今日はまだまだ半袖でもいい陽気・・葉っぱだけは少しずつ・・色づいてきているようだけど なかなか秋本番になりませんね。
ここのところ
また のどの調子がよくなくて 最近めっきりハスキーボイスでございます。 お仕事が電話も中心だから困っちゃぅ。
早く 直さないとなぁ・・
みんなは 風邪引いてないですか? 会社でも何人か 風邪引きさんが増えてきました。
今年は 受験生がいるから 早めにインフルエンザの予防接種・・受けなきゃいけないの。 早くいってこよっと。
そんなちょっと 秋に弱い私を横目に
なにやら
張り切ってるお人が 若干・・1名。
kouでもなく 私でもなけりゃ・・はい。(笑) 主人一人しか残っとりませんが(笑)
最近・・仕事から 帰ってくるなり PCの前に行き・・メールをチェックしてる。
はぁ・・まだか・・ なんて。何を待っているのかと思いきや・・・
昨日 やったぁ!!なんて大きな声。 普段無口で大きな声なんてあげないので こっちがびっくりしましたが・・
はい、これでございました。来年のTOKYO マラソン の エントリー 抽選に当たった
みたいなんですよね^^;
実施は 来年 2011年 2月 27日(日)開催 なんですけど(笑)
前の記事にも書いたけど
最近 めっきり痩せて 体が軽くなったからでしょうか(笑)
今まで やったこともない こんなイベントに 一人内緒で 抽選に申し込んでいたわけで(笑)
走るってどのくらいなのぉ?って聞いたら・・ なんと 40Km. 時間でいうと 順調に走れたとして平均7~8時間
。
もちろん
何度も参加してる人は 4時間とか切る人もいるんだよ。もっと早い人もいっぱいいるのかな。
すごい距離を走るんですよね。
一応ね、興味ないと思いますが 書いてみますが(笑)東京都庁~飯田橋~皇居前~日比谷~品川~銀座~日本橋~浅草雷門~築地~豊洲~東京ビッグサイト
朝の9時頃出発して
夕方 16時到着すれば 完走ってことですか。 なんか 完走すれば メダルが記念に貰えるらしいけど(笑)
ほんまかいな。
応援きてくれるよね? とかいってもう 部屋の中を走りそうな勢いのこの方・・・・う~ん。
微妙に温度差があるんですけども(笑)
とりあえず貰ったらゴールのビッグサイトには 行ってあげようと思いますが
受験生抱えて 一番忙しい時期に 彼一人 なにやっとんぢゃ。ってことですが。
まぁ 一人
盛り上がってるので 面白いし(笑) 東京マラソン 実況中継でもしましょうかってことで少し付き合ってね(笑)。
あぁ・・
今朝から駅まで もう走り込んでるし、 これから あと4カ月弱・・・どうなることやら。
kouもおもしろがって 応援し始めちゃったから ここを見てくれてるお友達にだけ 報告しておきます ←あんまり見てると・・目が回るよ(笑)
私は これ以上旦那が痩せると 悔しいので 私もストレッチして頑張るわ。
では みんなもLETs Sports!だよ~!!
最新の画像[もっと見る]
-
少しの間。。 6年前
-
少しの間。。 6年前
-
少しの間。。 6年前
-
薔薇びより。 6年前
-
薔薇びより。 6年前
-
薔薇びより。 6年前
-
薔薇びより。 6年前
-
北海道旅行ラスト~旅のかけらを集めて。 6年前
-
北海道旅行ラスト~旅のかけらを集めて。 6年前
-
北海道旅行ラスト~旅のかけらを集めて。 6年前
抽選だからタダかと思ったら参加費用も払うんですってね。知らなかった
年々エントリーする人が増えて、当たるの大変みたいよ。
マラソン人口って増えてるんですね。
私も、水泳の大会に・・・「シニア」で、
出ようか思ったことがあります。
シニアが味噌よ・・・(笑)
無事に完走してメダルがもらえたらいいね。
面白すぎてみてたら、目が回った・・・
疲れが出て、調子悪いです。
葛根湯とビタミン剤飲んで、気合入れてます。
肩こりもひどくって、たまりません。
koumamaさんも、早く風邪治してね。
コスモスとサルビアがすごく綺麗。
サルビアを見ると「サルビアの花」の歌を思い出します(古い歌だけど)。
だんだん二人で出かけることが多くなってくるね。
うちも、夫が昔あちこちのマラソン大会に出ていたの。最近は全然走らないから私がとめてるんだけど。
応援してくれるkouくんがいいね!
