目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

おのぼり さん

2016年12月15日 16時44分59秒 | AW
このブログも気が付けば10年以上やっている。
最初、まさかこんなに続くとは思っていなかったなぁ。

ここで知り合った人と会ったりもした。
その中のお一人、モリイソラさんと8年ぶりの再会をした。
8年前の話はこちら → ネバタマンとイソラさん
 

東京観光!をした。
通常なら私が案内人になる所だけれど、あまり詳しくない(笑)ので
一緒に「おのぼりさん」をやってくれて、ありがとう

   

新宿、都庁に行きました。
無料の展望台は無料とは思えないくらい高い場所だった。
富士山は残念ながら見えなかったものの雨に降られずよかった。(←私は雨女)


32階の社員食堂で昼食をとる。
展望台は荷物検査のみで入れたが、食堂に入るには名前などを書かなくてはならない。
(身分証明書は不要、どこまで確実なチェックなのか・・というと怪しいね。)
いえ、ちゃんと本当のことを書きましたよ。書きましたとも!

     
心惹かれるメニューたち、散々悩んだ!


悩んで豚丼にした。ブリ照り焼きも美味しそうだったなぁ。
早めに入店したにも関わらず、窓際の素敵な場所はほぼ埋まっていた。
食べ終わり、12時になると職員さんがたくさん来た。早めに入るのが吉だね。


そこから電車で移動して明治神宮へ。

  

都庁の上から眺めた時は、森にしか見えなかったけれど(写真撮っておけばよかった!)
とても立派な参道があり、最寄駅はなんと6駅もある。

いっぱい歩いて、道に迷いながら原宿へ戻り竹下通りも歩いた!
若者がいっぱい、平日なのにいっぱい!どこから沸いてきたってなくらいだった。

クレープ屋さんがすごいたくさんあった。5~6件は見たぞ。
ソフトクリーム屋さんが行列していた。謎の巨大綿あめもあった。
私の時間の都合で、歩いただけにしてしまってごめんなさい。
お店はぱっと見ただけでは不確かだけど、どこも安い!
毎月の店舗代が支払えるのか勝手に心配しちゃったわ。



渋谷や原宿、行ったことがあると言っても10代とか、そういう頃。
改めてこの年になって行ったら新鮮そのものだった。
楽しかったです、モリイソラさんありがとう

モリイソラさんの記事はこちら → おのぼりさん
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする