新聞を読んで

いろんな、新聞を読んで感じたことを書いて見たいと思います。

今日は何の日

2012-11-04 06:29:27 | 日記
11月4日はユネスコ憲章記念日

1996(平成8)年に発行された『ユネスコ50年の歩みと展望-心のなかに平和のいしずえを-』(野口昇著、シングルカット)の「ユネスコ関係略年表」に「1946 11月4日 ユネスコ憲章発効」とある。

1946年は昭和21年にあたる。2012(平成24)年10月20日付の『読売新聞』朝刊には「黒田教授に女性科学賞」の記事が載った。賞の正式名称は「ロレアル―ユネスコ女性科学賞」。「1998年に創設された」ものなので、比較的新しい賞のようだが「ユネスコ」の4文字が入っているとそれだけで価値の高いもののように感じられる。これに関して、文部科学省のHPに「日本ユネスコ国内委員会ユネスコ・ロレアル女性科学賞(2013年)(2012年5月25日締切)」というページがあり、そこには「申請方法」などが記されている。すなわちこの賞は地道にコツコツ研究を続けていると自然に授与されるものではないようだ。

11月4日生まれの有名人
1873年 泉鏡花 作家 1939年没
1933年 池内淳子 女優 2010年没
1939年 宮田征典 野球選手 2006年没
1947年 西田敏行 俳優・歌手
1954年 清水秀彦 サッカー選手・監督
1963年 NOKKO ミュージシャン
1965年 PATA(X JAPAN・Ra:IN) ミュージシャン
1968年 名倉潤(ネプチューン) タレント
1972年 ルイス・フィーゴ サッカー選手
1981年 尾野真千子 女優