良いファミリーですね。羨ましい
季節の変わり目、お身体に気をつけてね。
ぜひぜひ完走して欲しいけど、とにかく参加す
る・チャレンジするっていうその意気込みに
大きな拍手をおくります。
大会までの走りこみ、怪我のないように頑張っ
てくださぁぁぁ~いっ!!!
ジムでマラソンに参加するために
ウオーキングマシンで練習していた人がいました。
結構なスピードで走っていました。
大会まで走りこみ、頑張っていますね。
家族総出で応援ですね。
楽しみが増えましたね。
テレビで応援しますよ
でも、そのエントリーする勇気がもっとすごい
こっちであるマラソン大会もなんですが、途中のバナナやいろいろな沿道の差し入れや応援が、一度出るとやみつきになるとか…
陰ながら応援してまぁす
koupapaさん、すごいですね。うちの旦那さんも昔陸上部。マラソン大会にはいつも応援行きましたよ。あの待ち時間に隣の人とかと友達になってしまうのも楽しいんですよ。
kou君もkoumamaさんもパパさんのテンションにスルーなのがいいですね(笑)面白すぎる~~(^。^)v
来年のUP今から楽しみにしていますね\(^o^)/
ぱぱね、kouくんが頑張るから頑張るンぢゃないのかな~
すごくそれ感じるんだけど。
私の周りの40代男子もね、今まで走ったことないのに
マラソンに参加してるの。
マラソンなお年頃なんだ
何であれ、頑張ってそれを成し遂げた後の快感って、
一生の思い出だよ
あの時頑張ったぢゃんって振り返って勇気をくれることさえある。
正に私も今この気持ちだけど(笑)
koupapaもkouくんもkoumamaも応援してるからね
やるときゃやるよ~(笑)
何かをせずにはいられへんのかもね?
男親ってそうなん?(笑)
お酒を経ってみたり…、タバコを経ってみたり…
ってわが家ではありえへんけど、
なんかテレビでそんなん観たことあるよねww
なんかヤル~~~~~ぅっ
いいやん~~あったかいねぇ
koumama一家は
うわっ!えっ???
今、華ちゃんのコメントみてんでww
ほんまやでww
真似したみたいやん私(笑)
マラソンは(応援するのが
お正月の恒例行事「箱根駅伝」も欠かさず応援しています。
koupapaさんのチャレンジ精神は、何より、受験を控えた息子さんにいい刺激、励ましになりますね
パパさん頑張りますね。
スポーツは、続けないとすぐ退化しちゃうんだよね。
ピシッと締まったからだで。
やっぱり二人はお似合いの夫婦なんだね。
すごい
で、なんで40kmなんだろ
えぇっ!!って大げさに驚いたら・・いいぢゃん。当たり前だよ。だって(笑)
走るだけでいいのにねえ
まっ なんだか
張り切ってるのでいいかなと(笑)
そうそう・・まったく関係ないけど・・
最近またNちゃんと連絡が取れません。心配で
困っています。また長くなったらどうしようと・・今度・・メッセージくれませんか?
ずっと同じ場所で応援はしませんけど(笑)
実家がゴール近くなのでスタンバイしててあげようかとは思っています。
同じテンションにはなれませんが 応援はなんとか頑張ります。ありがとです、おやじさん
誰でもいますから
スポーツってやっぱり目的があった方がいいんですかね?
最近痩せたものだから 体が軽くなったらしくて泳ぐは 山は登るは・・次はマラソンとはつゆ知らず
応援ありがとうございます。どうなることやら
子供がそばにいないってなんだか不思議だけどもうだいぶ慣れてきました。
主人も無口だから 私だけがきゃぁ、綺麗だね~あっとんぼだぁ。とか一人ではしゃいでる感じですよ
マラソンね・・・素人なのにフルはきついと思うんだけど・・若いつもりでね(笑)大丈夫かしら。ほんとは心配なんですけど
でもまぁまたたびちゃんが言ってくれるように
トライすることが大事かもしれないから。応援してあげようかなって
もうね、靴とかいろんなこと・・本買ってきて調べてたりするの。
山登りの時もそう。前準備が好きなやつです(笑)
来年まで・・長いけど飽きずに待っててね
そしたら TVに映るほど速く走れないよ~(笑)って言っとりました
富士山も日頃の水泳の成果で 割と順調に登れたものだから 今度のチャレンジはマラソンになったみたいなんですけど・・素人なのに・・大丈夫なんでしょうかね
とりあえず 時間が過ぎても完走してほしいなぁと思っています。
マコさん。報告しますから・・気長に待っててくださいね(笑)
倍率がすごくてね、エントリーだけで10倍だったの。主人の友達もエントリーしたけどはずれちゃったんだって。
だからほんとに初参加なのに一人なのよ~(笑)大丈夫かしらん
まぁなんでもチャレンジャーなやつなんだぁ
ちょっと楽しみつつ
応援していこうかなって。
バナナ・・うん了解
今度はマラソンだってぇぇぇ
もう いつも新しいことやりたがりなんだよね。
こっちはいつもクールに遠くから見てるだけなんだよ。でもそういうのも楽しい時があるの。自分には絶対できないことだから
えっ?すずらんちゃんの旦那さま 経験者なのぉ?もっと色々教えてくださぁぁい
今 富士山にはまったり・・マラソンだったり・・
その最後までやり遂げたっていう達成感が欲しいっていうのが本当でしょうか。
華ちゃんの言うとおりだよ
そこに山があるから登る
そこに道があるから走る
そんな感じ?(笑)。。。わたしゃ、傍観者でいいわぁ
でもさ、ほんと kouと一緒に同じ時期
なにかに挑戦したいのかもしれないなぁ。
俺もゴールするからお前も頑張れよって言ってたもん。
まぁ・・二人とも挑戦し続けてほしいです。男だもんね
そう。頑張ることが大事。
華ちゃん、いいこと言うなぁ
華ちゃんのコメント後で見たんでしょ。・・どっちでもいいよ(笑)
ぷりんちゃんの言葉が嬉しいよ~
いい家族かどうかそれはわからないけど
ただ パパも何かしたかったんだろうね。
一番大変な時にぃって最初怪訝な顔をしたら kouの方がね、
いいぢゃん。完走しなよ。絶対。
って応援しちゃってるし。
そんな余裕を持って
kouも受験勉強頑張ってくれればいいかなと。
応援しがてら・・私はぁ・・
お台場遊んでこよっと
さすが 詳しいですね。
主人に聞いたらほんとにエントリーするだけで10倍の倍率だったそうです。
友達は出場できなかったみたいだし
とりあえず参加できるだけでもラッキーってことみたいですね
そうですね・・kouと一緒に
目的に向かって頑張ってほしいな。
応援・・ありがとうございますぅ
でしょ~。なんだか急にいろんなこと一人でやり始めてるんだよ~(笑)
富士山で頂上まで行けるように 毎日歩くようになり それでとても順調に登れたものだから
今度はフルマラソン?まったくぅ。素人なのにいきなり40kmはきついよね
でも頑張るという気持ちも大事にしてあげないといけないから・・陰ながら
応援することにしました(笑)
お似合いぢゃないよ~でも頑張ります
サイトリンクしてあるから見るとわかるけど
10kmコースもあるんだよ
なんで素人なのにそのコースにしないのかしら?(笑)
新宿からお台場・・うちの実家の近くまで。
すごっ。考えただけでも気が遠くなりますよ
まっ。来年2月だから。
それまでブログ続けられたら報告するから。
よろしければ・・待っててください(笑)
9月の頭に仲良し韓流4人組で食事会をしようとしてNちゃんにメールしたら、だれにも返事が来なかったんです。
koumamaさんのブログにはそんな話題が出てこなかったからちょっと様子見てたんだけど。
みんな心配してます。でもkoumamaさんとも連絡取れないんならこれはひょっとするとひょっとするのかなあ。
ここ数年、毎年年賀状に
「今年も東京マラソン当たっちゃいました~!」って書いてあるからけっこう当たるのかと思ってました
山登りもいきなり富士山だったし、
ご主人、どうせチャレンジするなら難易度の高い方を選ぶタイプなのですね~
怪我の無いよう順調に準備が進みますように。
koumamaさんも暖かくして
体調早く戻りますように
まず、エントリーできるのもスゴイLUCKYなはず
koupapa、頑張ってください
ウチにもランナーがいるからさぁ、マラソンとか駅伝とか、大好きです。
応援するほうにも、感動が……
koumama、絶対に応援行くべき
あぁぁぁ、私が応援行きたい(笑)
この時期は、体調に
koumamaが前に書いてたけど、冷やさない事なんだよね
休める時は、ゆっくり休んでね。
koumamaの温度差のある記事がとっても
面白くて笑っちゃったよ
みんなで応援するね
テレビ中継を見てても気になっちゃうな!
