Good Luck  培倶人・・「幸運を祈る」! from morning till night

~バイクが好きな男の日々と何気ない今日の出来事~ ★朝から晩まで走り続けろ!★

香川県うどんツーリング

2009年04月18日 | ツーリング
今回のツーリング参加者
バンディッド1200・ドカティムルティ1000SDS・XJR1300

香川県にうどんを食べに行くツーリング。
行きは山陽道~瀬戸大橋~香川県 帰りは高松道~明石海峡大橋~山陽道

とりあえず、山陽道の吉備SAで休息


バンディッドさんのETC・・・こんなんでも問題なく使えるのだから、バイク用の高価さに?


ここで赤の私と同じムルティを発見、1枚お願いします。


瀬戸SAで休息・・・絶景です、ここを渡り四国に向かう!


今日の目的地、1軒目のうどん屋!「彦江製麺所」に着きましたが写真の通りすごい行列でした。
うどんの写真は撮り忘れましたが・・店員の愛想は悪かったですねー!今日だけならいいのですが、忙しすぎるとああなるなかなー?


2軒目のうどん屋「がもう」に移動、ここもメッチャ多いです、麺がなくなりしだい終わりとの張り紙が!


ここではぶっかけを2玉、自分でネギも切ります。


外には、綺麗な花がいっぱいでしたので1枚撮って見ました。




私たちが帰るころも、この状態!!何時まで続くのかねー!!


そしてお腹もかなり膨れてきたので、今日のラスト「山下うどん」に移動。
私は個人手的には、3軒の中で1番美味しかったのがこの山下うどんです。


生醬油をかけて食べました・・・もうこれ以上は絶対にお腹には入らず、やはり3軒くらいのはしごが限界でしょう。


店内の雰囲気が、これまたいいではないですか。凄いデカイかまどに蒔きで、うどんを湯がいていましたよ、ビックサイズ!


帰りには、お土産に、そこらへんのスーパーにより、四万十の岩のりを買い帰路に・・今までの経験上、お土産店で買うより、庶民のスーパーで買うべし。


帰りは高松道~淡路に抜け誰もが必ずよるであろう淡路SAで大休憩です、ここは絶景でお土産もすべて揃う1番でかいサービスエリヤではなかろうか?

今見える橋が、明石海峡大橋です・・・走っていても最高気分。


暗くなってきたので、あと40分くらいで帰れるのだが、晩御飯を食べる為に兵庫県朝来市の国道9号線にある私の超好きな長浜ラーメンに到着です。


ここのラーメン、九州のとんこつラーメンで並550円・大650円(2玉入り)お腹一杯サイズ。
キムチは頼めば無料、ここはラーメン以外にもチャーシューの角切り300円を頼もう(旨いです)

ラーメン大+ライス+キムチ+角切り・・・これすべて食べたら男前!!!!(体重が増加)


お腹も良くなり、機嫌よく帰る予定が、私の燃料の計算ミスでガス欠!!私も25年近くバイクに乗ってきたが初めてのガス欠でがっかりでした、おまけに山の中の峠で!
人生で初めてJAFを呼びました、それにしても私に長時間付き合ってもらったバンディトさん、ご迷惑をおかけいたしました。

さー次はどこに行こうか?