㈱興電舎商事 社員のブログ

社員のひとりごと

砲台跡

2015-08-13 23:23:50 | 雑談
こんばんはTAM@宮崎です。

 今年は戦後70年ということでいろいろと戦争を振り返るイベントや調査報告などが多いですね。
で、今朝の宮○新聞の一面に掲載された「旧日本軍の砲台跡確認」という記事も目を引きましたね。

・・と、よく見てみると写真の人は、うちの実家のとなりのおじちゃんじゃないか!

 早速午後に実家に帰り、となりのおじちゃんに話を聞いてみましたよ。
途中からうちの親父とも一緒に話をしましたが、おじちゃんや親父が子供の頃には、まだ砲台そのものが残っていたらしく、子供の遊び場になっていたそうです。
砲台には自転車のようなペダルが付いていて、それを漕ぐと砲台が回転したそうです。
こういうのって戦争映画とかで見たことがありますね。
 
 この砲台が設置されていた高台からは青島~木崎浜~赤江の飛行場(現宮崎空港)などもはっきり見渡せたらしく、迎撃という意味では正に厳選された設置場所だったのでしょうね。

 こういう身近なところにも戦争のなごりがあったなんて驚きました。
現在の日本の平和に改めて感謝しないといけないですね。

花見報告

2014-04-02 20:50:02 | 雑談
 以前もこのブログで紹介しましたが、弊社延岡本社事務所は親会社興電舎の隣にあり
(って 言うか、事務所をお借りしてます)その間には桜が植えてあります。
毎年、この時期には あたりはピンク色に染まります。
そして、この時期、興電舎さんは花見をやります。
新入社員の歓迎会と併せての花見です。先週の金曜日夕方のことです。
遠目からの写真ですが、その様子をご紹介。

この右側の事務所が興電舎さんの本社事務所

この左の白い事務所が弊社本社事務所です。

社長さんも飲んでます。

専務さんも楽しそう。

ちなみにその日はうちの事務所も飲み会で、私飲み放題で珍しく日本酒を飲み過ぎ
翌日は久しぶりに 昼まで死んでました。
くれぐれも 飲み過ぎに注意しましょう!

防寒対策

2014-03-17 20:36:41 | 雑談
 だんだん 暖かくなってきましたね。
どの季節もそれなりに楽しいのですが、今まで寒くて縮こまっていた 人や
動物、草花たちも表に出たくなるこの季節・・・春 いいですね。
よく人から言われるのが、冬 バイクで走って寒くないですか?と言う質問です。
そりゃぁ 冬だから寒いのですが、そう思ったより寒くはありません。
防寒対策をするからです。
走ること前提の防寒対策ですから、逆に停まったら寒いです。
ええ 停まってヘルメット脱ぐと頭と顔が寒いんです。
まぁ 帽子とマスクでもすればいいのでしょうけど・・・。
 まずは、
バイクの機能的には これです。

グリップヒーターと言います。このボタンを押すことで3段階の熱さを調節出来ます。
バイクのグリップ部分にヒーターが巻いてあり、握っている手のひらが暖かくなります。
寒い日は特に体の末端の部分が冷えますから 優れものです。
ただ、握っている手のひら、内側は暖かいですが、手の甲側は冷たいですね。 
これも対策は色々あるのでしょうが今のところ このグリップヒーターで満足してます。
 次に、同じく身体の末端の足先です。風にさらされ結構寒いのですが足先用のホッカイロ、
これもなかなかのもので、大変重宝してます。

あと 写真にも載せてますが、首から顎、鼻のところまでカバーするネックウォーマー?
あまり、息をハァハァやっているとメットが曇るので、曇り止めスプレー。
 それから写真はないですが、ズボンの裾から入る冷気に泣かされた事もあるのでレッグ
ウォーマー、またジャケットの裾からの冷気対策に腹巻き、これにホッカイロを加えると
鬼に金棒です。
今、最新なのは電熱型の上着、ズボン、手袋、くつ下です。それも充電の電池方式から
バイクのバッテリー直結型まで。電池方式だと釣りとかスキーにもいいでしょうね。
ただ 私はホッカイロで十分です。
 防寒の基本は3層構造?だそうです。
まずは下着、吸湿性がよいもの、最近はヒートテックなんかがありますね。
2層めは保温性のあるもの、最後に防風効果のあるものです。
 以前、冬もののウェアを買いに行きました。上着なら上着だけ、ズボンならズボンだけで 
それなりの金額なのですが、このやつは上下セットで安かったので つい買ってしまいました。



防風性はいいのですが・・・、すべて真っ黒で、ちょっと私の美的感覚が許さないなぁ 
と思い続けて3年。(ながっ!)
 ワッペンを付ける事にします。
どうでしょう・・・、こんなのです。

星条旗のマークをつけてる日本人もいますが 私は絶対日の丸だ!と思って買いに行きました。
しかし モロ日の丸にも抵抗があり、ちょっと 優しいデザインの日の丸にしました。
(これって 何のマークなのでしょう?わからず買っちゃいました)
 ホンダのウイングマークも揃え、DUNLOPさんも・・・この際付けちゃいましょう!
スポンサー料頂けないかなぁ~。
と 思ってましたら ジャーン!!我が社との取引のあるNSKの営業のMさんから頂きました。

彼もバイク好きで、相当な経験もあるみたいです。(これ 自主製作みたいです)
スポンサー料いくらで契約するか・・・そうですねぇ・・・宣伝料で月5万も頂けたら・・・。(笑い)
そこまでまだ交渉してないので 付ける訳いかないでしょうね。(わ はははっ)
ワッペン貰った上に ちょっと厚かましいですけど。
NSKさんって どんな会社か興味ありませんか?こちらをどうぞ!

https://www.jp.nsk.com/

Mさん もし お引き合い頂けたらお祝いで別バージョン作って下さい。
よろしくお願いします。
と 言う訳で、ワッペン付けを考え、買うまでに3年かかりました。
縫い付けるまであと何年かかるやら。付けたらまた報告しますよ。




生頼 範義展

2014-02-28 12:43:44 | 雑談
 先日 たまたま宮崎へ行き ちょっと時間があったもので、行きたい行きたいと
思っていた ここへ行ってきました。
宮崎アートセンター 生頼範義展です。
今回はバイクねたではありません。

この絵、宮日さんの広告に出ているくらいだから UPしてもいいですよね。
5階、4階に展示されてました。

ほんと、びっくり!!です。
その迫力、作品の量、出展先(小説の挿絵から家庭の医学の挿絵、CMのポスター、
映画ポスター、諸々)
まるで写真と間違うような精密さ、映画のポスターなんか撮影前から自分なりの
発想・構図で作り上げ 映画全体を表現する構成力。
 でも一番びっくりしたのが、この方が昭和48年からここ宮崎にお住まいだったと
言う事実です。なぜ?と思ったら どうやら奥様が宮崎のご出身だったようです。
家の本棚探したら出てきました。

 平井和正著 幻魔大戦、ゾンビーハンター・・・。

幻魔大戦なんか昭和54年の初版本から20巻読んでたみたいですね。(暇やったなぁ~)
そのほかよく読んだのが 犬神明の狼男、ウルフガイシリーズです。
 平井和正氏はエイトマンの原作者でもあります。主人公の東八郎(だったと
思います)が疲れた時にはタバコのような補強剤を吸うシーンとかありましたが
タバコを吸うヒーローに人間くささを感じたものでした。(サイボーグですけど)

この展示会が終わって3月30日から 次は山本 二三(にぞう)展があるようです。
天空の城ラピュタや もののけ姫の美術監督さんです。
これまた 楽しみです。

ひまわり咲いた♪

2013-08-03 08:53:27 | 雑談
おはようございます!TAM@宮崎です♪

 今年の5月から宮崎営業所で取り組んでいる「事務所花いっぱい運動」(笑)
ようやくひまわりが咲きました♪
 いくつ種をまいたか覚えていませんが、最終的には6本が順調に成長して、そのうちの3本の花が本日咲きました。(写真はそのうちの2本)

残り3本ももうすぐでしょう。(^^)

 数種類の花を植えたり、種をまいたりして、正直失敗して枯れちゃったものもありますが、花の成長を見るというのは楽しいことですね。
しかし、今年の猛暑&雨の少なさには花たちもバテ気味みたいです。(^^;

