けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

入院日記 12

2016-01-31 22:31:43 | 入院日記

2016年1月23日(土) 入院10日目、手術後8日目

 

本来なら、今日退院の予定でしたが、

もう1日、保養させて頂きます。ヾ(=w=;)

 

今日の朝食

 

パン、ミネストローネ、サラダ、ゆで卵、牛乳。

 

痛み止めの薬を毎食後に飲んでいるが、朝食と昼食の間合いが短いので、

お昼に飲まずに午後3時頃飲んで、夕食後の薬を、夜寝る前に飲むように、

調整している。・・・が、3時に飲むのを忘れちゃうんだな。(=▽=;)ゞ

痛み止めは、必ず飲まなくちゃいけないわけではなく、痛くなかったら

飲まなくてもいいんだけれど、飲まないと痛くなってくる、という事は、

まだ、飲んでいた方がいいんだろうな・・・

 

子供にゲームを預けておけば、1日中遊んでいて大人しい様に、

私にPCを預けておくと、1日中ネット三昧になるからね。

そこんとこは、自覚しているから、ちゃんと歩けるようになってからは、

起床から消灯まで、1~2時間おきに、病棟を2往復、階段を4階分

上り下りしている。足の筋力、ホントーに落ちちゃってるから。(-""-;)

 

今日の昼食

 

B ご飯、チキンピカタ、フェットチーネ、ホウレンソウのなめ茸和え、漬け物、

  ミルクプリン。

A 里芋とさつま揚げの筑前煮。

 

病室の廊下をはさんだ向こう側に、ゴミの分別所があって、朝7時前には、

清掃のオジさんがゴミを集めに来る。

病室の清掃はオバさんだが、フロアをモップでゴミ集めしてから、濡れモップで

水拭き、洗面所を磨いて、窓の結露まで取る。

それが仕事なんだろうけど、ベッドでダラダラしているところに、

ベッドの下まで掃除してもらうのが、なんだか申し訳なかったよ・・・

 

でね、ビックリしたのが、冷蔵庫の掃除!

Kさんが退院したあと、看護師でも清掃のオバちゃんでもない人が、

「冷蔵庫の清掃に入ります。」って言って、病室に入って来たの。

手袋して、消毒液かなんか持ってたのかな。サッサッサっと掃除して、

出て行ったよ。ひょえ~!冷蔵庫の掃除、外部委託なんだー。Σ( ̄□ ̄;)

メンテナンスも兼ねているのかな・・・(冷蔵庫はキャビネットの下部にあり)

ベッドやキャビネット、ロッカーの掃除は看護助手がやっていたけどね。

 

今日の夕食

 

B ご飯、信玄袋煮、切干ダイコン、漬け物、リンゴ。

A サンマの香味しょうゆ。

 

夕方、珍しく新生児室が開いていた。いつもは、お母さんが授乳中とかで、

めったに開放していないんだけれど、どれどれのぞいちゃおうかな・・・

 

昨日生まれた子1人と今日生まれた子2人がいた。カワイイ~。(〃▽〃)

・・・って、窓越しに見ていたら、お祖母ちゃんらしい人がやってきて、

カワイイねぇ、なんて話しかけて来て、「どのお子さん(のお母さん)?」って、

聞いてきた。はあぁぁぁ~~~っ?Σ(゜∀゜;ノ)ノ

ワタクシ、そんな歳じゃござーませんよ!

 

その後、もう一人お祖母ちゃんがやってきて、またも、

「どちらのお子さん?」って・・・(パジャマを着ていたのでお母さんと

間違えられたのだ)

病室に戻って、大笑いしながら(まだ腹が痛いけど)皆に話したら、

「若く、見られていいですね~。」って・・・

エヘっ!喜んでいいのかな~。(人〃∀〃)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなんで、ええのか

2016-01-31 16:06:37 | ヘルスケア

う~ん、退院から1週間。

ハッキリ言って、何もしていない・・・(=▽=;)ゞ

 

立って歩けるから、洗濯とか炊事、掃除もモップ掛けくらいなら出来る。

でも、屈んだり座ったりが大変で、1回座っちゃうと立ち上がるのが大変。

よって入院グッズも、洗濯したはいいがそのまんま片付いていない。

 

その上、しばらく車の運転がNGなので、姉2に買い物を頼んでいる。

別に運転しても大丈夫だと思うけれど、先生に「万が一の時に、

急ブレーキが踏めないかもしれないから、控えるように。」と言われた。

自転車も危ういので、ご近所に回覧も歩いて配っている。(もう2回も!)

 

モフ猫のトイレ掃除がいっちゃん大変。しゃがんで、屈んでトイレを

引っ張り出さないとイケないところに、設置してあるから。

重たい物は持っちゃイケませんって言われたけれど、6キロ(モフ猫)は

重たいモノか?・・・いや、軽いだろう。灯油タンク18Lは、ダメだな。

おなかに力、入っちゃったから。ヽ(´Д`;)ノ

まだ、くしゃみと咳はおなかが痛くてツライよ・・・

 

術後2週間が過ぎた。あと2週間で、復帰できるかな・・・?

 

本日のモフ猫

瞑想~ 

 

※ 本日1月31日は、”愛妻の日”なんだって。(日本愛妻家協会による)

  でねー、夫はさー、退院日に顔を見せたきりで、先週1度も帰って来なかった。

  1回くらい術後の妻を見舞ったってバチは、当たんねーぞぉ・・・と

  思っていたら、さっき、実家からお見舞いを預かりやって来た。

  お菓子なんぞも頂いちゃったから、お茶でも~♪なんてノンビリしてたら、

  外にいた父が、「車にお客さん、乗ってるぞ。」・・・と。

  えぇーーーーーっ!お義母さんも一緒かい・・・子供とおんなじで?車に

  乗っていれば、大人しいらしい。降りるとうるさいから、早々に帰ってもらったよ。

  はあぁぁぁ・・・・・、ホントーに夫は、2度と帰って来られないんじゃないか?(-""-;)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする