ずっと
更新できず ご心配かけたままでしたね すみません。
あれから
お父ちゃんは
1週間 私のために 生きようと頑張ってくれましたが
19日の夜 私の顔を見た後 昏睡状態になり
そのまま
眠るように亡くなりました
2週間前まで とても 元気な顔で
二人で ホームから外出して
父の好きな(笑)モスバーガーを食べて ケラケラ二人で
笑っていたのに あっという間に 逝ってしまいました。
肺炎というほんの小さなきっかけでも
透析の体がそれを打ち勝つことができませんでした・・
今年の2月
父と 梅を見に行ったころ・・
今年の春のお彼岸に
深川の江戸資料館に連れて行ったころも。。
こぉんな笑顔で
私のそばにいてくれたんですけどね
そんな思い出が ありすぎるので
今はとても寂しいし
まだ
なかなか 現実が 受け入れられない 私もいます
でも
もう
苦しそうな 辛そうな お父ちゃんを 見ないで済む
ほっとしている 私もいます
4年前
大好きだった母を急に亡くして 父は もう それはそれは寂しさに泣いていた
でも
そのあと 実家を新築して
綺麗な家で
kouとの新生活が始まった
でもまた試練で
数か月後に 骨折してしまい 最初寝たきりになってしまい どうなる事かと思ったけど
私の家の近くのホームに入居して
4年
驚くほどの 努力で
リハビリを頑張り
歩けるようにまでなったお父ちゃん
手先が器用だったので 絵手紙 押し花 イベントの看板を書いたり(ホームで重宝されてた(笑))
笑顔がたくさん 戻ってきてた
新居に暮らせなくても
私の
そばにいてくれたから
たくさん親子の時間が過ごせたこと
いろんな ことを 一緒に乗り越えて 過ごした時間
散歩して二人で見た 季節の移ろい
私には宝物かなと思います
お通夜 お葬式と
家族葬でしたが
親戚の人だけかと思ったら 当日
私の友達が すごい連絡網で(笑) 思いがけず たくさん来てくれて
弔電もたくさんいただきました。(みんな私の友達だけどね(笑))
お父ちゃん
それこそ びっくりぽんで 喜んでいたかなと思います
一人っ子なので
私は 喪主で最後の挨拶をしなければいけなくて
お父ちゃんと最後の別れで
顔をなでていたら泣きすぎて 心臓がバクバクしてどうしようと思ったけど
ずっと
kouがそばで 背中や頭をなでてくれていて
最後まで 挨拶もできて ちゃんと 送る事が出来ました。
家族のあたたかさ
友だちの優しさ
たくさんをまた 気づかせてくれたなと思います
真ん丸笑顔の遺影のお父ちゃんは
いつまでも泣いてないで
私らしく また笑って 友達と 家族を大事にして 頑張りなさいって 言ってるようでした
クリスマスイブの日
父は 深川の家に帰ってきました。
寂しくて
悲しいクリスマスかと思ったけど
kouと主人が こんな小さな可愛いケーキを買ってきてくれたんだよ。
ママ、メリークリスマス。 じいちゃん メリクリ~♪
歌までちゃんと歌ってくれて
食べながら
涙がたくさん出たけど
笑ってもいた私 ありがとう じいちゃん 私 幸せだから。
笑っている お父ちゃんの遺影 が 嬉しそうに見えました
みんな
心配ありがとうございます。
大丈夫です。
これから 少しずつ また 前を向いて 頑張れます
リア友ももちろん ずっと
支えてくれてありがとう。
ここでの友達も 毎日ラインをくれて励ましてくれた人たくさんいます。
FBでもメッセージ 海外の友達からもいただきました。
支えられて
また
来年 真ん丸笑顔で みんなに逢いたいと思います
しばらく 色々な手続きが続いて 深川と行ったり来たりの生活ですので
ブログ更新は これが 今年最後になります。
1年
父が亡くなってしまったけど
悪い年ではありませんでした。
今年 たくさん 素敵な景色を見れたし 父にも見せて上げれたしね
来年も
みんなと たくさんのもの 素敵なコト 共有していけたらと思います
ほんと ありがとう~
また 来年も よろしくお願いしますね
早すぎだけど みんなもよいお年を。ではではっ。