杉本かよブログ

杉本かよのちょっとおしゃべり

予算委員会

2012-02-05 21:34:05 | 日記
国会では予算委員会が開催されていますね。
でも、これって本当に予算に関係ある話なの?っていう質問も結構あったりします。

議会の本会議は質問書を発言通告時に通告しなければならないことになっていますので答弁も用意されているわけです。
一方、委員会は発言通告をする必要はないので、生の議論が飛び交います。市議会の常任委員会もそうです。

市議会では決算委員会はあるけれど予算委員会はありません。
決算委員会は秋に行われます。もうちょっと早くできないものかといつも思っているのですが、3月に期末を迎えて決算業務を行った後、監査を終えてから議会の決算委員会に係るので遅くなるとのことです。
決算を終えて半年も経っているので、いまさら効果がなかったからこの決算は認めないなんてことも言えないし・・・
ただ、この決算委員会はいわば事業仕訳をしていることになります。
効果のないものに関しては来年度から予算がつかないとか減額されるというわけです。

予算委員会も本当はあったほうがいいと思いますが、実際には常任委員会に付託されてそこで議論するので部局ごとの予算委員会にになっています。
しかし、国会のような何でもアリの予算委員会でないことは確かです。

国会中継をみていると予算委員会の方が本会議より面白いけれど、たまに「そんなくだらないこと話している暇があったら・・・」と思うこともありますねぇ・・・

さて、3月議会が3月1日から開会します。来年度の予算はどうなるのかしら・・・?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする