㈱興電舎商事 社員のブログ

社員のひとりごと

トヨタ86

2012-03-31 15:16:05 | 乗り物
の~り~も~の~♪あつまれ~♪

こんにちは!乗り物担当・TAM@宮崎です!

本日は、今スポーツカー好きの間で一番話題のクルマ「トヨタ86(ハチロク)」を見に行ってきました!

 写真のクルマは中間グレードの「G」タイプで6速オートマでした。
この「G」タイプは16インチホイールですが、上級グレードの「GT」や「GTリミテッド」になると17インチホイールとなるのでもっとスタイリッシュかもしれないですね!
そしてやはりこのクルマならオートマではなく、ぜひ6速マニュアルで乗りたいですね♪

 で、86(ハチロク)という名前、あまりクルマに興味ない人から見れば「なんで86なんて変な名前なの?」と思われますよね。
 実はこの86という名前の由来は、80年代に大人気だった「カローラ・レビン」と「スプリンター・トレノ」のFR(フロントエンジン・リアドライブ)最終タイプ型式「AE86」⇒通称「ハチロク」という呼び方からきています。
未だにクルマ好きの間では人気のあるクルマで、「ハチロク」という名前も伝説的になってきています。

 現在乗用車の小型~中型クラスはほとんどがFF(フロントエンジン・フロントドライブ)つまり前輪駆動ですよね。
 今回発売される「86」は2000ccでFR、そして軽量・低重心というスポーツカー的要素満載のクルマなんですよね!

 しか~し、このトヨタ86、ほぼ「スバル製」です。(笑)
エンジンもスバルお得意の水平対抗4気筒となっております。
 ということでスバルからも兄弟車として「BRZ」というクルマが発売されました。
黒木メイサのCMも既にTVで流れていますよね。

 久しぶりに本格的なスポーツカーの新車発売ということで、クルマ好きの人はもちろん、車業界全体も注目している2台ですね。
 もう忘れかけていたスポーツカーの人気が復活してくれると車業界ももっともっと盛り上がると思いますので、このクルマ達には期待しています!(^^)ノ

青島ツー

2012-03-30 21:56:19 | ドライブ・旅行
 2月のある日曜日、久し振りに近所の、娘の友達の親父さんNさんと二人で
ツーリングに出かける事になりました。
9時出発だったのですが、私の愛車がダダをこねてエンジンがかかりません。
悪戦苦闘してようやく10時前に機嫌が直りました。
中古だからね~。寒い朝は弱いんだよなぁ~。

 取り合えず海岸通りの10号線を南下します。
日向の道の駅で1回目の休憩です。そこでどこまで走るかミーテイング。
 Nさんは『見物はいいから走るだけ走りましょう!』と元気の良いお言葉。
それじゃぁ 取り敢えずこのまま南下しましょうと目的地を決めず再スタート
しました。
 車も多く、途中東都農からは10号線を離れJR添いの道を走り、高鍋に出て
その後 新富を通り一つ瀬川を渡り左折して山崎街道を走りました。
市民の森公園で2度目の休憩。




ここで再度ミーテイング。
西に走って綾に行くか?それともこのまま南下して青島まで・・・。
結局ここに来てようやく青島行きが決定しました。
時間が中途半端になるのでちかくのうどん屋さんで昼食を取り、青島目指し
ます。
 何十年振りでしょう・・・え~っと 40年振り??? 青島は!
古いお店が数多く並んでいた記憶がありましたが、今は小奇麗なお店が・・
しかし、ちらほら。


県運動公園のドームが見えます。


シーガイヤも見えます。






こんなになってたかなぁ~。よく覚えていません。




中に入っていくと何やら矢印が。


そちらへ行くと・・・絵馬がたくさん。




奥まで行って戻ってくると神社で結婚式をやってました。


帰りは売店で、定番の ういろう 買ってお土産もばっちり。
あとは安全運転で・・・お陰さまでこの日も無事帰宅。ありがとさん。
走行距離 213 Km でした。




愛宕山(展望台)

