なぎさドライブウェイを走るために3台で能登半島に向けて走ります。
豊岡市~福知山~舞鶴道で小浜西~敦賀から北陸道でいきます。
北陸道のSAにて昼食
外では子供たちが、なにやら踊りをやっていました。
なぎさドライブウェイにて(結構滑るし、駐車する時はスタンド下に何かひかないと必ずこけそう!)
そして能登半島を約1週し、今日は金沢のホテルに一泊
翌日は成田山にお参りし安全祈願をしました。
帰りに東尋坊により観光とお土産を買う。
東尋坊周辺
おーこれはDAXではないか
おーこのおっちゃん人形、なんかいい!
やっぱり昼飯は海鮮丼ですねー(って言うか、これしかない)
なんだか妙になついている猫が1匹
そして最後に福井県の永平寺に参拝
ここもなかなか良いところです。
永平寺にせっかく来たので、永平寺そばと名物のゴマ豆腐を食べ腹ごしらえをし豊岡まで3時間ほどで到着。
雨も降らずよかったよかった・・・・
豊岡市~福知山~舞鶴道で小浜西~敦賀から北陸道でいきます。
北陸道のSAにて昼食
外では子供たちが、なにやら踊りをやっていました。
なぎさドライブウェイにて(結構滑るし、駐車する時はスタンド下に何かひかないと必ずこけそう!)
そして能登半島を約1週し、今日は金沢のホテルに一泊
翌日は成田山にお参りし安全祈願をしました。
帰りに東尋坊により観光とお土産を買う。
東尋坊周辺
おーこれはDAXではないか
おーこのおっちゃん人形、なんかいい!
やっぱり昼飯は海鮮丼ですねー(って言うか、これしかない)
なんだか妙になついている猫が1匹
そして最後に福井県の永平寺に参拝
ここもなかなか良いところです。
永平寺にせっかく来たので、永平寺そばと名物のゴマ豆腐を食べ腹ごしらえをし豊岡まで3時間ほどで到着。
雨も降らずよかったよかった・・・・