久谷夢工房=勝山句会・自然石を使った常夜燈・椿の植栽

≪地域発信≫愛媛県松山市久谷地区
勝山句会
自然石を使った常夜燈
遍路道沿い・椿の植栽
(灯籠まつり)

勝山句会 写真俳句(平成30年3月 公民館文化祭で展示)

2018年03月25日 | 活動記録(平成29年度)2017年度

平成30年3月4日(日)坂本校区 文化交流会(会場:坂本小学校体育館)

同、3月11日(日)荏原地区 文化祭(会場:荏原公民館)

両会場で展示された久谷夢工房勝山句会のメンバーの写真俳句を紹介します。

 

例年、蓮行さんが展示用の画像を作っています。

写真はオリジナルです。

1年に一度しか編集しないので、仕方を忘れてしまうとぼやいてました。

(blog担当者の記事作りも同じ雰囲気です

(蓮行さんのデータを少々編集しなおしています)

季語を調べて紹介しようとか、

6名分を一度に紹介しようとか、

自分の限界を超えてる感じで押しつぶされそうですが

久谷夢工房が解散しない限りは ぼちぼちでも

blogで活動紹介をしていきたいと思っています。

優しく見守っていただけますように。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年の灯籠まつり 残念なお知らせ

2017年08月12日 | 活動記録(平成29年度)2017年度

【残念なお知らせ】

毎年8月15日の夜に、47番札所・八坂寺の参道周辺で実施してきた「久谷夢工房の灯籠まつり」ですが、担当者の引退やメンバーの体調不良などが重なり、今年は実施できそうもない状態です。

取り急ぎ、お知らせまで。

久谷夢工房の活動の中では、テレビ取材や新聞報道もあった「灯籠まつり」が一番のイベントと思っていますが今後の見通しが立っていません。

平成18年に第1回「灯籠まつり」を実施して、平成28年まで11回を重ねてきました。

たくさんの手作り灯籠を今後活かすことができるのかどうか、話し合いが進めばまたブログで報告できると思います。

何せ、メンバーそれぞれが地域の活動で多忙ゆえ、遅々として進まない状態です。

当面は「勝山句会」の俳句の紹介と、久谷夢工房の常夜燈担当が愛する「自然石を使った常夜燈」の紹介の続きをブログに入れていきたいと思っています。

(決して忘れているわけではありません

いつも心に「久谷夢工房のブログ」があるブログ担当より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする