今日はとってもいいお天気で
いつもみたいにたくさん着こまなくても過ごせる 暖かな一日でした。 春 近づいているのかなぁ。
さて。
今夜の一人ご飯ですが・・(笑)
ちょっと お皿を新調してみたんだよ(笑)
前から書いているからしつこいんだけど(笑) kouが一人暮らしを始めてから 一人だからと言って
いい加減な食事をしてるとますます 調子を崩しやすいので
それなりに 手作り ちゃんとしてるんですけど
お皿をこんな風に どこかのランチ風にしたら もっと楽しく美味しくいただけるかもって
3つに分かれたワンプレート買ってみたの(笑)
今日の夕飯は 大根の葉っぱと黒ゴマ入りご飯。
大根と油揚げのお味噌汁。
サラダと 酢豚(ウィンナーとかいろんなありあわせで作る 私の18番料理です(笑))
いちお、豚肉は フライパンで簡単に片栗粉を付けてあげてあるので 少し焦げた感じになれば 出来上がり
簡単で 豪華な感じになるので好き。 一人で満足してるのもつまらないので
いつも ラインで kouに これ。。食べたよって写真を張り付けると
おいしそうって いって 彼も 自分ご飯を教えてくれるんだけど。
前記事のディズニーシーのチケットを kouからもらったとき
実は kouは 少し 元気がなかった
気になって
深川に シーのお土産を買って・・持って行ったんだけど。
着いたその日も スーツを着て家を出ていくところだった。
就活・・・
本当に 大変らしい。
今どきの就活 って ニュースで厳しいとは聞いていたけども オリンピック招致も決まったし
景気が回復してるのかなぁって思っていた私は とっても甘かったのですよね。
就活の流れ。。って知ってますか?
子供が初めて その段階になって知る。 それが普通なんだと思いますけども。。
私たちの時代は
バブルの時でもあり 履歴書を出して 入社試験を受けて 面接受けて 。。それも一次のみだったし
私たちの企業チョイスも
福利厚生がどうか。。とか(笑) もちろん 給料が 休みが。。って そればかりで決めた。
N自動車の本社で 人事になり その就活の場のお手伝いの仕事に配属になった。
だから
今の時代 こんな流れになっているとは知らなかった。
エントリーシート を書く。入力する → 合格 → Webテスト(知能テストのようだけど結構難しい(笑)) → 合格
→ 1次面接(グループ討議) → 合格 → 2次面接 (個人) → 合格 → 3次~5次(大企業はあるらしい)面接(ある意味ここで入社確認) → 内定
。。。となるわけで。
これが
進行どおり
簡単に 進まないらしい。
エントリーシートを何十枚も 書く。 1社書いて 入力するのに1時間は有にかかる。
だってね、 こんな内容だったりするの。 ずっと前のある企業の設問
(←就活者向けのアドバイスとしてのサイトより一部抜粋。)
1日 3社くらい
こんな設問に答えて エントリーシートを書いていると
一日中 家の中でパソコンに入力してることになるらしい。。頭痛いよねえ。 ・・・設問の意味が 抽象的すぎてわからん。
先週は
これがなかなか 大変だったらしくて
1次面接まで行ったところで 「うちは。。院生しかとらないんですよ。」って 採用担当者に 暗に 採用不可を意味する言葉を言われて
どーんと落ち込んで帰ってきたりしてたらしい。
サイト見たら
どこの大学生も エントリーシートから 先に進まない(つまり 大学名で 選ぶ)ことが多いらしい。。
はぁ。
せめて
個人として 逢ってから 決めてほしいなぁ。と思います
先週は さすがに へとへとになってて
最近 はまり始めていた料理さえ 作らなくなってて 缶詰ばかりが キッチンにあるのを見たときは
さすがに
体を心配してしまった。
栄養たっぷりの 夕飯作って帰ってきましたけど。
やっとこ 今週から
1次面接を通過し 2次へと つなげる会社も数社出て来たようですので
本人 また 頑張っているようです。 これからだから どうなることかわかりませんが(笑)
1年かけて 内定を取る。。こともままならないので
気持ちを 強くもって 負けないでほしいと思います。
そうそう 今 私とぷりりんが(笑)大好きな 三浦春馬君が主演の
「僕のいた時間」も 病気の進行はせつないですが
リアルな就活模様が描かれています。
ドラマとお思いでしょうが
kouの現状を見ると
現実にとっても近い内容で いつも心が締め付けられます。
ブログ友達にも
就活して頑張ってるお子さんを同じ目で応援していらっしゃるし
これから
公立の高校試験を 控えて
ドキドキしている お子さんをお持ちの友達もいる
大学試験もまだ 続いているしね。
みんな
頑張ってほしいなぁ。
母の願い
今日は ちょっと ひとりごとでしたが。。
切なる願いはみんな同じですよね。
学歴社会かもしれないけど
バブル時代と違うかもしれないけど・・
基本はやっぱり 人としてどんなふうに
そこで 自分を生かせるかだと思う。
そこで いかに自分を出せて 人間関係をうまくはぐくんでいけるか。
中学や 高校で
たくさん得た友達。
そこで 知った 人としての輪
これが
就職してからも大事なことに
今も変わりがあるはずがないよね。
桜咲く季節に
みんなの笑顔が ありますように。
みんな がんばれよぅ(^◇^)