稲刈り

2013-07-28 15:55:15 | 雑談
こんにちは!TAM@宮崎です♪

 3月後半に田植えをして、早いものでもう今日は稲刈りです。
宮崎の早期水稲はペースが早い早い(^^;
ちなみに私達が小学生の頃は8月中旬のお盆の頃に稲刈りだったのですが、現在は半月程早くなっていますね。

はい、今日は第四日曜日ということで稲刈り前に1時間程「おは!堀」に参加しました♪


 さ、ということで8時半頃から稲刈り開始です。
では、今日の作業工程順に写真をアップしま~す(^^)
まずはコンバインで稲を刈取ります。

で、次に刈取った稲籾をコンバインからトラックに移します。
そそ、トラックの荷台には稲刈り専用の「メッシュホースコンテナ」という巨大な搬送袋を載せています。
グイ~ンと煙突のような排出ダクトがトラックのところまで伸びてきます。

トラックを親戚の家の乾燥機まで走らせ、稲籾を乾燥機に投入。
これも専用の排出ホースを装着してスイッチオンで排出されます。

いや~、便利な機械のオンパレードで現在の早期水稲の稲刈りは楽チンになりましたね。

 しか~し!嫁の実家(鹿児島)の普通作の稲刈りはこんなに簡単ではありません。
バインダーで刈取って、2週間程の掛け干しを行って、脱穀作業もあります。
これぞ重労働!これぞ農作業!という感じです。
さ、10月の鹿児島の稲刈りも頑張ろうっと(^^;;

エアコンプレッサ整備

2013-07-09 20:04:30 | 雑談
こんばんは!TAM@宮崎です♪

 昨日九州地方も梅雨明けしましたね!
しかし、今週のこの暑さ、凄まじいですね。
今年の夏はとんでもなく暑くなるみたいですね(^^;

そんな中、本日は某お客様のエアコンプレッサ整備を行いました。

 12時~13時の昼休み中にコンプレッサを停止してベルト交換とオートドレンの交換を実施しました。
時間に制約がある為すぐ作業開始!といきたいところでしたが、停止させたばかりのコンプレッサは熱々です。直射日光も熱々です。
それでも「アツッアツッ」と言いながらサービスのS氏は迅速な作業を行ってくれました。
「Sさんいつもありがとう。熱中症にはお気をつけください。」
 ちなみに2週間前の土曜日、同じ場所でレシプロコンプレッサのピストンリング交換を行ったのですが、その日は今日と正反対で冷たい雨の降る中での作業でした。
「Sさんいつもありがとう。風邪ひかなかったですか?」

 お客様の工場の圧縮空気の供給を極力ストップさせないよう私達も努力しております!
ぜひともエアコンプレッサの御用命はアフターにも自信のあります弊社にお任せくださいませ!!

ドラレコ3 逆走!

2013-06-26 12:18:47 | 雑談
 すごい出会い、すごいうんちくの後の些細な話題です。
ドラレコ報告3回目。
車を運転しているとヒヤッとする事が多々ありますが・・・
今回はその3回めです。
 1回目は市内で大型トラックの前に強引に割り込んだおばちゃん
ドライバーの話。
 2回目は熊本高森と高千穂間のカーブで無理な追い越しを掛けて事故った
バイクの話。
 今回は、南道路一ケ岡からJRをまたいで10号線に出る道路での逆走です。
これまたおばちゃんドライバー。

 おやっ?我が目を疑いました。

窓開けて 逆だよ! と注意したら平然とUターンして戻って行きました。
怖いね~。来月の HHK に出そうっと!

ラジオネタ

2013-06-11 20:46:14 | 雑談
こんばんは!TAM@宮崎です♪

 今日午後に営業車のラジオで聞いたちょっといい感じの教訓
「過去に失敗したことは『気にする』のではなく『気をつける』」
なんてことのない当たり前の言葉ですが、特に失敗したときにくよくよするタイプの私は改めて「ふ~んなるほど」と思いました。(^^;
 
 「失敗したときこそ人間は成長する」
順風満帆、挫折無しの人生が楽チンで楽しいのでしょうが、失敗したときって、成功しているときの何倍も考え悩みますよね。そこで学習もするし知恵もつく。
 仕事でも私生活でも、失敗したりうまくいかないときには「あ、今成長しているんだ」とできるだけ前向きに捉えるように心がけています。心がけています。

あ、つまんないネタですみませんm(_ _)m