手足の痺れから解放されてみると、やはり自分の不摂生を反省する。
という事で、平日はお酒をやめている。(まだ一週間・笑)
2kg体重が減って、週末で1kg戻った。あれだけ動いたというのに!
週末に酒を飲むのも辞めるのが良いんだろうけれど、まぁ暫くは様子見。
月曜と金曜が特に娘の癇癪が激しくなる。
まぁわかるんだけどさ。
育児書のように「見守りましょう。」なんて無理。
放っておいた事もあるけれど2時間延々泣いたしさ。
今でも30分は大泣きだよ。これ、毎日は待てない。
私の我慢も限界だよ。毎日大ゲンカ。
最近、夫が朝少し早めに起きて、洗面台とか使っている。
それはいいんだけどさ。遅く出る方が合わせてほしいと思う。
夫を邪魔扱いしちゃいけないと思うけれど、本当に時間がない。
どうしたもんかなー。
「お前もきーきーするなよ。」
という返事にはもう、「じゃあお前がやれよ。」しか出てこない。(言ってないが
子どもが保育園に通い始めて3年経過、保育園の送迎は1回ずつ(私が風邪で休んだ日www)
自発的に迎えに行ったのは1歳の時に1回だけ。あとは1回もない。
そういう人に、時間に追われた事がない人に、何を言われても、ね。
正論だけなら誰だって言える。
そしてこれが、八つ当たりだって事もわかっている。
私は器が小さい。お願いだからイライラさせないでよ。
という事で、平日はお酒をやめている。(まだ一週間・笑)
2kg体重が減って、週末で1kg戻った。あれだけ動いたというのに!
週末に酒を飲むのも辞めるのが良いんだろうけれど、まぁ暫くは様子見。
月曜と金曜が特に娘の癇癪が激しくなる。
まぁわかるんだけどさ。
育児書のように「見守りましょう。」なんて無理。
放っておいた事もあるけれど2時間延々泣いたしさ。
今でも30分は大泣きだよ。これ、毎日は待てない。
私の我慢も限界だよ。毎日大ゲンカ。
最近、夫が朝少し早めに起きて、洗面台とか使っている。
それはいいんだけどさ。遅く出る方が合わせてほしいと思う。
夫を邪魔扱いしちゃいけないと思うけれど、本当に時間がない。
どうしたもんかなー。
「お前もきーきーするなよ。」
という返事にはもう、「じゃあお前がやれよ。」しか出てこない。(言ってないが
子どもが保育園に通い始めて3年経過、保育園の送迎は1回ずつ(私が風邪で休んだ日www)
自発的に迎えに行ったのは1歳の時に1回だけ。あとは1回もない。
そういう人に、時間に追われた事がない人に、何を言われても、ね。
正論だけなら誰だって言える。
そしてこれが、八つ当たりだって事もわかっている。
私は器が小さい。お願いだからイライラさせないでよ。