先週末から 世の中は3連休 だったせいもあるのか 昨日仕事だった私は
道路が空いてて快適で
着物の女の子がちらほら 歩いているのを見て あ~成人式だったなぁ。って
寒かったけど 東京の空はとても青空で 去年の大雪のkouたちの成人式を思い出してしまった(笑)
雪なら雪で
想い出深い 成人式になったりするからね。
成人式を迎えた娘さんや息子さんをお持ちのお友達。。おめでとぅございまぁす。
。。で
私は日曜日だけのたった一日の お休みだったのですが お天気も良かったので
こんなところに出かけていました。
それはね。。
出来たばかりの ここ。。
羽生のドライブインです
名前がね。。 鬼平江戸処なり(笑)
前記事に
館林に行った帰りに寄った ドライブインが なにやら 江戸情緒たっぷりになってて (まだ完成してなかったから見れなかった)
いつか 出来上がったら 帰りに寄ってみようって 思っていたの。
今年 出来上がったばかりのドライブインは・・こんな感じで。。
時代劇さながら(笑)
ねっ。。好きなんですよねえ。
こんな建物が。。
ここ。。ドライブインなのかしら?って感じでしたけど ちゃんと
焼きそばとか 売ってましたよ(笑)
いちお。。コンセプトがあるようで 名前の通り。。
鬼平犯科帳 を見ている人にはすぐわかる 鬼平小物がいたるところに あるそうだけど。。
隠れミッキーならすぐわかるけど
隠れ鬼平。。。なんて わからんかったぁ(笑)
中もね。。 お台場のビーナスフォートのように 空まで演出。。これは夜の風景ですね(笑)
いたるところに こんなオブジェもあります(笑)
こんな時代がかった 雰囲気でとっても面白かったです。
つい。。
こんなものも買いました。
うふふ~くずもち~ 大好物なんですよぉ~
これも雰囲気出して お舟型のお皿に出てきました。 美味しかったですぅ。
お土産もここでしか買えない 鬼平せんべいなるものを買って帰ってきました(笑)
ドライブインも おしゃれになってきて 果てはこんな江戸時代のようなドライブインまでできてきて
面白いですね。 みんなのところにも面白い ところがあるのかな?
。。で くずもち食べたからではないのですが。。
このお正月 お年賀やら おせち料理やら
甘いものを いただきすぎて ちと。。体重が増加したような気がするし
運動不足だったからか
首や肩が張っていたので
帰り道
ショッピングモールのスポーツオーソリティで スポーツグッズを買い求めましたぁ。。
あは、これですぅ。
La VIE なにかとちょうどいい私のストレッチ ~ っていう商品(笑)長い名前~
最近
ブログ友達が FBでも 腰や 肩が痛い 40肩・・うぅん 50肩かなぁって言ってるのを聞くのですが
筋肉の凝りが原因のことが多くて
私 整形外科で 調べてもらったら 大病したため。。
骨粗鬆予備軍ではあるのですが 痛みがあるのは 原因不明。
骨がどこも悪いわけではなくて
疲れがたまって筋肉が硬くなると 痛くなるとのことでした。
まぁ。。実際 仕事もパソコンばかり。。ブログもしてるし
このパソコンがいけないのでしょうね(笑)
ほんとは
ヨガで使っている スリムストレッチローラーという長いのがほしかったんだけど あまりにも大きいので
こちらを 買ってやってみたら。。調子いいのです。
背中が特に。。楽になりました。
そういえば
この快感。。整形外科で ウォーターベッドに乗って ローラーが背中をうごく感じと似てるんです(笑)
安いし
整形外科なんて行ってられないわって言う方。。 おすすめですぅ。
あと これ。。超おすすめですぅ。
← 肩ホットン…まんまの名前だけど 笑)
あったかくて寝る時に パジャマに貼るんだけど
しばらくすると 肩がホクホクして 気持ちよく眠れるし 翌日肩が軽くなって とてもよかったです。
腰痛や首が痛いときは 冷やすほうがいいと思っていたのだけど
ひどいときは 温めるほうが効くのかもね 人に寄りますが。。(笑)
ほかにいい方法あれば
コメントで教えてくださいね♪
・・というわけで 冬の休日エトセトラ。。
いつもの独り言。。
とりとめないこと書きましたが
明日は関東も雪が降るそうな。。 肩も体も温めて。。元気で行こうね♪ 今週も頑張りまぁす♪