前記事では
たくさんのコメントをいただいて・・感謝しています。
まだまだ 立ち尽くしてしまうことが多いけど
父とともに 前に一歩ずつ 歩いて行こうと思います。
悩みながら 少しずつ。。がんばりますね~ありがとうぅぅ
前記事を書いた後 仕事も 忙しかったので 今日はやっと自分時間ができたので・・
ちょっとドライブしてきました
実は最近。。
腰が痛くて (神経的な疲れも相当あると思いますが・・) ストレスもたまっていたせいかな。。
毎日 時間を見つけて 30分は
歩くようにしてるのですが。。歩くと調子がいいので 続けているのね。
・・で
今日は主人に ドライブがてら。。 ウォーキングしたいなぁってことでリクエストしました。
埼玉から 1時間ほど高速に乗り。。ここ。
栃木の宇都宮で降りて 30分ほどの・・大谷というところに 行ってきたよ。
ここにはね。。
地下洞窟と 日本最古の石仏。。があるらしくて。。
まずは 地下の大谷石(軽量で柔らかくて加工しやすいといわれる石で 帝国ホテルとかに使われてるそうですよ)の採掘場の跡地へ。
地下洞窟 探検開始。。です(笑)
鍾乳洞みたいですよね?
入口にはこんな看板が。。ふむふむ。 なんとなく この洞窟が分かりますか。。?
入っていくと。。。
めちゃくちゃ寒いよ~
10度くらいかな。ライトアップされてて 幻想的な空間が広がります。
←バスタオルが貸出があって くるまってないと。。めちゃ寒いのだ。
ひんやり~
主人は借りなかったので すごく寒そうだった。。(笑)やせ我慢してたけどね。
ここは ドラマのロケ地にもなるそうで あの20世紀少年や 最近では潜入探偵トカゲ とかやってたみたいです。
コンサート会場にもなって B'Zとか いっぱい来てたよ。 声がすごく 反響するし(笑)
音響効果抜群だもんね
・・で
ここを出てから
日本最古の石仏という大谷観音様・・
(撮影禁止だったのでサイトから写真もらいました)と 平和観音を見てきました。
大谷寺自体が 石の中にあるの。。
めずらしいよね?
お父ちゃんのこと
自分のこと
これからもみんなが元気であるように お願いしてきたよぉ。。
この大谷寺から 徒歩で1分。 これが 高さ27Mの石仏 平和観音です。
上まで登ったけど・・でっかぁぁい。迫力ありました(笑)
とっても穏やかな顔つきで・・手を合わせながら とっても気持ちが落ち着いたよ。
そのあと・・お庭を散策して。。
この先に。。白蛇のオブジェがあって ←これを触ると ご利益があるというので
お父ちゃんが 元気になりますようにって
スリスリ・・触ってきました(笑) 願いがかなうかなぁ。
そのあとはおなかがすいたので。。
帰り道 道の駅のロマンチック村に寄って 夢ポークのハンバーグランチをいただきました。
めちゃくちゃ美味しかったわぁ。
…美味しいものをいただいた後は
もちろん また 歩きましたよぉ。
このロマンチック村は ドッグランもあるし 小さなお子さんや わんちゃん連れにもすごくいいところでした。
まだ できたばかりの施設で 森林ゾーンもあり 20分のウォーキングコースもあったの。
森林浴でとぉっても気持ちよかった。
家の近くを 歩くのもいいけど たまには こんなところまで来て
自然の中で歩くのっていいね。
夫婦で 1日。。
お父ちゃんのことがあって
すごく 毎日が 辛いことが多かったけど こんな穏やかな一日も過ごせる日がくるんだよね。
そのころ。。
kouはといえば・・
またもや ラインで ダイバーシティお台場で楽しんでる~って写真を送ってきて(笑)
お友達と 楽しそうに過ごしていました。
最近
もこみちになりそうな勢いで 料理に興味を持ち始めた彼。。(笑)
大学のお昼に
しゃけのおにぎりまで作って持っていくようになったそうな。。。。変われば変わるもんだぁ(笑)
穏やかな 日に
緑の中で LET's walking!
また 来週も頑張りまぁす。 みんなも明日の休日 楽しんでね~