うちの旦那さんも昔、miniトライアスロンを
していて日本各地の大会に出場してたよ
結構お金が色々かかるんだよね
やってきました。
大門の近くの高校でしたか、すれ違っているかもしれません。
TOKYO マラソン 当たったのですね。
私はなかなか当たらないです。
来年は頑張って下さいませ。
天気が良い事をお祈りしてます
その後はなかなか当選しないのか出場していないのですが、
koupapaさん、頑張って下さいね
koumamaぴょんも気合入れて応援してね~
家族で応援してあげると、もっと張り切っちゃう気がします(笑)
スポーツの秋ですねぇ。もっと身体を動かすことがしたいのですが
今は子供の相手が運動みたいですわ。。。
うん・・ひょっとして・・っていうかもう確実かなぁ
困ったね・・これからすこしづつ対処していこうと思います。心の病気だからね・・難しいよ。また何かわかったらコメントしてね。
ありがとう
なんでも挑戦は限界に近い方から選びますね~(笑)どうしてだろ?
私は石橋叩いて渡るタイプなんだけど・・まったくの正反対な旦那だよ~(笑)
当たったっていうからね、始め・・宝くじ?ウヒヒって思ったら何よ~マラソンかいって・・でも後で聞いたら10倍だし
参加料金1万円・・ひえっ
でも結構やりとげちゃう人なので 今から楽しみになってきました。オステリアママ、悪いけど付き合ってね
パパ…無謀な挑戦とちゃいますか(笑)? 大丈夫かなぁ
昨日もね 夜駅から走って帰ってくるから 汗だくなわけ(笑)(^.^) こっちがクールに傍観してるから 可笑しいのよ( ´∀`)/~~
でも家族で応援なんてないもんね
横断幕 了解
kouが受験だっつぅのに まったくぅ…って最初 スルーだった(笑)('∇`)
でも参加するなら それなりにやるだけやって欲しいしね
上総介さんもマラソンがお好きですか? なかなかエントリーも難しいって初めてしりました
確かに主人のお友達残念だったんですよm(__)m だから初参加でエントリー出来たのはラッキーなんですかねえ(笑)
お天気…そうですね
しおちゃんは運動なんて意識しなくても 毎日ジュンペイ君やママ友と忙しく動いてるでしょ~
でもね 毎日仕事帰りに駅から走って帰ってくるわけ(笑)
みんな涼しいね~
来年まで長いけど 応援付き合ってくださいまし(笑)ありがとう
今年の大会に参加した方は、子供に記念メダルを掛けてあげるんだと約束したらしく、とにかく完走を目指し見事メダルをゲットしたようです。
記念メダルといっても結構しっかりしたメダルでしたよ(笑)
kouパパ、がんばって!
店長もTVで応援してます。
お店に来るお客さんたちにもいるんだね。
結構マラソン人口おそるべしだね(笑)
女性でランナーはほんと強者って方が多いですよね。色々経験者に教えてもらってから参加しなよ~って毎日のように言ってますが^^;
駅から少しの距離を走っててもね・・
明日
私のエアロビクスのスポクラに一緒に行ってランニングマシーンでトレーニングさせよっかなぁ
記念メダル、ここでUP出来たら完走したってことだよね
頑張っていだだきますわ。応援ありがとぅね