いえねこ修行

野良猫や人が苦手な猫たちは果たして『人間との生活』に慣れるのか?
人馴れ修行の様子を綴る猫お預かりボランティア日記。

里親通信[つるきち]&[由紀乃]&[亀一・松]

2019年07月25日 | 里親通信(卒業ニャンコ報告)

またも

溜まりに溜まった

里親通信です~。

 

掲載は

到着順。

 

 

 

 

先ずは

 

2017年12月に卒業した

釧路保健所出身、

 

つるきち

 

 

 

すっかり甘えん坊で、

 

帰宅時は気配を察し走って玄関まで迎えに行き

(旦那さんの)

 

膝に乗って張り付き

(旦那さんの)

 

まるで

忠犬のようですと。

 

奥さんの方には

寝るときにべったりだそうで、

ちゃんと役割を作っているっぽいつるきち。

 

 

 

ご飯をジプシーしてみたら

種類によって

血便とかハゲとか

かなり状態が変化するらしく

 

意外と繊細なお腹(腸)と発覚。

 

この風貌で…( ̄▽ ̄)

 

 

 

かつては猛獣と呼ばれていましたが

今や心優しき男。

 

体も優しさで出来ているのよね~。

 

外でそのまま彷徨ってなくてよかったね。

 

 

 

 

 

 

 

 

お次は

 

昨年9月卒業の

小樽出身

由紀乃さん。

 

 

 

 

里親さんは

かなり可愛がってくれていて

すっかり元のお家を忘れて

第二の人生エンジョイ中の由紀乃。

 

 

実は譲二も

由紀乃の息子だと聞いていました。

 

歯を見ると

いやーしかし…って感じではありましたが

 

ただ

2匹だけ完全家庭内野良で

性格と成り行きがそっくりなので

実際親子(譲二の方が親の可能性も)か

あと姉弟もあり得ますね…。

 

・由紀乃の急変

・譲二の急変

 

直属の何かなのは確かな気がします(笑)

 

 

 

 

 

ラブラブ~。

 

 

 

 

 

 

で、

 

その次は

 

昨年8月卒業、

利尻島出身

 

亀一と松

 

(現・カメ&マツ)

 

 

 

 

ベタ甘な松

 

 

一方亀一は

ちゅーるとオモチャには熱かったものの

やや人に対してドライでしたが…

 

ようやく

膝に乗ってくるようになりました!

 

と。

 

 

そんな報告と共に

 

家族が増える予定との

おめでたいご報告も(*´ω`*)

 

 

親戚のベイビーで

 

 

家族が増える練習中。

 

 

2匹とも

優しく寄り添っていたそうな。

 

 

幸せを呼ぶ招き猫です

言ってもらえた2匹。

 

無事お腹から出てくるまで

しっかり招くんだよヽ(^o^)丿

 

 

 

 

 

 

さて、

 

まだ報告来ていますので

 

次回に続きます(^^)/

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆづる、トライアル出発!

2019年07月24日 | 預かり猫

双方の諸事情が~

手続きが~

…で、

やや延び延びになっていましたが

 

 

遂にきました。

 

 

ゆづる、

トライアル!

 

 

 

 

先住さんはいませんが

 

色々不器用なゆづると

猫初飼育となる里親さん

 

ってことで、

トライアルからのスタートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

捕獲されてから

あちこち預かり場所を

移動してきたゆづる。

 

でも

トライアルは初めてなので

 

どうなるかな~。

 

 

猫は好きじゃないけど

猫のいない場所も初めて?かも?

 

夜鳴きとか

しないといいけど。

 

 

 

 

 

ゆづるに限らず

お届け時は

いつも心配し過ぎて

 

ありとあらゆる想定できる

ネガティブなことを

言ってみます。

 

 

それで

「思ってたよりマシでした。」

「言われてたよりすんなり行きました」と

思ってくれたらいいなぁと。

 

(^^;

 

 

 

 

さぁ、

果たして…?

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家でのゆづる。

 

面白いことたくさんしてました。

 

 

 

変な態勢で

寛いでいた(?)ゆづる。

 

数分間

この態勢でした。

 

 

腹筋きつくない?

空気椅子的な?( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

そして

 

仕事から帰宅した瞬間に見た

 

 

 

ビニール袋を首に付けていたゆづる。

 

 

ピッタリ過ぎて

 

 

意外と

力いっぱい引っ張らないと

抜けなかった。。。

 

どんだけ力いっぱい

取っ手の穴に首突っ込んだのさ…(^^;

 

 

首締まるほどじゃなくてよかった……(´Д`)

 

 

 

 

 

 

見た目はおっさんだけど

 

まだまだ

中身はお子様。

 

 

猫付き合いが下手で

猫トラブルは多々ありましたが(笑)

1匹で飼っていれば

ただの面白い男です。

 

 

なでなでも

好きになりました!

 

素直になりきれていないので

逃げ癖は直りきってないですが

結構な頻度で

触らせてくれるようになっています。

 

 



動画には撮れてないですが



なんと!

ようやく

初喉ゴロゴロもいただけましたヽ(^o^)丿




あとは

 

甘えん坊への道

まっしぐら!

 

 

予定…(未定)。

 

 

 

 

まずは

上手く里親さんと生活できて

正式譲渡になりますように。

 

宜しくお願いします~★

 

 

 

 

 

フリーで

ちゅーるなめなめからの

なでなでまでできれば

上等!

 

がんばれ

ゆづる!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨乃&小百合&勲、譲渡会!(7/21 やすらぎの丘)

2019年07月23日 | イベント

土曜に続き

日曜日も譲渡会でした。

 

 

日曜は

西区の山の中にある

ペット霊園やすらぎの丘にて。

 

 

初めて使わせていただく

会場でした。

 

 

 

 

 

女子チーム

 

小百合と梨乃と

別のお家にいる薫ちゃん。

 

 

 

3匹

ぎゅうぎゅう…

 

ケージは大き目だけど

寄り添ってぎゅうぎゅう…

( ̄▽ ̄)

 

 

川の字がウケていました(´艸`*)

 

 

 

 

 

 

ちゅーるタイムの

小百合のグイグイ感(笑)

 

 

 

 

 

 

と、

 

 

こちら

勲と

別のお家にいるゆりやんペア。

 

 

緊張しまくる勲。

 

 

 

 

 

 

最初

勲を気に入っていた

イケメン好きのゆりやんですが

 

 

 

人間に対して

シャー!って言っていた勲に

小物感を感じたのか…

 

ちょっと離れる(^^;

 

 

また途中から

少し寄り添ってましたが~。

 

タイプじゃなかったかな( ̄▽ ̄)

 

 

 

勲、

もうちょっと堂々とせんとね(笑)

 

 

 

 

ペット霊園での譲渡会なので

譲渡会目当てで来てくれた方も多かったですが

お参りついでに覗いていった方も。

 

 

 

 

そんな譲渡会、

 

 

お声は

 

 

かかりませんでした~。

 

 

 

 

残念!

 

 

 

 

ですが

 

我が家関係の子は決まりませんでしたが

子猫も大人猫も

何匹かお声掛かっていましたよ。

 

ご来場のかた

ありがとうございます。

 

 

 

 

2日連続は大変だけど

一先ず1匹(春夫)が声掛かったので

良しとしましょう。

 

 

 

 

 

次回は

 

7/28(日)

ジョイフルAK屯田店

 

の予定です。

 

 

宜しくお願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苑子&小百合&春夫、譲渡会!(7/20 動物管理センター)

2019年07月22日 | イベント

土日、

譲渡会ありました。

 

まずは

土曜日の譲渡会の報告から。

 

 

 

安定の小百合さんと

 

 

「またここに返されるんですか…!??」と

思ったのかどうかは不明でしたが

 

緊張していた春夫。

 

2週間

隔離生活明けて

直ぐに譲渡会。

 

 

口…(^^;

 

 

 

今回は

苑子さんも参加。

 

白血病キャリアなので

譲渡会にたくさん出すのは

ストレス的に怖いですが

 

たまに出さないと

出会いも無いので…。

 

拘束時間の短い

負担の少なそうな譲渡会には

ちょこっと出すスタンスで。

 

 

 

まぁ怒ってますよね(^^;

 

 

 

ちゅーるでお許しください…。

 

 

ケージを開けなければ

それなりに大人しくしておりました。

 

 

 

 

 

譲渡会慣れして

落ち着いている小百合に頼り

心を落ち着かせる春夫。

 

 

しっかし

春夫…

 

やはり顔丸過ぎる…( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

春夫、

 

そんな丸顔を気に入っていただき

事前に

お見合い希望の連絡が入っており

 

ご夫婦で来てくださいました。

 

で、

 

無事

お申込みありました!

 

 

 

トライアル決定!ヽ(^o^)丿

 

 

 

 

小百合と苑子は

またがんばろー!

 

 

 

 

 

そして

春夫の出発は

 

都合が合いましたので

 

譲渡会が終わってから~

 

 

 

早い( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

 

でしたが

 

 

 

 

ちょっと気になることがあって~と

お預かりさんに言われたので

 

念のために

譲渡会後

トライアル出発前に病院へ。

 

 

おでこにシコリがあると。

 

問題ない物か

はたまた悪い物か

チェックしました。

 

 

シコリに

注射針…

 

うーん

 

見ているこっちの方が

痛い痛い痛い…(´Д`)ってなってました。

 

 

偉い春夫は

ジッとしていましたよ。

 

良い子ちゃん。

 

 

注射で組織を採取し

検査してもらったところ

特に悪い物ではないとのことで

 

 

そのあと

 

トライアル先に

お届けしてきました!

 

 

 

 

「え!?また譲渡会??」と

不安そうな春夫。

 

 

 

 

 

先住ちゃんが2匹いるお家です。

 

 

 

 

早速

鼻チョン挨拶していました。

 

 

昨日第一報が来まして

 

春夫と共に先住さん2匹とも

威嚇無かったそうで

すでに春夫はフリーになっていて

隠れず満喫しているそうです。

 

 

雰囲気的に

だろうなはと思ったけど

 

早い( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

このまま何事もなく

トライアルも早めに終わるか?

 

里親さん宜しくお願いします!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨乃、スリ寄る

2019年07月19日 | 預かり猫

6日の譲渡会後から

我が家にリターンしていた

梨乃さん。

 

 

我が家で

数日程

 

 

こんな瞳孔開きまくった

緊張の面持ちで

こそこそ小走りで過ごしていましたが…

 

 

 

1週間過ぎた頃から

 

 

にゃ!にゃ!にゃ!

 

と鳴きながら

 

私の周りをウロウロするようになり

 

 

 

10日目で

 

こんな感じになりました( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

 

検証、、、

 

 

梨乃、

放置して置いたら

寄ってくるのは10日くらい

でした~。

 

 

※私の生活環境では…です。

 

 

 

 

 

ここまで来ると…

 

 

もう止まった写真が

難しくなる…(笑)

 

 

 

 

 

 

 

常に

 

「撫でて!」

 

って

ハイテンションです(*''▽'')

 

 

 

お尻の角度が

物凄い…( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お膝には

まだ乗ってきませんが

 

いつ乗るかな~。

 

 

 

 

にしても

梨乃さんは

いつも急に切り替わるわぁ。

 

 

 

 

 

そして

視力が悪い悪いと言っても

 

 

 

相変わらず

動きはアクティブ。

 

やはし

然程気になりません。

 

 

 

で、

 

肝心の猫とは…

 

 

えー…

ゆづるは大嫌いですが( ̄▽ ̄)笑

 

そんなゆづるとも

 結構頑張って馴染もうとはしています。

 

 

早朝たまに

口喧嘩しているけど

取っ組み合いにはなっていません。

 

 

クル兄貴のことは

わりと好きみたいなので

 

 

相手次第かな~と思います。

 

 

 

 

こんな梨乃さん

 

里親さん

絶賛大募集中!

 

気になる方

お待ちしています(^^)/~

 

 

 

 

 

 

 

今週末は

 

譲渡会が

 

土曜日曜

両方ありますー。

 

 

 

土曜は

動物管理センター本所。

 

 

 

 

参加は

 

センター収容の

多頭崩壊猫メイン。

 

 

プラス

ニャン友の猫が

ちょろっと出ます。

 

 

 

我が家からは

春夫と小百合と苑子さん。

 

 

春夫は

お見合い希望が1件

入ってます。

 

 

 

 

 

そして

日曜は

 

西区の

ペット霊園やすらぎの丘にて。

 

 

 

 

こちらは

勲と小百合と梨乃。

 

 

の予定です。

 

 

 

宜しくお願いしますヽ(^o^)丿

 

 

 

 

 

 

 

支援物資

届きました!

 

Amazon経由です。

 

 

捕獲器( ̄▽ ̄)

 

 

あった方がいざと言う時便利だけど

自分で買うと

案件が舞い込んできそう…

 

こっそりほしい物リストの

一番下に優先度「低」で載せていましたが

 

いつもご支援くださる方が

私のこの微妙な気持ちを汲み取ったうえで(笑)

送ってくださいましたー。

 

 

ありがとうございます!

 

 

 

入り口を開けておいたら…

 

餌も入れてないのに

数分で小百合が捕獲されました( ̄▽ ̄)

 

 

ちゃんと動きますw

 

 

そして早速

貸出予定です( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする