goo blog サービス終了のお知らせ 

まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

アレルギー症候群到来?

2011-07-21 22:52:19 | 健康

今日はなんだか 今までの暑さが嘘のように・・涼しかったね。 

こんな急に涼しくなったりすると・・

また 長袖を探しはじめたりして・・こんなイラストみたいに颯爽と 夏を満喫しようとしたんだけど

朝から ひえぇぇぇ 涼しぃぃって 温度差 いったい どのくらいなんだろう?

どうも・・・

この気温差ってやつが 私は・・・・得意じゃありません

っていうのは・・

前にも書いたことがあるんだけど 私は小さなころから 持病がありまして・・

喘息が出ちゃうんだよね。 2歳からだから・・・長い長いおつきあいです。

もう 自分でコントロールできるくらいになってるから 苦しくて大変ってこともないのだけど

忘れてるこの持病が・・

気圧の変化に微妙に 出没してしまうのです

夏の暑さには結構強いんだけど 

こんな風に 急に涼しくなったりすると 呼吸器が急に狭くなってくるのが わかるんだよね

リアル友達も ブログ友達も 

自分が または子供が

喘息だったり 花粉症だったり 今は 現代病だからいっぱいいるよね。

こんな涼しいと・・ 大丈夫ぅ?

 

アレルギーってやっかいなもので  

この前 新盆で久しぶりに実家に帰って お泊りをしましたが・・

この深川の実家に泊まるっていうのが 結構 私にとっての決断だったりする(笑) 

結婚して この自然いっぱいの 土地に引っ越して来てから 

ぱったりと 忘れたように出なかった喘息が・・・ 

実家に入った途端 フツフツとあらわれる

父に 正直に言ったら  [ なんで 実家なのに 具合悪くなるんだろうなぁ。] って

悲しそうにするから 今回は内緒にしていた

この前は新盆だから  

よしっ。って 頑張って泊まったんだけど

結果・・次の日 具合悪くて困ってしまった (あっでも 自宅に戻ったら しゃきっと元気になったから大丈夫よ(笑)

 

健康って

ほんと そのありがたさに きがつかないもの。

自分の体を知るって大事だね

過信が一番いけないんだよ。

疲れがたまると 自分の弱いところに出てくるから みんなも気をつけてね

これから ますます 暑くなるんだろうから (喘息は安定するんだけど) 体第一で 行かなきゃ~

 

イラストの涼やかな格好(これは若すぎるけど(笑))

この夏 元気で乗り切りたいなぁ。。

 

週末 

同窓会だし 元気充電して 行ってくるね。

お洋服 この前お台場で買ったの着ていこう(笑)  楽しい報告・・待っててね

 


最新の画像もっと見る

49 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒いわ~ (ミンタン)
2011-07-22 00:14:17
今、半袖だけどちょっと寒い~
病気ってイヤよね
治ったあとに、必ず「健康って素晴らしい~」って歌いながらスキップするミンタンです
今は目が痛くてすっごい顔になってるのぉ
あははは~

koumama、耳かき見事に当てたね
特に珍しいものじゃないと思うけど、ミンタンセレクトのブツをお楽しみにね
返信する
Unknown (またたび)
2011-07-22 00:30:42
喘息出ちゃってたんだね~。今は大丈夫?

私も、ほら色々とアレルギー持ちじゃない?で、
喘息はもっていない”はず”なんだけど、テネシー
で暮らし始めてから、喘息っぽい症状が出るよう
になっちゃったんだよね~。どぅやら、テネシー
は花粉アレルギーだけじゃなくて、カビのアレル
ギー持ちにも厳しい場所だったみたい、
ちなみに相方もカビのアレルギー持ちだから、こ
こへ越して以来、体調をよく崩すようになったん
だよねぇ・・・。

今日のテネシー、予想最高気温は40℃を超える
そぅで、熱と高湿度に気をつけるよぅに注意が
出てるぐらい。そんな今日は、朝から胸にプレッ
シャーがかかっているよぅな感じで、息をするの
が苦しっぽいし、腰も痛いみたい。

この前のお台場の記事、読み逃しちゃってて、後
から『あ~!これ読んでない~!』って慌てて
読んだんだけど、あのワンピ素敵だったよ!
あぁいうの、こっちじゃありそうで無いんだよなぁ。
一緒に付いてきたっていぅスカーフも、いい感じ
だよね~!!!
返信する
ハートのTシャツ? (将棋を知らない母)
2011-07-22 06:30:54
ハートのTシャツって買ったっけ?って前記事を読みなおしました。。あああびっくり~素敵なグリーンのワンピでした。
喘息大変だね…実家に泊まろうとすると具合が悪くなるって~厳しいわ。。。。逆に言うとお嫁に行くべき所に行けて身体にあっているって事?
ホントね…疲れると弱い所にくるよね~自分の身体とも長い付き合いで、うまくコントロールしてかなきゃね…
クラス会の楽しい話を楽しみにしてます
返信する
新盆・・・ (oldオードリー)
2011-07-22 09:04:09
無事にすんだのね、お疲れ様。
おとうちゃんも、ホッとしたでしょうね。
そうやって、時は過ぎて行くのよね。

喘息はきついよね・・・。
私の母なんて、父が亡くなってから70代で、出始めたのよ。(救急車で運ばれたのよ)
不思議ですよね。
お大事に・・・ね。ここ2,3日涼しいすぎるもの。

ワンピ、素敵よ、同窓会楽しんできてね。
輝いてきてね(笑)

返信する
可愛いイラスト~♪ (すずらん)
2011-07-22 09:23:03
koumamaは若いよね~こんな可愛いワンピースが似合うアラフォー憧れるます。
私もね、肩だしのTシャツ買いました。
最近陽射しが厳しいので帽子も買ったよ。

koumamaの同窓会レポート来週だね。楽しみにしてますから(笑)
返信する
うちも・・・^^; (かも?カモ!)
2011-07-22 10:05:26
もうすぐ大学生の長男が帰ってくるんだけど・・・
毎度毎度、「帰ると喘息が出るからなぁ~!?」って困った顔をされるのね。
私自身も喘息持ってるけど、いつも出るわけじゃなくて・・・この家でも平気なのに。。。

たぶん、ここ?っていう長男が使っていた部屋を今年はかなり念入りにお掃除やらやったから、
今度はどうかなぁ?って思ってるけどね。
どうかなぁ?

さてさて、週末は素敵なワンピースを着て・・・おもいっきり楽しんできてね~
私もバーゲンでワンピ探しにいこっかなぁ??
返信する
かなんよね~~~ (ぷりん)
2011-07-22 18:00:09
koumama~~ こんちわ~~ん^^

うちの子もアレルギー性鼻炎やから、風邪をひいてこじらすと、喘息様になったりするよ~
体が大きくなってきたからか、昔ほど症状が出ることもなくなってきたんだけど…

でも他のお友達みたいに
鼻風邪ぐらいやったら放っておくよ~~
を実践したら 長男君は副鼻腔炎に、次男君は中耳炎に決まってなるねん…

だから早目の耳鼻科さまさまです

アレルギーって長男君はワンちゃんにアレルギーあるねんけど
お友達も、飼ってる時は大丈夫でも、一旦実家を出るとか離れて住んで、たまに帰省とかで触れたりしたら出るってことってあるよねww
koumamaもそんな感じやのかなぁ?
ハウスダストとか、カビってお掃除頑張っても取りきれないもんね

でも酷くならなくてよかったよ~~~

koumama~~素敵なワンピで同窓会楽しんできてね^^
こんなエレガントな女性 モテモテになっちゃうよぉ~~

わたしはもうすぐ近所のお祭りに次男君と行ってきま~~す
缶ビール3缶ほどしのばせて…(笑)
返信する
きゃあ(^o^) (kyoko)
2011-07-22 19:49:50
可愛い koumamaスタイルがいいからこんなカジュアルも似合うよね
同窓会 楽しんできてね(^3^)/ 喘息治った?無理しすぎだからね~家に居なさすぎ(笑)少しのんびりしてくださいね(^-^)b
返信する
喘息 (オステリアmama)
2011-07-22 23:49:38
うんうん、私も小児喘息だったから
あの苦しくなりそうな感じ覚えてます。

今は息子が喘息で
5.6月と11月くらいが苦手なの。
季節の変わり目なんですよね・・・

あったかい飲み物飲んで
深呼吸して・・・
お大事にね。
返信する
気をつけてね~ (ベルママ)
2011-07-23 00:03:03
ホンと、この数日涼し過ぎたり暑かったりで
すごい温度差があるよね。
そのせい ? アレルギーって !!
私、この所なんだかアレルギーっぽいんだよ。
昨日もヨガ教室で体を伏せているポーズ取っていたら
鼻水が・・・(笑)
湿疹も少し・・・

季節の変わり目は特に気をつけないとね。

イラスト、可愛い~~~
楽しげに描いているkoumamaを想像しちゃった

お台場で買った素敵なワンピース、凄く似合いそうだよ~
同窓会、楽しんで来てね~。
返信する

コメントを投稿