2012-03-28 12:38:06 | 神話
 古事記にも出てくる この笠沙のみさきと言われるところは
ここだけではなく、鹿児島にもあります。
(またかよ~ って感じですね)
鹿児島の薩摩半島に南さつま市がありますが、そこに笠沙町と言う
町があり、そこでも笠沙みさきの伝説があるようです。

 ところで、ここ愛宕山は展望台があり、延岡市内が見渡せます。
私は、遠方からお客さんがみえて、時間がある時はここ愛宕山に登り
市内を見て頂き、あと旭化成さんの展示場へ案内する事にしてます。


 展望台入口には延岡ロータリークラブの50周年記念で寄贈された
五ヶ瀬の鮎をかたどったレリーフと この五ヶ瀬川を題材にした
延岡の歌がセンサーで反応して流れる仕組みがあります。



 この曲を作った小坂恭子さんはあの『思い出まくら』を歌った日南出身の
シンガーソングライターですよね。(古い方はご存知と思います)
多分、ヤマハのポプコン出身で、当時ヒット曲の多くは あのポプコンで
賞を取った方々の歌が占めていたような気がします。
 この『五ヶ瀬の流れに』はとても良い曲で個人的にも気に入ってます。
市内の行事などでは時々流れる事もあります。
 延岡市民は、村田英雄さんが歌った『ばんば踊り』
♪ 鐘ぇ~がぁ~鳴ぁ~る鳴ぁ~るううう、城山の鐘ぇ~が~♪
の次に好きな歌と言っても過言ではないのではないでしょうか。
 あっそうそう、あとマラソンをテーマにした『ウイニングラン』も
歌ってますね。(延岡はマラソン強かったですから・・・)


北を見たところです。
旭化成さんの1火力、2火力の発電所の煙突が見えます。
旭化成さんは火力、水力併せて十数万キロワットの発電所を持っています。


西側です。この奥に神話の故郷、高千穂があります。車で1時間程度です。


東側です。
先日紹介した3火力の煙突が見えます。ずーっと日向灘です。
見える範囲は砂浜が続きますが、北の方はリアス式の海岸で 某釣り人には
絶好のロケーションです。


こちらが南向きです。
宮崎方面となります。


そして、このほぼ下になりますが・・・
我が興電舎グループが見えます。


 この水色の長い建物が興電舎本社工場、その右の白い建物が本社事務所。
そしてその右、空き地(駐車場)を隔ててある白い建物が我が興電舎商事の
本社事務所です。ジャジャーン!
 JR南延岡駅から徒歩15分、日豊線沿いですから電車の窓からよく見えます。
お近くに来られた際はぜひお立ち寄り下さい。

 ところで、ここからの夜景は県内で唯一夜景百選に選ばれていると聞いて
います。今寒いので写真は取りませんが まぁ暇があればそのうちに紹介
しましょう。

愛宕山(笠沙のみさき)

2012-03-26 22:18:23 | 神話
 神話のカテゴリーで今まで いくつかブログに載せて来ました。
中には宮内庁の認定したやつや、同じく宮内庁が「う~ん。微妙だから
参考地にしよおっと!」(本当そうなのかは分かりません。私の想像です。)
としたもの。または観光協会が決めた所とさまざまです。
 今回のは・・・
市民の会が提唱し、市が認めた?のでしょう。
延岡にある可愛山稜以外の神話がらみのスポットを紹介します。

それは愛宕山です。
南延岡駅の西側にある標高251mの山です。


弊社から


愛宕神社入り口


愛宕山登り口



駐車場です。


展望台への階段

なな何?この黄色の旗は?


そうなんです。これなんです。神話がらみとは・・・。
天孫”ニニギノミコト”が ”コノハナサクヤヒメ”と出会った地、
ここが 笠沙のみさきだと言うのです。


展望所に出会いの聖地と言う事でこんなんが作られてます。











かぎでガッチリつながってもう離れないと言う事ですね。
結構それなりのスポットになってます。





出現!!!

2012-03-22 20:04:03 | 雑談
な・なんと! 今 延岡に大変な物が 出現 しました!

エンパイヤステートビルとも延岡スカイツリーとも呼ばれています。
実際は旭化成長浜工場にある動力部の第三火力の煙突です。


10号線平原交差点より


延岡大橋より


富美山より


長浜工場北側より


レッドバロンさん駐車場より

勿論、店内を見て回りました。
レッドバロンさん駐車場での会話
『この手のナナハンは結構人気ありますよ。もし買い替えを考えておられる
なら、頑張らせて貰います。』

心が揺れる私でした。

話は戻りますが・・・
煙突の補修工事で足場を掛けているようです。
いつまでこの光景は見れるのでしょうね。




映画「おかえり、はやぶさ」

2012-03-18 08:15:59 | 映画
おはようございます!TAM@宮崎です♪

昨日は娘二人を連れて映画「おかえり、はやぶさ」を観にいってきました。



 2D版と3D版がありましたが、せっかくだから3D版で観てみました♪
ま、2D版よりちょっと値段が高かったのですが(^^;
しかし、大迫力でしたよ~!!これは3D版を観て正解でしょう!

 感動云々というのもありますが、これって「はやぶさ発射から地球に戻ってくるまでに何があったのか?」がわかる映画ですので、子供達には観せておきたかったんですよね。大人が観ても十分面白いと思います♪

缶コーヒーのおまけバイク

2012-03-16 18:24:01 | 雑談
こんばんはTAM@宮崎です。

この前、缶コーヒーのおまけのバイク「CB750編」がありましたが、私は「カタナ」を買いました♪

SUZUKI GSX1100S KATANA




 これって私が中学校の頃にデビューしたバイクですが、今見てもカッコいいですね!
ちなみにこのおまけバイクにはちゃんとヨシムラの集合マフラーが付いています。
すげーすげー!
 ヨシムラの集合マフラーって独自のパイプレイアウトにより集合部で排気が渦を巻いて排気スピードを高める構造なんですよね。
その名も「ヨシムラサイクロンマフラー」!!
くぅ~いいなぁ!

 で、私が中学校の頃、このカタナの1/6プラモデルを製作して、某プラモデルコンテストにて金賞を獲ったことがあります♪
はい、自慢ですが何か?(笑)

あぁ、しかし大型免許が欲しい・・(^^;

ドラレコ報告1

2012-03-16 12:27:35 | 雑談
 先日の事です。
私の前を年配のおばちゃんが運転する1台の軽が走ってました。
左の車線を走っていたのですが・・・



右折するためだったようです。右の車線に動きだしました。

右には大型のトラックが走っており、軽の車線変更を察知し
クラクションを鳴らしました。

しかし、
そのおばちゃんの軽はクラクションなんかどこ吹く風、当たり前の
ように右の車線に入って行きました。

トラックとの差 数十Cmだったと思います。

トラックは急ブレーキをかけ、タイヤから煙が上がりました。

その軽は何事も無かったように更に右折専用車線に入り、右折を
待つのでした。
トラックの運転手さん、さぞかし腹立ったでしょうね。

制止画では迫力ありませんが、すごかったです。
ドラレコ報告でした。

買ったどー!CB750F&CB750FOUR

2012-03-13 12:31:27 | 雑談
買った!買いました。CB750FそしてCB750FOURです。

と 言ってもUCC の缶コーヒーのおまけですけど・・・。
私は年に1・2回くらいしか缶コーヒーを買いませんが
この1週間で2回も缶コーヒー買いました。

その成果が これです。

CB750F

そして

CB750FOUR

2台そろい踏みです。

リッチでしょ。

 小さい頃、おまけ欲しさにグリコのキャラメルを買った思い出が
蘇りました。あれ、キャラメルの箱の上に小さなおまけ用の箱が
付いていて、何が入っているのか開けるのが楽しみでした。
子供の頃は、小さい事にわくわく、うきうきしたものでした。

