昨日は山村武彦先生の危機管理のお話を伺うことができました。
今まで考えていたことがだいぶ間違った方向であったような気もしました。
先日、ある町会に防災倉庫を作るという話についてその町会の方から以下のようなお話を聞くことができました。
防災倉庫作るって言ってるけど、必要かしら?
何入れるの?って聞いたら、水ですって!
だってね、他の家が崩れたときに防災倉庫だけ崩れないなんて保証はないでしょ?
そんなところにお金をかけるのだったら、各家庭に非常用の水でも配ってもらった方がいいわ!
なるほどって思っちゃいました。
防災倉庫を作るって話は、一見するとよさそうに思っていましたが、そうでもないかもなって思いました。
昨日の話を聞いてさらにやっぱり大切なのは食料や水を町会で備蓄することじゃなくて
各家庭で危機管理意識を高めて、何かあったときに数日間くらいはしのげるような準備をすることを動機づけすることなんだなってつくづく感じました。
今まで考えていたことがだいぶ間違った方向であったような気もしました。
先日、ある町会に防災倉庫を作るという話についてその町会の方から以下のようなお話を聞くことができました。
防災倉庫作るって言ってるけど、必要かしら?
何入れるの?って聞いたら、水ですって!
だってね、他の家が崩れたときに防災倉庫だけ崩れないなんて保証はないでしょ?
そんなところにお金をかけるのだったら、各家庭に非常用の水でも配ってもらった方がいいわ!
なるほどって思っちゃいました。
防災倉庫を作るって話は、一見するとよさそうに思っていましたが、そうでもないかもなって思いました。
昨日の話を聞いてさらにやっぱり大切なのは食料や水を町会で備蓄することじゃなくて
各家庭で危機管理意識を高めて、何かあったときに数日間くらいはしのげるような準備をすることを動機づけすることなんだなってつくづく感じました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます