平成23年板橋区議会第1回定例会が7日に告示され、2月14日から3月22日までの会期37日間で開会されます。1定は、主に予算を審議する議会であり、一年の中でも一番重要な議会ともいえます。限られた財政状況の中、何に予算を使うか、何に重点をおくかが問われます。また、目先のことばかりでなく、将来の板橋区を見据えた議論もしなければならないと考えます。今定例会も積極的に取り組みます!23年度予算に対するご意見等ございましたら、どうぞお気軽にお寄せ下さい。
尚、私は2月25日に行われます補正予算に対する総括質問を実施します。当日は14時前後から59分間、部長級職員と一問一答式の質疑をします。質問項目など詳しいことは、決まり次第ご案内させていただきます。多くの皆様の傍聴をお待ちしております。
前回更新後の主な活動報告
2日(水) 予算説明会・調査活動
3日(木) 事務作業・節分(氏神様の清水稲荷神社で豆まきをしました。今年は長男が年男でしたので、一緒にまきました)
4日(金) 広聴活動・調査活動・防人の道収録
5日(土) 事務作業・区青少年表彰式
6日(日) 地域活動・事務作業
7日(月) 区議選立候補予定者説明会・調査活動
8日(火) 議案説明会・調査活動・事務作業
尚、私は2月25日に行われます補正予算に対する総括質問を実施します。当日は14時前後から59分間、部長級職員と一問一答式の質疑をします。質問項目など詳しいことは、決まり次第ご案内させていただきます。多くの皆様の傍聴をお待ちしております。
前回更新後の主な活動報告
2日(水) 予算説明会・調査活動
3日(木) 事務作業・節分(氏神様の清水稲荷神社で豆まきをしました。今年は長男が年男でしたので、一緒にまきました)
4日(金) 広聴活動・調査活動・防人の道収録
5日(土) 事務作業・区青少年表彰式
6日(日) 地域活動・事務作業
7日(月) 区議選立候補予定者説明会・調査活動
8日(火) 議案説明会・調査活動・事務作業