『京』という字を入力しようとしたら『亰』という字が出た。
なんだこの漢字、知らなかった。こんなのが存在するのね。
今日も元気に無料の漫画を読んできた。
webで読めるが、スマホの契約は私は最低の2Gなので外では読めないorz
という事で買ったキンドルちゃん。色々と検索するきっかけにもなった。
今日読んだのは、GOGOバンチ。存在すら知らなかった。
どれも面白かった。次号も楽しみ。
PCからはこちらから~↓
GOGOバンチ
それにしても、なんで本や漫画は読み放題が無いんだろうか。
マンガ喫茶や図書館が存在するのだから、1冊あたりで売上が決まるんだろうけれど
そろそろシェアしたっていいんじゃないのか。
カラオケは1曲と部屋代だったけれど、今じゃ部屋代だけ。
マンガだって同じ仕組みを作れると思うんだけれど。
会社の垣根を越えて、本読み放題月〇〇円、ってさ。
上手な仕組みを作ればもっと儲かると思うんだけど、難しいかな。
--
睡魔と闘いながら読んでいるドグラマグラ。
ようやく35%読み終えた。そして何となく面白くなりそうな気もする。
俺たちの冒険はまだこれからだっ!
なんだこの漢字、知らなかった。こんなのが存在するのね。
今日も元気に無料の漫画を読んできた。
webで読めるが、スマホの契約は私は最低の2Gなので外では読めないorz
という事で買ったキンドルちゃん。色々と検索するきっかけにもなった。
今日読んだのは、GOGOバンチ。存在すら知らなかった。
どれも面白かった。次号も楽しみ。
PCからはこちらから~↓
GOGOバンチ
それにしても、なんで本や漫画は読み放題が無いんだろうか。
マンガ喫茶や図書館が存在するのだから、1冊あたりで売上が決まるんだろうけれど
そろそろシェアしたっていいんじゃないのか。
カラオケは1曲と部屋代だったけれど、今じゃ部屋代だけ。
マンガだって同じ仕組みを作れると思うんだけれど。
会社の垣根を越えて、本読み放題月〇〇円、ってさ。
上手な仕組みを作ればもっと儲かると思うんだけど、難しいかな。
--
睡魔と闘いながら読んでいるドグラマグラ。
ようやく35%読み終えた。そして何となく面白くなりそうな気もする。
俺たちの冒険はまだこれからだっ!