Opal・オパールやドイツ毛糸のお店「けいとや」の店長ブログ

Opal/オパール、Schoppel/ショッペル、Regia/レギア、addiのお店「けいとや」店長が綴るドイツ発ブログ

おせちとドイツの若者

2015年01月14日 | けいとや店長の雑記
こんにちは、

18歳になる長男と作った今年のおせちへのドイツ人の若者の反応はというと・・・

聞いてみたら、意外にも誰もがぱくぱく食べて、作った本人の口には
まったく入らずじまいだったそうです。

へぇ~~。

でも、空になったはずのお重を開けてみると、

しいたけのお煮しめ全部と、ごぼうがいくつかしっかり残っていましたよ。

あのヒダヒダの付いた(照りで)黒光りした物体を口にするのは、普通に
考えたら、まあムリでしょうナ。口に入れる方が危機管理がなっとらん!
(大げさな)

ごぼうは、どうみてもその辺に落ちてる小枝にしか見えないよね。

予想では、こんにゃくはだめだろうと思ってたけど完食!

あのねじり方がジャパニーズ・クオリティ!?だったのかもね♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