まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

めっけもんの週末。

2017-12-03 21:58:47 | 大人の散歩

はい。

前記事に書いていた 連日の忘年会ですが・・

土曜日

会社の食堂にて(笑) 12時から1時間限定で忘年会ランチ会

いたしましたよ。 ねっ わくわく なだ万のお弁当 やってきました(笑)

ネットで見た時より

箱が小さく感じて

食いしん坊の私は これでおなか足りる?って思ってたんだけど(笑) 中見たら。。

これ。

サイトからお借りしました

さすが 1800円(税込み)のお弁当っす。煮物ぎっしり。湯葉まきまではいっとるし~

サイト見たら

鰆西京焼、合鴨燻製、海老芝煮、海鮮さつま赤唐辛子揚げ、厚焼玉子、黒花豆、紅葉大根甘酢漬
鶏つくね焼、山芋しんじょあおさ揚げ、丸十蜜煮
巻湯葉、椎茸旨煮、六方里芋、白身魚入りつみれ豆腐、野菜包み寄せ、彩人参、隠元豆
蟹御飯
 蟹ほぐし身 白御飯

ということでした(笑) すごっ。

デザートも入ってたんだけど

先輩が

和菓子屋さんで みたらしとあんこのお団子も買ってきたりして お腹いっぱいになりました。 

そのあと仕事した後輩たち。。

眠くならなかったかな(笑) 私は午前中仕事で そのあと仲良しとまたお茶へ。。ずぅっとおしゃべりしてました(笑)

前記事に書いていたトラブルメーカーさんのことは

みんなわかっていたので 少し様子見。。。まぁ 仲間がたくさんいるので大丈夫です。

アドバイスありがとうございました。すごく参考になりました~

 

めっけもんはお弁当だけじゃなくて。。

 

週末とっても素敵な お寺に散策。

ここは  

興禅院というところで

海外の人がたくさん訪れていると プチ情報もあり。。行ってきました。

i

きゃーーーっていうくらいきれいでした。

どこも紅葉の写真はいいですね。お友達もたくさん SNSやインスタにあげてますけど 季節の移り変わりは本当に美しいです。

ここの素敵だったところは

インスタグラムに貼りましたが

このお地蔵さまたちです。

右の写真は 抱き地蔵って言って

スギシダの根っこにあったお地蔵様を囲むように 木が大きくなり

ちゃんとお顔と体をだして 巨木になって 今は 抱き地蔵として パワースポットだそうな。

素敵でしたぁ 感動しちゃった(笑)

 

というわけで

どこでも紅葉は今 一番いい時かな

 

来週は父の3回忌で また ひさしぶりに深川行きます。 お父ちゃんにこの紅葉届けてあげたいな

ではではっ

美味しいお弁当も食べれたし

仲良しさんとお茶もたくさんできたしね

綺麗な景色も見たし 充電しました。

また明日から頑張ります。 みんなもね~

 

 


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます。*^-^* (じゃんけんぽん)
2017-12-04 03:51:12
紅葉が綺麗な時期になりましたね。
此方でも枯れ葉ばかりになりましたよ。
昨日はポカポカ陽気で行楽日和でした。

「抱き地蔵」 珍しい現象ですね。杉の木が地蔵さんを抱き込むなんて。

下の写メ。ナイスだね。✨💛=^ェ^=

返信する
おぉ〜、これがなだ万の弁当ですか! (masamikeitas)
2017-12-04 06:19:25
koumamaさん、おはようございます。

おぉ〜、これがなだ万の弁当ですか!
美味しそうですね。
これで千八百円ならお得だと思いました。
またいつか名古屋のなだ万に行って見たいです。(笑)

>巨木になって 今は 抱き地蔵として パワースポットだそうな。
素敵でしたぁ 感動しちゃった(笑)

お地蔵様がスギシダの根っこに守られているように見えますね。
不思議です。

>来週は父の3回忌で また ひさしぶりに深川行きます。 お父ちゃんにこの紅葉届けてあげたいな

綺麗な紅葉ですね。
お父様にこの紅葉届いたのかな?
koumamaさんのポーズもバッチリです。(笑)
返信する
きれいな紅葉ですね (ぴくみんみん)
2017-12-04 10:01:47
なだ万のお弁当豪華ですね~。
こんなに豪華なお弁当食べたことがないです(笑)

お昼の1時間限定のランチ会というのも気軽でいいですね。

職場のコミュニケーションを図るのにもこういった会があるといいですよね。

そして、インスタでも見せてもらいましたが、この寺院(?)の紅葉、素晴らしいですね。
お地蔵さまもたくさんで厳かな雰囲気の中にもしっとりと静かで落ち着いた雰囲気も感じられて、ゆっくり散策するのに良い場所ですね。
koumamaさんが紅葉のバックに映えていますよ。素敵

これから、お父様の3回忌の準備ですね。忙しくなることと思いますが、体調に気を付けてください。

1週間が始まりましたね。私もこれからお仕事行ってきま~す。
返信する
うわぁ〜 (yuga)
2017-12-04 12:34:58
なだ万のお弁当!
凄く美味しそう!!和食は、一つ一つ手間がかかってるからこれだけ色んな種類のおかずが入ってて1800円は決して高くないと思います!!
私も食べて見たいです。

抱き地蔵。神秘的ですね〜
顔と身体を優しく包み込むなんて自然が作り出したとはいえ凄く不思議。パワースポットの中でも強力な気がします。
koumamaさん、きっといい事ありますよ(笑)
返信する
おお~~ (ティモコ)
2017-12-04 15:50:17
koumama、お久~~~!
すっかりご無沙汰しちゃったけど、美味しそうなお弁当に綺麗な紅葉、相変わらず充実した毎日を送られているようでなによりであります!
あっという間に12月…もう今年も終わっちゃうねぇ。
きっと人生なんてあっという間だから、お互い楽しいコト、じゃんじゃかしようねっ!
返信する
うわぁ~ (まり☆りん)
2017-12-04 21:55:17
めっちゃ!旨そうな お弁当!
まり☆りんちゃん よだれが・・・ 
いいなぁ~

あと めずらしい お地蔵さんだねぇ!
紅葉も綺麗
いつか 行ってみようかな?

そして・・・ 
時が経つのって 早いねぇ~ 
来週 もう お父さんの3回忌ですか?
何かと 忙しい師走・・・
身体を 壊さないように 
施主として 頑張って・・・!
返信する
行ったんだね! (あんじー)
2017-12-05 02:44:02
こんばんは
koumamaも紅葉狩りに行ったんですね。
ちょうど見頃でしたか?
私は今年はイチョウかなと思ってるんだけど、いい感じのイチョウが見つからないの〜
橋を渡って東京都に行くと、街路樹がイチョウが多くて…でもなーせっかく集めるなら大きいイチョウがいいし〜とか行ってる間に紅葉の時期外れそう(笑)
返信する
お弁当 (ゆきぽん)
2017-12-05 08:02:49
昼休憩に忘年会ランチ、楽しそう!
まずはピンクの箱を見た瞬間疲れが飛びそうですね
こんなお弁当いいな〜
たっくさんのお品書き、時間があればじつくり照らし合わせながら食べたいね(≧∇≦)
お団子まであり満腹になった事でしょう!

赤や黄色の紅葉はとっても幻想的
素敵な写真にウットリです
抱き地蔵、本当に木に守られてるね
まさにパワーがもらえそうだし、胸がジンとしますね
ブログにメッセージを入れてみました
届いてるかな〜(^^;;?
返信する
じゃんけんぽんさん♪ (koumama)
2017-12-05 21:06:06
こんばんは~
今日もいいお天気でしたね。
紅葉 もう終わりでしょうか。道路の銀杏の木も
地面いっぱいに葉を落として黄色一面。。綺麗でしたよ。

最後の写真?うふ。ほめてくれてありがとう~
紅葉が瓦に落ちてて 絵になりました。
返信する
masaさん♪ (koumama)
2017-12-05 21:12:47
こんばんは。
masaさん今日はアップしてなかったね。お出かけならいいんだけど 体の調子はどうですか
いつも朝masaさんのブログ見てから掃除機をかけるの(笑)日課です(笑)
なだ万のお弁当 うふふ。
2000円近く出すとこんな豪華なものが食べれるんですね。お味がね、すごく上品なの。
美味しかったです。湯葉の入ってるお弁当なんて初めてでした(笑)

紅葉
ここは予定していたところがもう終わってて
たまたま通りすがりにあったお寺が素敵で
調べたら穴場だったんです。
すごく綺麗でした。最後の写真 あは、ポーズ決めたわけじゃないけど(笑) 紅葉とお寺バッグで
うれしい顔してますよね(笑)
返信する

コメントを投稿