目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

子で代表したいです(BlogPet)

2010年05月16日 07時55分59秒 | BW1
けっけが自分も妊娠しなかったよ。
でも、ダラ子で代表したいです。

*このエントリは、ブログペットの「けっけ」が書きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家は読売新聞

2010年05月15日 23時37分35秒 | BW1
久しぶりに見たらコボちゃんの母さん、妊娠してる…!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手ごろを探そう。

2010年05月13日 08時27分17秒 | BW1
家に写真を飾っていますか?

我が家は、新婚旅行の時の写真を飾っていたけれど
模様替えしたら大きさが合わず、鈴木さんの部屋に引っ込めた。
でも玄関に何か置いておきたいなぁと思って、考えてみた。
我が家の玄関は賃貸だから狭いし、靴箱の上くらいにしか置き場も無い。
そこにコルクボードと折り畳み傘とサボテンが置いてある。
ボードにはカレンダーとお土産のボージョボ人形がぶら下がっている。
ボージョボ人形、捨てたら呪われそうで趣味ではないが捨てられない。
旅行の際の写真もあるが、顔が小さくてあまり見えない。

そこで。
付き合い始めて1年位の頃の写真&写真たてを飾ってみた。
熱川の旅館での写真だ。 うわ、5年前ww
それから数日して、来客があると写真たてを倒さずにはいられない(恥ずかしくて
という事実に気が付き、この写真もダメだーと断念する事にした。

この間行ってきた鬼怒川の写真を飾ろうかなー。
結婚式の写真は、私の化粧が昭和スタイルで微妙なんです。
なんかばーちゃんみたいで。・゜・(ノ∀`)・゜・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日の生活

2010年05月12日 08時08分14秒 | BW1
家の近くには古本屋が徒歩圏内で2件、足を伸ばせばあと2件ある。
よくそこで本を買ったりしていたけれど、新しい本ってあまり増えない。
まぁ、一冊100円のコーナーばかり見ているからだろうけど(ウヒヒ
原付に乗らなくなってから、図書館は遠くなり通うのが面倒になった。
バスに乗って借りに行くなら、100円の本のが安上がりなんだもんねぇ。

近頃だと、真珠夫人、くじらの降る森、脳男、あと何だったかを読んだ。
家に帰って晩御飯を食べて、一冊本を読んでお風呂入って寝る。
そういう生活リズムに今はなっている。
時々本ではなくて、録画した映画を観たりしている。

仕事では、今は引継ぎ中。毎日真面目に仕事するのは大変だ。
人に教えるって面倒くさい。説明が面倒くさい。
でも凄くいい子なんだよー。だから私も真面目に働いている。
つか今本当に不景気なんだなと実感したよ。募集に来た人数凄かった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

31にもなって、こんな事ばっか考えている。

2010年05月09日 17時25分14秒 | BW1
のび太の魔界大冒険をちらっと見た時に改めて思ったけど
なんで ドラえもんって、押入れで寝ているのさ?と。
のび太の部屋って、布団は2枚敷けるスペースがあるじゃん。
プライバシー関係無い位、べたべたした生活しているしなぁ。

チャタレイ夫人、エマニエル夫人に続く日本代表?の
真珠夫人が実は処女だった事に驚きを隠せない日々を過ごす。
そういえば、○○夫人シリーズって何も読んだ事無いや。

あと、2日間うんこが出てなくて開放したと思ったら凄い量で
トイレの中でなんだか涙が止まらなくて、腹は痛いし、情けなくて。
でも凄い腹痛だったけれど、陣痛はこんなもんじゃないと思ったら
初めて「出産、怖い。」と思った。理由がうんこなのが複雑な気持ち。

それから家にあるダイニングテープルで座って、食べやすい位置に
体をずらすと丁度乳首とテーブルがぶつかって気分が悪い。
どうにかならないだろうか?と思うが椅子の高さも変えられず・・。
日々、うへぇと思いながら食事しているのは鈴木さんへの秘密。


それからそれから、そういえば母乳ってちゃんと出るのか?と。
いやもう少し先の話だけれど、どうしたものかと悩んで。
とにかく赤ちゃんが吸えば出るらしい、という事で
自分で吸ってみたらどうよwと思いついて、吸ってみた。
・・・が、やっぱり届かなかったwww。舐めるまでは出来たが(うわぁ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んがー。

