プリキュアの映画、今年も見てきた。これで3作目。
モフルンというクマの喋る・動く人形がプリキュアに変身!
まぁ、内容は普通にプリキュアなんだけれど。
そして見た3作とも悪いやつが実はいいやつという話だった。
パンプキン王国:あやつられていた
オールスターズ:あやつられていた
キュアモフルン:孤独をこじらせて
プリキュアに限った話ではないが、映画館に行くと必ず泣く。
予告編ですでに泣く。もちろん感動などしていない。
ディズニーランドのパレードでも泣いた。感動はしていない。
1番最初に感じたのはセーラームーンの変身シーンだったような気がする。
親戚が見ていたので付き合ったら、泣きそうになったんだよね。
そんな訳でプリキュアはなるべく見たくない。
オープニングだの変身シーンで泣くのは恥ずかしい。
「yes!プリキュア5GOGO!」のオープニングが1番ひどかった。
「魔法使いプリキュア」のオープニングだけは何故か泣かないでいられる。
なんでこうなるのか自分でもわからない。
プリキュア見ながらずっと泣いている変なおとな。
他の映画でも映画館だと結構な確率で泣いている。
なんでだー!
と思って検索したら同じような人がいた。
原因は相変わらずわからないけれど、まぁいいか。
モフルンというクマの喋る・動く人形がプリキュアに変身!
まぁ、内容は普通にプリキュアなんだけれど。
そして見た3作とも悪いやつが実はいいやつという話だった。
パンプキン王国:あやつられていた
オールスターズ:あやつられていた
キュアモフルン:孤独をこじらせて
プリキュアに限った話ではないが、映画館に行くと必ず泣く。
予告編ですでに泣く。もちろん感動などしていない。
ディズニーランドのパレードでも泣いた。感動はしていない。
1番最初に感じたのはセーラームーンの変身シーンだったような気がする。
親戚が見ていたので付き合ったら、泣きそうになったんだよね。
そんな訳でプリキュアはなるべく見たくない。
オープニングだの変身シーンで泣くのは恥ずかしい。
「yes!プリキュア5GOGO!」のオープニングが1番ひどかった。
「魔法使いプリキュア」のオープニングだけは何故か泣かないでいられる。
なんでこうなるのか自分でもわからない。
プリキュア見ながらずっと泣いている変なおとな。
他の映画でも映画館だと結構な確率で泣いている。
なんでだー!
と思って検索したら同じような人がいた。
原因は相変わらずわからないけれど、まぁいいか。