ところで、話変わりますが・・・
これ、ホンダの新しいバイクNC700X と 言います。



このタンク部分、ここはガソリンタンクではありません。
上に開くと、ヘルメットが入るスペースになります。




ガソリンはこの後ろの座席を上げるとそこから入れられるように
なっており、前の座席の下あたりがガソリンタンクになってます。

 何と 41Km/L 走るそうで(カタログ値)タンク容量 14L だそうです。
だから場所とらないので下の方に配置できたとの事です。
水冷4ストロークOHC直列2気筒のエンジン。
馬力?トルク?運転ヘタな私には関係ありません。
バイクの能力を引き出せませんから。
 関係あるのは 座席の高さ:830mm(高っ!)重量:218kg(軽っ!)
ONもOFFもいけるクロスバイクというタイプになるのでしょうかね。
どうですか?あなたも1台。
えっ?UCCのCBの方がいいって?・・・・。



臼杵ツー

2012-03-05 19:46:12 | ドライブ・旅行
 臼杵にチョロっと行って来ました。
だけど・・・、これっていいですね。
大勢でのツーリングでも楽しめますし、一人でも楽しめます。
1時間でもいいし、1日でもいいんです。メンバー、時間を選びません。

 朝起きてみると・・・、天気はいいみたい。気温もそう寒くなく、余裕
みて、もっと日が昇ってと・・・10時頃からのソロツーです。

 10号線を北に上り臼杵を目指します。
この道は326号線が抜けて以来、車も少なく楽ちんです。
車で走っていると退屈な道ですが、バイクで走るとカーブも多く、素人
ライダーなりに面白い道です。
 結構 飛ばし屋も多いみたいで、私の知っている限り、昨年後半、延岡の
ライダーさんが2名、お亡くなりになりました。(合掌)
お~お~ 怖っ!
私は結構永く生きてますが、まだ死にたくはないので それなりに走ります。

最初の休憩地は ここ。重岡駅です。






 ここは、大林宣彦監督の映画「なごり雪」のロケ地になったところです。
三浦友和さんやベンガルさんが出演した映画です。
かぐや姫の歌で有名ですよね。ただ、映画の中身は・・・ 私はちょっと・・・
でした。こう見えても私には私なりの「なごり雪」があり、それと映画とは
違ってたもので・・・。

 ここでの休憩を終え、2~3分走ると、宇目のドライブイン跡です。

ここは以前、大分 - 延岡間が10号線しかない頃 とても繁盛した所です。
今は先程言ったように殆どの車が326を回りますの、ここの利用は大きく
減りました。正面後ろの建物は取り壊されています。
左手に食堂(うどん屋さん?)と正面には自販機、そして右手にトイレが
あります。結構、ライダーのみなさん方の利用は多いような気がします。
ここで暖かいお茶を買って臼杵を目指します。

臼杵は・・・
石仏を見に来ました。
相当前来た時は野ざらし、雨ざらし状態だったと思います。
何年まえからでしょうか、すごく手を入れ入場料も取るようになり、すっかり
観光地になってしまいました。大分人はすごいですね。
宮崎人も色々見習う所があると思います。
石仏・・・よくわかりませんので写真だけ見て下さい。



















これは、以前この石仏の頭の部分は地面に落ちていたのですが、今修復されて
ます と言う説明ですね。


ここを見終えて ・・・あっ 散髪を忘れてた!と言う事で そそくさと
帰り、床屋さんへ直行。走行距離200k。
お陰さまで今日も無事帰りつきました。ありがとさん。