2010年05月08日 00時46分42秒 | BW1
丈の長いポロシャツ、ワンピみたいなの。ひらひらついてて、かわいいの。
安くてかわいくて、ひらひらは着脱可能だし買ったの。それにレギンス履いてさ。
近頃の服はお下がりマタニティだから、ちょっと嬉しかったの。
朝っぱらから鏡見てニヤリとして。
ふふふ、今日の私はイケてるぜ!とか思ったりして。

鈴木さんに「どう?どう?かわいーでしょ。」と
得意満面に言った返事が「その格好だと今日は寒いと思うよ。」ですって。


あんた、かーちゃんかい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなこんなの連休だった。

2010年05月07日 10時05分08秒 | BW1
鈴木さんが割と家にいたので、楽しかったGW。
いつも家に帰ってくるのが遅いから、長時間過ごしたのは久しぶりだ。
昼は近場に出かけて、夜はテレビ観たり子どもの名前考えたり本読んだり。
ずーっと天気も良かったので、そんなふうにゆっくり過ごした。
布団はやっぱり干されると気持ちがいい。タオルケットも洗った。幸せ♪
バナナを久しぶりに食べたら凄く美味しかった。こんなに美味しかったっけ?

一緒に歩いていたら「この速度で歩くのツライ」と言われた。
考えてもみなかったけれど、そういえばずっと自分のペースで歩いていた私。
私の速度に数年間、いつも合わせてくれていたんだね。すまんのぅ。
通勤時間の私の速度なら、大分速いけれど頑張っているもんなぁと思う。



多分、私たちは話し合いとかで解決したりしていない。
お互いを考えていれば、問題はどうにかなる、そんな感じなんだろう。

友達に仕事を続けると言ったら、いろいろと言われた。
財布を一つにしていないと言ったら、ますます言われた。
一度一緒にして、そこから使うお金の分配をするのが普通だと言われた。
それも正しいと思う。でも私は働いていたいとも思う。だから働く。
財布を一つにする理由も今のところ思い当たらない。
それでも、ちゃんと家族として機能している。

確かに私の友人は全員(子持ちは)専業主婦だし
親にもいろいろと言われたけれど、さ。もう許して欲しいなぁ。
ちゃんと鈴木さんと相談して決めたんだから放っておいて欲しいなぁ。


半分以上が愚痴になっちゃった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚れ(BlogPet)

2010年05月07日 09時55分58秒 | BW1
きょうは旅されたみたい…
でも、きょうダラ子と、汚れ読書したの?

*このエントリは、ブログペットの「けっけ」が書きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書感想文いろいろ

2010年05月06日 09時51分43秒 | BW1
鯉のぼりのビラビラ(1番上)って何だったっけ?
そんな事を思いながら過ごしたGW。相変わらず本は読む。

さらわれたい女 著:歌野晶午
あー、そっか。うんうんはぁはぁ、とするーっと読んだ。

女神 著:明野照葉
そういう人もいそうだけど、ちょっと無茶だけど、でもいそう。

夜ごとの闇の奥底で 著:小池真理子
お父さん気持ち悪いw

天使の代理人(上)&(下) 著:山田宗樹
法律的な事は関係なく、中絶は殺人だと思う。他人が裁く理由も無いけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスコンロも負けていないぜっ

2010年05月05日 17時35分35秒 | BW1
先日いろいろと家電を一新したのだけれど、ガスコンロが1番のお気に入り。
汁受け皿が無いから掃除もしやすいし、天板もなんかコーティングされてて便利。
煮物とかもタイマーセットできるので、割と放置気味でも大丈夫。
グリルも魚臭が残っていないし(多分)なんか、嬉しい。

使っていないけれど、揚げ物の温度設定だとかも出来るしご飯も炊けるし
お湯も沸いたら勝手にとまってくれる設定があるらしい。

今までは汚れも落ちにくくて、いやになっていると鈴木さんに
汚い汚いとぐじぐじ言われて、ますます嫌になってたのさ。
そしてタバコの灰が汁受けに落ちていて腹が立っていたのさ。
↑これは自主的にベランダで吸ってくれるようになったから解決(キャッホウ


相変わらず料理はぜんぜん楽しくないけれど
それでも「まぁ、やるか。」という気持ちは増えたのでしたとさ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする