 同情なんてしないよ
過去にも大人のスポーツ選手として相応しくない行動をとった事があるこいつ
馬鹿じゃないのか

韓国も国内事情とは言え、慰安婦問題を・・・もうどうしようもない国だ 大統領だ
だが、今日新年の談話を出すと言っているので、聞いてみよう
国も毅然とした態度で臨んで欲しい 
それより北朝鮮の厚顔無恥の態度、早く拉致した日本人を早く返せ 
又、騙されるぞ う~ん しかし裏で繋がっているのかもね ま~どうでも良い
同じ民族だ、仲良くしたら



 
  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月7日(日)のつぶやき

2018-01-08 06:03:05 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の人生など解らないね 私にとって今は幸せだと思う

2018-01-07 11:24:54 | 日記
明日が成人の日か? ころころ変わるので解らんよ
私達の時は、15日に決まっていたと思うが? 休み、休みと増やす公務員達
日本はそんなに休みを作らなくて良いよ 喜ぶのは公務員達、それと大手企業
雇用形態で困る人達も多いと思うが?
でも今の若い人は休みが多いのが良いのかもね

思い出す 東京にいる頃、土曜日は半ドン 私は財務にいたので殆ど仕事がなく
朝、朝礼が終わると朝ごはんを食べに、昼になると社員食堂でご飯を食べ、会社業務は終わる
会社を出て銀座や東銀座に出て映画を見たり、散策したり、買い物 う~ん気楽な会社生活だった
大手繊維会社だったが、其の頃は利益が最高だったが・・・今はどうかな~
繊維会社は大きくなると潰れる このイメージだったが、ユニクロなど良く頑張っていると思う
私のいた会社は今も堅実にやっているみたい 私が居る時から無借金会社だった 今も実質無借金のようだ

私は会社員だったが、赤坂にクラブ、日本橋に麻雀店、世田谷に食堂、其の他商事会社(小さな)等々
やっていた アハハ 会社は副業は禁止だったが、私は見逃してもらっていた 私にはとても良い時代だった

今の会社形態を見ると、社員は大変だろうね ある面昔の様に年功序列が良い面もあると思うが・・・ (解らん)

こうして70歳の今、若い時は良く頑張ったと思う 家族の為に働いていたと思うが、家族はどう思っていたのやら・・
(遊びも派手だった、これが失敗する原因になることが多いよね)

今、妻を亡くし子供も独立した今、少し張りがない  今は蕎麦屋だもんね 前は蕎麦屋さんと言われると抵抗があったが・・・
今は有り難い 蕎麦屋がなかったら・・・・

人の人生など解らないね 私にとって今は幸せだと思う(精神的に) 回りの人達に感謝しなくては 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月5日(金)のつぶやき

2018-01-06 06:04:50 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする