夏の思い出
久しぶりに海水浴に行ったり(浜詰海水浴場)夕日が浦温泉郷の目前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/59/5dc48cd975cdf1b31d42e521984d0847.jpg)
自慢じゃないけど日本海は美しい。田舎だけどね!
ひまわり園に行ってみたり・・(但東町)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ab/72d1eece00847ae0e702244e1d4d3d1e.jpg)
ちょっと期待してたが!!
トウモロコシもぎとり園に行ってみたり(但東町平田地区)1本200円也
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a6/797a796e7065ca2e42d486f65591aa1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0f/3a51b897285b39c9344d944a97ca5d0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4f/74adef2bcbf366cacd8af31563582edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b8/79f70276645ae6255c224ffd6f315cce.jpg)
このトウモロコシ、生で食べてみてちょーだい・・糖度20度・・最高に甘いっす。
こんな旨いトウモロコシ、最近食ったことなかったよ。
ほんまかよ!って思う方は試食してから「もぎとり」に(笑)
調理方法は、薄皮を残して電子レンジ500Wで4分で出来上がり(最高の色と最高の旨さ)
ここ但東町には、もう一か所トウモロコシもぎとり園をやってます。
但東町佐田地区・・ここのトウモロコシは白いトウモロコシでこれも甘くて旨い(絶品)
温泉に入ってみたり(但東町のシルク温泉)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d0/b8dad0c2391334c4a6c43362e63d53a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4d/ad6320842963c8fa58d49596382395e7.jpg)
ここで、そば御膳をいただく・・写真撮り忘れた!!(笑)
豊岡市でミニカバンを作ってみたり・・本革・・1,000円也(結構楽しくはまります)マジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/530b27733f4f0bff44e805c4a259029b.jpg)
バーベキューをしてみたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/16/e251284ceee025d0611b5ceed926dc41.jpg)
そして最後に夏の定番の花火をしてみたり(自宅にて)あたりまえやろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/be/fa8ad6f34e99b2a6996ce806aae19765.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/f87d4eeaaaf8abbf2a724503b7a39c28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e5/857611073bda111a62ed55672faf9860.jpg)
この4日間、色々なことがありました。
また来いよ\(^▽^)/
しかしビールを飲みすぎた4日間でもあった(笑)明日から頑張って行こう。
久しぶりに海水浴に行ったり(浜詰海水浴場)夕日が浦温泉郷の目前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/59/5dc48cd975cdf1b31d42e521984d0847.jpg)
自慢じゃないけど日本海は美しい。田舎だけどね!
ひまわり園に行ってみたり・・(但東町)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ab/72d1eece00847ae0e702244e1d4d3d1e.jpg)
ちょっと期待してたが!!
トウモロコシもぎとり園に行ってみたり(但東町平田地区)1本200円也
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a6/797a796e7065ca2e42d486f65591aa1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0f/3a51b897285b39c9344d944a97ca5d0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4f/74adef2bcbf366cacd8af31563582edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b8/79f70276645ae6255c224ffd6f315cce.jpg)
このトウモロコシ、生で食べてみてちょーだい・・糖度20度・・最高に甘いっす。
こんな旨いトウモロコシ、最近食ったことなかったよ。
ほんまかよ!って思う方は試食してから「もぎとり」に(笑)
調理方法は、薄皮を残して電子レンジ500Wで4分で出来上がり(最高の色と最高の旨さ)
ここ但東町には、もう一か所トウモロコシもぎとり園をやってます。
但東町佐田地区・・ここのトウモロコシは白いトウモロコシでこれも甘くて旨い(絶品)
温泉に入ってみたり(但東町のシルク温泉)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d0/b8dad0c2391334c4a6c43362e63d53a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4d/ad6320842963c8fa58d49596382395e7.jpg)
ここで、そば御膳をいただく・・写真撮り忘れた!!(笑)
豊岡市でミニカバンを作ってみたり・・本革・・1,000円也(結構楽しくはまります)マジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/530b27733f4f0bff44e805c4a259029b.jpg)
バーベキューをしてみたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/16/e251284ceee025d0611b5ceed926dc41.jpg)
そして最後に夏の定番の花火をしてみたり(自宅にて)あたりまえやろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/be/fa8ad6f34e99b2a6996ce806aae19765.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/f87d4eeaaaf8abbf2a724503b7a39c28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e5/857611073bda111a62ed55672faf9860.jpg)
この4日間、色々なことがありました。
また来いよ\(^▽^)/
しかしビールを飲みすぎた4日間でもあった(笑)明日から頑張って行こう。