今日のお昼はたこ焼きにしました😊
たこ焼きは、小学生以来でそれも低学年だったような気がします。
丸くなってきてもしばらくツンツンしてあちこちつつきながらひっくり返し、
小麦粉を200gも使うのでダイエット大丈夫?なんて心配になりながら、
タコと
こんにゃくと
天かすと
キャベツのみじん切りを入れました。
「タコを買ってくるから生地作っておいてくれる?」
と言うと
「えー ・・・」
「どぉしたん?」
「えー・・・めんどい」
そう言われたので1人で黙々と生地をつくり
「今からスーパー行ってタコを買うからホットプレート用意しといて」
と言うと、それはしぶしぶ動き用意してくれました。
帰ってきて
材料を出し
「そろそろ作るから来てー」と言います。
「はーい」とやってきて
「はい、パパはタコとかこんにゃくとか入れといてー。
はい、○○(娘)は天かす入れて、パパと一緒にくるくる生地をひっくり返したりしてねー。」
パパと娘でたこ焼き作りをしてもらいました。
たこ焼きは、小学生以来でそれも低学年だったような気がします。
ひっくり返し方知らない娘。
でも慎重にひっくり返して
綺麗なたこ焼きを作ろうとしています
何かを作るって、やっぱりいいなぁ
失敗してボロボロになったたこ焼きを
笑いながらツンツンして
そんな目の前のことに笑ったり一生懸命になったりする姿が
娘らしくって
今までの重い空気がフワッと軽く感じます
2回目は、私が生地を入れて
またパパとは違う視点で娘と関わります。
丸くなってきてもしばらくツンツンしてあちこちつつきながらひっくり返し、
温度の高い場所のたこ焼きと
低い場所のたこ焼きを入れ替えたりして
たこ焼きの引越しなんかもしたりして、
とっても綺麗なたこ焼きが出来ました
関わり方を変えると
娘はいつも実力以上に上達する事が多いです。
だからこそ、いつも過干渉になってた私。
あんまり出来るからもっとこうしよう!とか
こうしたらもっと良くなる!とか・・・
たこ焼き1つでも、また干渉してしまったかもなんて久々に思いました
でも、美味しかったし
家族が笑顔になった
たこ焼き48個・・・
1人あたり16個
食べすぎました
晩御飯はヘルシーにしようと思います