㈱興電舎商事 社員のブログ

社員のひとりごと

投稿がありました。

2013-03-28 07:06:43 | 釣り
皆さん、お元気でしょうか?
延岡、サトーです。
昨日、久々にN精機会長(ご老公様!)より投稿頂きました。

最近は、山歩きや芝刈りで釣りには行かれないのかと心配しておりましたが
今週頭に沖磯に様子見?に行かれたようで下記のメール投稿です。

ご無沙汰 最近の海の中の季節がおかしいです。
桜の花吹雪・・・本来なら花見の時期です。
昨日やっとの事釣れました。
ぶち切る事 恥ずかしながら6回
私の腕では上がらんです。竿が立ちません。
デカバンのオナガです。


写真はオナガではないようですが、さすがに1.2号の竿では
いくらハリスを2号にしたってあがらないっしょ~???

午前中は下り潮で餌は一匹で良かったほど何も釣れなかったらしいですが
潮が変わる時合いの30分は、バタバタ喰うみたいですね・・・・
まさにオナガの喰い方でしょうね??
まさか?でかいイズスミではないですよね~

次回も投稿宜しくお願いしますよ・・・ご老公様!!!




西都原・・のつづき

2013-03-27 12:30:58 | 乗り物
こんにちは!TAM@宮崎です♪

 3/24のブログで西都原で行われたおはよう!堀切の話を書きましたが、昨日某お客さん(最近挨拶した新しいご担当者様)と話をしていましたら、そのお客さんも3/24の西都原でのおはよう!堀切に参加したとのこと。
更によくよく話を聞くと・・

 私の隣に停まっていたオデッセイのオーナーさんでした。Σ( ̄□ ̄;
いや~、西都原にいるときには全く気がつきませんでした(汗)
また趣味の話でも盛り上がりそうないい繋がりができました♪(^^)

おはよう!堀切in西都原

2013-03-24 17:43:55 | 乗り物
こんにちは!TAM@宮崎です♪

 昨日の予告通り本日は朝から西都原に行ってきました!
3月恒例「おはよう!堀切in西都原」で~す!
家を出る時は小雨が降っていましたが西都原に着いたらなんとか雨が上がりました。



 参加台数は30数台だったでしょうか?
朝天気が悪かったにしてはまぁまぁの台数が集まりました。
 例年より桜の開花が早かったので今年はタイミング良くキレイな桜&菜の花を見ることができました。
すばらしい眺めでしたよ♪


そして、昼からは作業用ジャージに着替えて・・

こちらも毎年恒例田植えの準備でした(^^;

洗車完了♪

2013-03-23 14:35:28 | 乗り物
こんにちは!TAM@宮崎です♪


GT-R洗車完了です♪

 明日は第四日曜日なので「おはよう!堀切」なのですが、毎年3月はいつもの道の駅フェニックスではなく桜咲く西都原での開催となります。

 がしかし、毎年毎年だいたい雨なんですよね・・(^^;
明日も天気悪そうですね・・

エアブラシ

2013-03-20 14:34:05 | 乗り物
こんにちはTAM@宮崎です♪

 飛行機のスケールモデルに懲りだして数ヶ月、以前から興味があったエアブラシ&コンプレッサーを購入しました。
 先日、某SNSで「エアブラシ欲しい」とつぶやいたところ・・岡山のGT-Rオーナーの方から「ほとんど使用していないエアブラシとコンプレッサーがあるけどお譲りしましょうか?」と嬉しいコメントを頂きまして、新品価格4万円程のセットを1万円で譲ってもらいました。いや~有難いことです。(^^)

ということで本日エアブラシ塗装に初トライ!



 正直カルチャーショックです(笑)
エアブラシすごい&たのし過ぎる!
まず、納得いくまで自分で調色(数色混ぜ合わせた色)した塗料を吹きつけ塗装できることに感動!
そしてエア量と塗料の噴出し量さえきちんと調節すれば超接近塗装でもキレイなボカシ塗装が可能なところに感動!

 まだ少ししか塗装していませんが、更に練習して楽しみたいと思います♪
それにしてももっと早くエアブラシ買っとけばよかったと思ったところでした。(^^;

1泊ツーリング(萩編)

2013-03-19 12:35:05 | ドライブ・旅行
 翌朝、萩を目指して出発です。
今日は私が先を走ります。バイクを引き出して・・・っと。

そうそう、一体昨日は何Km走ったのでしょうか。

メーターを確認すると ・・・ 372Km かぁ。まあ 最近では走ってる
方ですね。帰りもそんなもんかな。
 さて、萩ですが・・・。
そうですね、約40年くらい前、まだ私が10代の頃、一人でヒッチハイクで
行って以来、2度目ですが全く覚えてません。
 微かに覚えているのは 乗せて貰った長距離トラックが、津久見でみかんを
乗せると言う事で津久見の選果場でみかんの積み込みを手伝い、そのまま本州へ
向け、走りました。夜は運転席の後ろの狭いベットで寝かせて貰い、どこか
山陰との分かれ道で朝早く?降ろして貰ったような・・・。
萩では松下村塾と萩城の跡を見たような記憶はあるのですが、後どうやった
のか、泊りは?帰りは?など 全く記憶がありません。
まぁ 今がありますからそれなりにやったのでしょう。
ほんと、最近記憶が・・・ですね~。
 さぁ、私が先頭で出発です。
ナビをセットはしたのですが、ブルーツースを接続しませんでした。
わざわざブルーツース繋げなくても音声は聞こえるだろうと思ったのですが、
走っていると全く聞こえません。チラチラナビの画像を見ながらですから・・・、
ちょっと危ないですね。最近新しく出来た高速のような道もあったりして・・・。
大丈夫かな と思いましたが・・・何とか到着しました。
松陰神社です。



ここが松下村塾・・・。神社とセットになってるみたいです。



薩摩といい、ここ長州といい、幕末から明治維新にかけてすごい人材を出してます。
教育の賜なのでしょうね。教える側もすごいですが、教えられる側も素直によく
教えを吸収できたもんだ!と感心します。
私がもう少し歴史に明るいとたまんないでしょうけど・・・
次来るまでに勉強しておきます。
 ここを出て、次は東光寺に行きました。この裏すぐ1Kmくらいのところです。



なんでも毛利家の菩提寺と言うことで、3代から11代までの奇数のお殿さまの
お墓があり、その周りには家臣たちが寄贈したと言われる石灯篭が並んでました。



 ここを出て、 I さんがお土産に萩焼きを買うと言う事で、たまたま山門の前に
3件のお店があったので、ここで買おうと言う事になりました。
 その前に・・・まず一服と I さんが煙草に火をつけようとしました。
私は喉が渇いたので どこか自動販売機を探しました。
 ここで・・・3件のお店を紹介すると
Aと言うお店、山門の直ぐ近くで、間口は狭く、普通のお店。自販機なし。
Bと言うお店、A程ではないけど近いのは近い。間口は広く、喫茶店みたいなお店も
 併設しており、横には自販機もあり。
Cと言うお店、Bとほぼ同じ位置。間口は広く、自販機あり。更にベンチもあり。
と言う事でお寺の中を歩き回った我々は当然Cのお店に。ベンチのところに行くと
お店の女性がどうぞどうぞと灰皿をベンチの上に出してくれました。
 勿論 I さんは煙草に火を付けます。
私は横の自販機に行き、飲み物を物色していると後ろから声が聞こえます。
『お茶をどうぞ!ここに置いておきますよ!』
1度でファンになりました。(ちょっと大げさですが)
どうせ買い物するなら、ここで見てみよう と なったのです。
 私なんかいやしい者だから この客うちで物買ってくれるかなぁ とか
余り高そうな物は買いそうもないなぁ とか 冷やかしいだけは嫌だなぁ とか
お客さんを値踏みするんです。しかし、彼女たちは違いました。(そう思えました)
give & take と言いますが、本当は give & give なんです。
親の愛情と同じです。親は子供に見返りは求めません。相手の為に何がして上げられ
るかなんですよね。彼女たちは灰皿とお茶、出来る限りの事をしてくれました。
 結局、ここで I さんは焼き物買って・・・私?私はそんな趣味ないので・・・。
バイクで立ち去る我々をお辞儀で見送って頂きました。
 その後、秋吉台を目指したのですが・・・な・な・何と 道路規制中で行けません。
まさか観光用の道なのに・・・。実はこの日、マラソン大会があり、全面通行止でした。
まぁ いいや。季節がよくなったらまた走りに来ますから・・・。
と 言う事で急きょ予定変更。仕方ないので取り敢えず高速で熊本菊水まで走り 
いつものミルクロードを通って帰る事になりました。

 長門の方から緑のラインで萩に行って、萩から青と赤のラインで高速に接続と
言った感じです。
途中壇ノ浦PAからの眺めです。

18時 無事到着。今回も無事故に感謝です。2日間の総走行距離 818.8Km。



バイク買って半年近くで総走行距離 5847Km。

1泊ツーリング(角島大橋編)

2013-03-18 12:21:13 | ドライブ・旅行
 毘沙ノ鼻から一旦 また元の道に戻ります。
そこから 角島目指し、再スタートです。
4・50分走ったでしょうか・・・、来ました!角島です。角島大橋です。

1993年9月起工、2000年11月に開通だそうです。全長1,780m です。
駐車場には車が4・5台 全て県外の車です。
橋を見に来るヒマ人が私達と一緒で結構いるんですね。
 雲行きが怪しくなってます。風もちょっと強い感じ。波も立ってます。
季節がいいと海ももっときれいなのでしょう。
いいんです。いいんです。また来ますから・・・。
 駐車場から写真を撮って、もっと上のアングルから・・・と言うことで
高台へ上る道を I さんに先導して貰い ありました!絶好のポイント。



 ただ、先客がいらっしゃいました。
立ち去るのを待とうと思ったのですが・・・結構色々写真を撮られており
居なくなる気配はありません。
仕方ないので写真撮りましたが・・・、黄色い車、結構バックに合ってます。

