今朝は4:50ウォーキングスタート! 6° 快晴
3日ぶりに晴れたので待ちきれなくていつもより早く家を出ました。
風が強くて気温のわりにめちゃめちゃ寒かった~(^^;)
それでも久しぶりに大きなまん丸お月さまがでていて嬉しかったです。
7002歩 6.00km 304kcal 55分
さて今日の午前中、先日ブログに書いた専修坊の枝垂れ桜を見に行ってきました。
ここはウォーキングコースの途中にあるので歩いて行きました。
本日2回目のウォーキングです。(笑)
山門から入ってまずは本堂にお参りしました。お邪魔します。
山門から入ると一番大きな枝垂れ桜があります。
満開に近いはずですが花が少なく寂しい感じがします。
違う方向から見るとこちら側は開花も多く綺麗に見えます。
本堂の横にある枝垂れ桜は満開でした。
数年前に分木をした新しい枝垂れ桜もありました。
久しぶりに良いお天気だったので私が行った時には数名の方々がいらっしゃいました。
そして見ている間も次々に見学の人が増えてきました。
駐車場も広くはないので私同様に歩いてこられる人の方が多いみたいです。
15分程滞在して専修坊を後にしました。再び川沿いを歩いて帰りました。
早朝の暗い中ではよく見えなかったのですがが川沿いは菜の花も咲いていて綺麗です。
真っ青な空を見上げると飛行機雲が・・・・
稗田橋から川を見た風景です。昨日までの雨で川の水もとても濁っています。
専修坊にも歩いて行ったので早朝のウォーキングを含めると
本日の歩数は1万歩を超えました。11198歩 9.51km 598kcal