いよいよ、橋を渡ります。海の色もきれいですね。

 島の方から本州側を見た写真です。

この橋は真っすぐではなく、途中で盛り上がってます。
なぜだろうと思ったら、何て事はない、船が下をくぐるために橋を
高くしているのだそうです。

 角島反対側の灯台を見て、天候も心配になってきたので、見学もそこそこに
今晩の宿へ向けて走ります。
 しかし、さすが山口県、総理大臣をたくさん出している県は違いますね。
こんな島(失礼・・・)に橋をかけるんですから・・・。
島野浦にも橋をかけて貰うと、観光客も増えるのではないでしょうか?
そんな事考えながら・・・今日の宿向けて走ります。
やはり1時間程度走りました。
到着です。湯免温泉・・・、多分 ゆめおんせんと言うのでしょう。

結構お客さんが入ってました。1泊2食 9,800円。まずますです。

 温泉で疲れを癒し、夕食は 人気 NO1 プランと言う事で、ふく刺し、あわび
ステーキ・・・あと何とかかんとを I さんと差し向かい生ビールを飲みながら
おいしく頂きました。
 部屋では持参してきた霧島のワンカップでバイク談義で花を咲かせ、明日は
私が先を走ると言うルールだけ決め 早めの就寝です。
   

スミ入れ

2013-03-16 10:15:51 | 乗り物
おはようございます TAM@宮崎です♪

NETを見ていたら、プラモ塗装の「シャープペンシルでスミ入れ」というのを発見!
早速やってみました!

 で、そもそもスミ入れとは?
飛行機や戦車モデルなどのパネルの継ぎ目の凹ラインに黒や灰色などの線を入れて、モデル表面の凹凸を強調させ実物感をアップさせる方法です。

 やり方はいろいろありますが、今まで私はプラカラーを薄め液でかなり薄めて、それを細筆で凹溝に流し込んで、はみ出したところは薄め液を付けた綿棒で拭取っていました。

 それを今回は初めに書いたように塗料ではなくシャープペンシルでやってみるというものです。
「そんな鉛筆なんかでうまくいくの?」と思っていましたが・・



おや?結構いい感じです♪(^^;
しかも超簡単です。
勢い余ってはみ出したりしても消しゴムで消せます。
書いた後、手で触ってみても凹溝に書いているので簡単に消えることもありません。

 これってガンプラモデラーの間では定番らしいのですが、今まで知りませんでした。
更に完璧に仕上げるには、書いた後にフラットクリヤの塗料を吹くといいようです。

 いや~こんなの今まで思いつかなかったですね。
すごいすごい(^^)

飛行機 その5

2013-03-13 19:47:19 | 乗り物
こんばんはTAM@宮崎です♪







巨大1/18 F-14A戦闘機を購入後1.5ヶ月程
彩色済み半完成品ではありましたが随分手を加えました。
パッと見は変わりませんけどね(^^;
パテ埋め・追加&修正塗装・ステッカー自作・脚の強度UPなどなど・・
ちなみに垂直尾翼とかは(いろいろあって)全体の90%程度は塗装やり直ししました。
かなりまともになってきました。(^^)

ま、全長1mちょいの機体はかなり邪魔です(汗)
次は1/72ぐらいのお手頃サイズのものが欲しいですね。




1泊ツーリング

2013-03-12 12:28:02 | ドライブ・旅行
1泊ツーリング 行って来ました。
目的地は・・・ バイク雑誌などによく出てくる角島(つのしま)です。
山口県の左端になります。延岡からだったらままあの距離ではないでしょうか。
トリップメーターを0にして自宅を出発。

北川の道の駅はゆまで I さんと待ち合わせ、今回は2人で行きます。
はゆまを8時10分くらいのスタートになりました。

R10からR326 途中三重の道の駅で休憩し(ここまで約1時間)犬飼を通り、
米良から高速に。そして 別府SAで一休みです。ここまででざっくり1時間。
10時くらいに着きました。

この日、寒いの何のって、風も強く、I さんはカッパを着込みました。
雨もパラパラ降ったり、止んだり。天気予報とは違ってます。
おいおい、この天気、山口は大丈夫かいなと思いましたが仕方ありません。
宇佐別府道路を通り、またR10を走り、道の駅 豊前おこしかけで休憩。
ここまで別府から1時間くらいだったでしょうか。
 次の休憩場所を確認し、再スタート。関門海峡を越える時は流石に感慨深い
ものがありました。写真撮りたかったなぁ。バイクで初の本州到達です。
 休憩・昼食場所は以前社員旅行でも来た事のある下関の唐戸市場です。

ここまでも先程のポイントから1時間少々。
だいたい1時間に1度の休憩と言うペースで来てます。まずまずです。
ここ、人が多くて・・・、結局市場の中で寿司を買って、外の芝生の所で昼飯です。

次の目的地を確認し、出発します。
 次は本州 西の端、毘沙ノ鼻と言うところです。
結構車が込んでて 1時間かかりました。







この看板、その他、本州の端っこ案内です。

和歌山くらいまでなら・・・行けるかも。それ以上はちょっと日数掛けないと
無理でしょう。

さぁ 本州西の端も制覇した事ですし、いよいよ本命の角島目指しますか。